募集終了

【おんせん県おおいた】5/21(土)移住相談会「おおいた暮らし塾in大阪」で空き家活用の先輩からノウハウをゲット!

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2022/05/19

経過レポートが追加されました!「お申込み期限間近です!!」

2022/05/13

 「大分県に移住したいけど、自分の好みに合う市町村はどこかな~」「大分県ってどこ!?」「大分県で空き家をリフォームして住みたい!」など、素朴な疑問を直接お尋ねいただける移住相談会を大阪府で、毎月開催しています。

 今回のおおいた暮らし塾in大阪は、特別会!市町村への個別相談ブースだけでなく、移住で気になることの上位にランクインする「住まい探し」についてのセミナーまでお届けしちゃいます!

 ●日  時:令和4年5月21日(土)11時00分~  ●会  場:阪急グランドビル26階(大阪市北区角田町8-47)  ●定  員:30名。参加費無料 ※事前申込制  ●申込締切:令和4年5月19日(木)~12時00分

 イベントに参加希望の方は、「応募したい」ボタンを押していただき、下記URLから詳細をご覧いただいたうえで、URL先から参加申し込みの手続きをお願いします。  https://www.iju-oita.jp/archives/21077

空き家ってどうやって選べば良いの?

 空き家購入時には、「雨漏りやシロアリ被害が心配」「リフォームの方法が分からない」「セルフリノベーションしてみたいけど誰に頼れば良いの」という声が多いです。  そのため、建築士等の専門家による物件選定のコツや、空き家を改修した先輩移住者による体験談をお話しするセミナーを開催することで、空き家購入検討のお手伝いをいたします。

 さらに、大分県では、空き家バンクに登録されていない物件を探索し、移住希望者とマッチングさせる制度を今年度から新設しました。本制度についてもセミナーの中で紹介予定です。

 制度の詳細については、「応募したい」または「興味ある」ボタンを押していただき、下記URLからご覧ください。  https://www.iju-oita.jp/archives/20968

リノベーションイメージ
リノベーションイメージ
リノベーションイメージ
リノベーションイメージ

【同時企画】福祉・医療職へのスキルアップ支援制度の紹介

 移住の壁と言われている「仕事の確保」についても支援いたします。家が決まっても就職先をどうしようかお悩みの方も多いはず。  そこで、大分県への移住と、福祉・医療分野への就職を検討する方を対象に、資格取得から就職までをワンストップで手厚くサポートする制度を今年度から新設しました!資格や仕事の内容などは、アドバイザーが丁寧に情報提供を行い、移住や転職まで一人一人に寄り添ってサポートいたします。

 今回のおおいた暮らし塾in大阪では、当プロジェクトについても紹介いたします。  制度の詳細については、「応募したい」または「興味ある」ボタンを押していただき、下記URLからご覧ください。  https://www.iju-oita.jp/archives/20817  

看護師
看護師
保育士
保育士

個別相談ブースで移住検討の悩みをお話しください

1相談25分。最大4枠までお申し込みいただけます。 ご予約は先着順に承りますので、ご希望の方はお早めにお申し込みください!

・空き家ブース :空き家の購入を検討されている方、担当者がご相談をお伺いします ・市町村ブース :参加市町村の担当者に、まちの雰囲気や支援制度を聞けます ・移住全般ブース:大分県全体の移住相談はまずこちらです ・仕事関係ブース:大分県内で就職・転職及び就農を希望されている方向け

※出展ブースの詳細は申込URL先からご確認ください。

募集要項

開催日程
1

2022/05/20 〜

所要時間

11:00~14:15

費用

無料(事前予約制)

集合場所

阪急グランドビル26階(大阪市北区角田町8-47)

その他

・定員:30名 ・解散場所:阪急グランドビル26階(大阪市北区角田町8-47) ・スケジュール: 11:00~11:50 空き家セミナー 11:50~12:00 福祉・医療職スキルアップ制度紹介 12:15~14:15 個別相談会

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの地域

大分県

大分県

人口 108.91万人

大分県

おおいた暮らしが紹介する大分県ってこんなところ!

温暖な気候に恵まれた大分県には、海や山などの豊かな自然、貴重な歴史的文化遺産など多くの地域資源があります。 特に、県内全域に広がる温泉は、日本一の湧出量と源泉数を誇り、地球上にある10種類の泉質のうち8種類を有しています。 また、新鮮で安全な食材にも恵まれ、「The・おおいた」ブランドとして、関あじ・関さばやおおいた和牛、かぼす、しいたけなど四季折々の素晴らしい食材が満載です。 さらには、「建築界のノーベル賞」と呼ばれるプリツカー賞を受賞した坂茂氏が設計した大分県立美術館(OPAM)を中心に、芸術文化活動も盛んに取り組まれています。

日本一のおんせん県で「おおいた暮らし」を始めてみませんか?

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

大分県庁で移住定住促進を担当している所属です。当県が主催しますイベントや情報発信等についてのお知らせを投稿していきますので、ぜひご覧ください!!

Loading