はぎの文化財施設でワーケーションしてみませんか?実証実験実施中です!
募集終了
もっと見る arrow

近年新しい働き方として注目されているワーケーションを、萩市の文化財施設において、約半年間の期間限定で実証実験を行います。文化財施設の新たな活用方法として、歴史の町、萩ならではのワーケーション環境を提案しています。

*ワーケーションとは、
「ワーク」(仕事)と「バケーション」(休暇)を組み合わせた造語です。
自宅以外の場所、観光地や帰省などの休暇先でリモートワークを行うことをいいます。
リモートワークとの違いは自宅やカフェで行うのではなく、旅行先で仕事するという点にあります。
                                
-実施期間-
令和4年5月16日(月)~令和4年11月20(日)まで

-ご利用可能施設-
・旧湯川家住宅 住所: 萩市川島67
https://www.hagishi.com/search/detail.php?d=100085 

・伊藤博文別邸 住所: 萩市椿東1511-1
https://www.hagishi.com/search/detail.php?d=100013 

・青木周弼旧宅 住所: 萩市南古萩町3
https://www.hagishi.com/search/detail.php?d=100032 
 
・各施設営業時間: 9:00~17:00(無休)
 
・利用(入館)料:100円

・wifi等の通信設備はありません。

*修学旅行やイベント開催などにより、利用できない場合がございますのでご了承ください

利用のながれ
1.ワーケーション利用可能施設にてガイドに利用の旨をお伝えください。
(*事前予約等は、必要ありません)

2. ガイドラインをご確認の上、入館者カードにお名前のご記入をお願いします。(入館料100円)

3.ワーケーション利用後にQRコードアンケートでのご協力をお願いします。

利用ガイドライン
利用にあたってはガイドライン をよくご確認の上、ご利用ください。
https://www.city.hagi.lg.jp/soshiki/55/h47469.html

宿泊は萩市お試し暮らし住宅(#梅ちゃんち)が利用可能です。
https://www.city.hagi.lg.jp/soshiki/111/h27887.html
満室の場合は、ゲストハウスや民宿をご利用ください。

萩ならではの働き方を是非体験してみてください!

この企画は、新型コロナウイルス感染症の影響でリモートワーク、テレワークなど、ソーシャルディスタンスを保った新しい働き方が求められるようになり、昨年度から「おいでませ、豊かな暮らし 応援課」のJoくんが歴史や自然が残る萩市の街のさまざまな場所で仕事ができないかという実験として、 街の公園、浜の木陰、文化財の軒先などで仕事をしながら街を楽しむというワーケーションの試行を行っていきましたが、その企画の一つとして、萩市の街に点在する文化財の中で仕事をするという構想が生まれ、各文化財施設と調整を行いながら、実証実験という形で遂に実施に繋がりました。

伊藤博文別邸でワーケーションしているJOくん

伊藤博文別邸でワーケーションしているJOくん

旧田中別邸の五松閣にて、来年度は、利用可能を目指したい!

旧田中別邸の五松閣にて、来年度は、利用可能を目指したい!

萩に集まれノマドワーカー!

今年3月よりオープンした萩・明倫学舎4号館内には、IT企業関連のオフィスや移住相談・関係人口の新拠点「はぎポルト‐暮らしの案内所‐」や「コワーキングスペース」もあり、WEB会議用防音ブース設備も整備されており、「産業・ひとづくり・交流」の拠点として活用されていますが、毎日の忙しいさの中で行き詰った時や新しい企画書を書き上げるなどの特に企画系やデザインのお仕事の方や記事などのライティングなどで環境を変えてリフレッシュするってすごく大事ですよね。

萩・明倫学舎コワーキングスペースをメインサテライトとして利用しながらも文化財施設を回りながら萩ならではの働き方をあなたも体験してみては、如何でしょうか?

萩・明倫学舎
 https://www.hagishi.com/search/detail.php?d=1100255

このプロジェクトに興味がある方やワーケーション実践中の方は、「興味ある」ボタンを押してメッセージくださいね。具体的な提案もお待ちしております!

文化財施設の日本庭園

文化財施設の日本庭園

文化財ワーケーション=贅沢な時間!?

文化財ワーケーション=贅沢な時間!?

プロジェクトの経過レポート
2022/08/13

お試し暮らし(#梅ちゃんち)でお試し勤務できますよ

9829

これまで観光施設だった「梅屋七兵衛旧宅」。これからは更なる活用をしようと、移住希望者等が萩での生活を体験するための「お試し暮らし住宅」として改修し、令和元年7月より移住・地域間交流・二地域居住を推進するための住宅としての利用を開始しました。

「お試し暮らし住宅」とは、地方への移住を希望し、事前に田舎暮らしを体験したい方や、移住しなくても地域や地域住民と継続的に関わりを持ち地域づくり活動を行いたい方などが利用できる入居期間を限定した受入れ施設です。
#梅ちゃんち
動画をご覧ください。
https://www.city.hagi.lg.jp/soshiki/111/h27887.html

2022/06/24

「はぎ文化財ワーケーション」がTURNSで紹介されました

9025

城下町萩で開始した文化財でワーケーションがTURNSで紹介されました。
実証実験中なのでインターネット環境は整っていませんが、一度文化財でお仕事してみませんか?

登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
萩市
釼物佳代子が紹介する萩市ってこんなところ!

萩市は、海・川・山に囲まれ日本で唯一「江戸時代の地図がそのまま使える町」といわれるほど、城下町の町並みが残っており、平成27年には萩反射炉などの萩の5つの資産が「明治日本の産業革命遺産」の構成資産となりました。
山と海に囲まれ、「千石台大根・山口あぶトマト・見蘭牛」などの農畜産物、「萩のあまだい・須佐男命いか」などの水産物は萩のブランド産品です。
自然豊かな環境の中でヒトに出会い、ヒトを通じ、自分の生き方・暮らし方・働き方を見つめなおし“萩暮らし”はじめてみませんか?

移住に関する情報は、萩暮らし応援サイトをご覧ください。
https://www.city.hagi.lg.jp/site/teijyu/

釼物佳代子
萩市おいでませ、豊かな暮らし応援課
萩暮らしの体験や魅力の発信による移住・定住促進に関わる業務をしています。 萩市のSMOUTページからは、行政情報だけではなく「ゆるめのローカル情報」も発信しています。萩市が2年連続上位(2020年第3位、2021年第1位)にランクインしたのは、官民連携したチームが一体となり、最新のトレンドを分析しながら、移住促進、関係人口づくりに取り組んだ成果だと思っています。 今後も、魅力あるプロジェクトを発信し、萩に関わる人を増やせるよう取り組んでいきます。
34
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!