- SMOUT
- プロジェクトをさがす
- ゆうすいらいふ

「応募したい」より気軽に、興味がある・応援したい気持ちを伝えることができます。
地域の人に応募したい意思を強く伝えることができます。
押したあと1対1の非公開メッセージを開始することも可能です。
湧水町の地域おこし協力隊(移住・定住担当)がリアルな湧水町の暮らしやお知らせをお届けします。
2022年4月から就任!
湧水町って実際どうなの?
2022年の4月に東京から鹿児島県湧水町へ協力隊として移住しました。
移住の決め手は3つです。
・綺麗でおいしい湧き水がいろんな場所にある!
・モール温泉がたくさん湧いている!
・空港から近くてアクセスもいい!
思い描く田舎もあるのに町の中心地はコンパクトシティ化されていて意外と便利。
まさに”ちょうどいい田舎”です。

名水百選の水が汲み放題!

温泉グツグツ!八幡大地獄
湧水町のファンを増やしたい!
文章を書くのが苦手で伝え方は下手ですが、リアルな私のゆうすいlifeをお届けできたらと思います。
実際に来てもらえばきっと私みたいに、これは原石だね、と感動してもらえると思います!
移住体験ツアーも行っているので、興味のある方はぜひご連絡ください。

武者返しのある珍しい石垣の棚田

それぞれ泉質の異なるモール温泉があちこちに!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料
- 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
- あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
- 気になった地域の人に直接チャットすることができる

湧水町は鹿児島空港がある霧島市の隣町で、宮崎県えびの市との県境です。
空港からは高速利用すると15分くらいで、最寄りの栗野ICを下りれば町の中心地と車でのアクセスが良好です。
鹿児島というと薩摩半島や桜島などが有名ですが、湧水町は逆方向。火山灰も滅多に来ません。
また、熊本にも近く、週末のおでかけも選び放題!
霧島連山最古の山栗野岳がそびえ立つ、自然の恵み豊かな町です。
【湧き水】日本名水百選の「丸池湧水」や、疏水百選の「竹中池」などがあり、生活・農業用水がおいしい湧き水です。
【お茶】静岡県に次いで、お茶の生産量が2位の鹿児島。その鹿児島茶の発祥の地と言われています。
【お米】寒暖の差が激しいので美味しいお米がとれます。
【お肉】畜産も盛んで、鹿児島県の代表として2期連続和牛日本一に輝き、内閣総理大臣賞受賞!
【野菜】湧き水育ちの美味しい野菜や果物が町内の物産館で安く手に入ります!
時にはご近所の方からも頂いたり。。。
みんなでおもてなし!
湧き水100%かけ流しの贅沢プール!
10月任務開始【地域おこし協力隊】募集中!

湧水町ではただいま、10月より任務開始の地域おこし協力隊を6名募集しています。
締め切りは今月末です。
のんびりとした小さな田舎町で一緒に楽しく働きませんか?
ミッションなどの詳細はこちらからご覧ください。
■https://smout.jp/plans/12443
嬉しいご連絡
田植えがおわりました

湧水町の『幸田の棚田』は、江戸中期に石積みされた全国でも珍しい武者返しのある石垣の棚田です。
台風などの災害にも負けずに江戸時代から現在まで形を保っているので、職人さんの腕が素晴らしいです。
地域の小学生と一緒に、去年初めて手植えから収穫まで体験しました!
冷たい清水で育った棚田米は最高においしくて、東京の友達も絶賛!
後日ネットで購入もしてくれたほどです。
今年も無事に田植えが終わりました。
美味しい棚田米を食べるのが今から楽しみです。
稲刈り体験をしてみたい方はぜひ移住体験ツアーにご参加ください♪
▼移住体験ツアー詳細
https://smout.jp/plans/7792
竹灯籠を作りました!
移住体験ツアーも行っています!

東京の渋谷区から鹿児島の湧水町に住んで今年の4月で1年が経ちました。
現段階で住んでみた感想は、ちょうどいい田舎。
大好きな温泉は黒・白・透明と3色あり、14か所全て泉質が異なり選び放題。しかも200円~320円で入れます。(なんと月極2,000円のところも!笑)
東京では毎日購入していた水は無料で汲み放題!
冬は寒い!!南国鹿児島のイメージで来たのに普通に寒いです!!!ただ、その寒暖差でお米は絶品♪そして幻想的な雲海も見ることができます。
町の中心地はコンパクトシティ化されているため車に乗れない方でも住みやすいです。
こんなに素敵な所なのに全く知名度がないので、まさに原石を見つけた感覚でした!
ただいま湧水町の移住体験ツアーも実施しているので、興味のある方はぜひご参加ください!
私みたいに湧水町をいいなぁと思ってもらえると嬉しいです。
▼詳細はこちらをご覧ください。
https://smout.jp/plans/7792
興味あるを押しているユーザーはまだいません。
地域の人に応募したい意思を強く伝えることができます。
押したあと1対1の非公開メッセージを開始することも可能です。