
【田舎参加型体験!】食と地域と子育てと・・・野生の菌で発酵させるタルマーリーでランチ&森のようちえんのお店屋さん体験
地域なし

最新情報
経過レポートが追加されました!「」
2019/10/23人口約7000人の町 面積の約9割が森林に囲まれている町 鳥取県智頭町
智頭町は、鳥取県の東南に位置し、南と東は岡山県に接しています。 周囲は1,000m級の中国山脈の山々が連なり、その山峡を縫うように流れる川が合流し、千代川となり、日本海に注いでいます。その昔から、長い歳月を経て、あの鳥取砂丘の砂を育んだ源流のまちです。
その源流から流れる水と里山の野生酵母でパンとビールを作るタルマーリー 源流の郷で育む自然栽培 里山をフィールドにし、子育てを行う森のようちえん
など・・・
智頭町には魅力がたくさんです。
ぜひ、これを機に現地の食とを体験してみてください。
地域の資源を活用した“食”と“子育て”を体感しよう
“参加型体験” 体験・見学するだけでなく、実際に“参加”します。
実際に地域行事や子育て環境に参加することにより田舎がぐっと近いものに感じられると思います。
自然のあふれる鳥取県“智頭町”で食・地域行事・子育て・民泊をどうぞ参加体験してください。
\参加体験できる4つの事!/ 「食」智頭の森の恵み、野生の菌と天然水でパンとビールを作るタルマーリーでランチ 「地域行事」 地域の行事に参加する(地域イベントなど) 「子育て」 森のようちえんの体験会に参加。園児の開催する“森のお店屋さん”にお客様として参加する(予定) 「民泊」 地域家庭に宿泊し、食事・交流を行う 「ゲストハウス」 昨年OPENしたゲストハウスに宿泊し、食事をしながら地域の人と交流を行う


田舎暮らしに興味がある方、ぐっと1泊2日で満喫してみませんか?
・田舎暮らしに興味がある ・地域のイベントに参加してみたい ・森のようちえんに興味がある ・田舎の食に興味がある ・智頭町に興味がある ・民泊に興味がある


募集要項
2019/11/08 〜
2019.11.9~2019.11.10 (1泊2日)
交通費、宿泊費
智頭町役場前
・スケジュール: 【11月9日(土)】 11:40 集合(智頭町役場前) 12:00 昼食&交流 @タルマーリー 14:00 町内散策 16:00 汽車で智頭駅まで移動 16:30 智頭町まちあるき 17:00 各民泊家庭で宿泊orゲストハウス宿泊 (どちらか選択ください ※個人負担)
【宿泊費用】 民泊(1泊2食) 一律7,500円/1名 ゲストハウス(1泊食事なし) 3,500円/1名~(朝食500円) 【智頭宿 楽之】https://chizutanoshi.com/
【11月10日(日)】 9:00 集合 @町民グラウンド 9:30 森歩き 10:30 森のようちえんでお店屋さん体験 園児の開催するお店屋さんに参加します 12:00 解散(智頭町役場)