募集終了

アイデアで「まち」と「ひと」とつながる。HAMACON(ハマコン)始めました!

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2023/03/31

経過レポートが追加されました!「面白法人カヤック中村圭二郎さんの講演会付きで第二回開催します!」

2022/09/29

移住や関係人口に興味がある方に話を聞くと、「おもしろい人」がいる地域に行きたいという答えが返ってきます。 「おもしろい」の基準は様々ですが、ひも解いていくと楽しいアイデアを持っている人、という共通点が見えてきました。 長浜にもおもしろい人がたくさんいますが、アイデアと人は物と違ってわかりやすく見えるものではありません。 私が知らないだけでもっともっと多くのおもしろい人が眠っているはず。楽しいアイデアを誰かに聞いて欲しい、人とつながって一緒に実現したい、でもどうすればいいかわからない、という人がたくさんいるのではないかと考えました。 じゃあそんな場をつくってみよう。 年齢や立場や肩書を超えて、共通点は長浜をよりよくしたいという想いだけ。 そんな人たちが集まって、アイデアを発表し、アイデアで支援する場「HAMACON」始めました。 ハマコンで楽しく幸せなまち長浜を目指します!

合言葉はD&I(Diversity&Inclusion)

ハマコンで求めるものは意見ではなくアイデアです。 プロジェクトに対してアイデアを出すことで、自分の事のように感じ始め、みんなのアイデアを聞くことで、全力で支援されていると感じる。 そこに特別な知識や技術は必要ありません。 楽しく気軽にまちに関わる仲間を増やしたいと思います。

ご存じの方もいると思いますが、ハマコンには基になった地域活動があります。 鎌倉で行われている「カマコン」です。https://kamacon.com/ ハマコンを始めるにあたり私も現地で参加しましたが、素晴らしい雰囲気でした。 そのカマコンの大事にしていることが「全力支援」と「ジブンゴト化」。 そして、それを支えるとにかくアイデアをたくさん出すブレインストーミング。 ハマコンはこれらの基本を軸としながら、ダイバーシティ(多様性)とインクルージョン(包摂)を大切にしたいと考えています。 古来より正論は人を傷つけることがあると言われます。 多様化の進む現代において、万人に正となる論はもうないのかもしれません。 だからこそ、多様なプロジェクトやアイデアがまち全体で包摂されれば、長浜は自然と楽しい人が集まり、持続可能なまちになると思います。 こんなこと受け入れられるかな、そんな不安をお持ちの方にこそ参加してもらいたいです。

ハマコンのファンサイト作りました! 第一回の様子や今後の予定を掲載していますので、ご覧ください。 https://sites.google.com/view/hamacon/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0 そのまま今後のハマコンに参加される場合は「興味あり」を押してから申込お願いします。

第一回の会場の江北図書館
第一回の会場の江北図書館
プレゼンの様子
プレゼンの様子

ハマコンの仲間大募集!

ハマコンの参加方法として ①プレゼンテーター 長浜をよりよくするプロジェクトをプレゼンする方です ビジネスでもソーシャルでも大丈夫で、ジャンルも問いません ②クリエイター プロジェクトに対するアイデア出しのブレストに参加し、プロジェクトを支援する方です 是非ジブンゴト化して、プレゼンテーターの活動との継続的な関わりを持ってください まずはここから参加がおすすめです ③運営 ハマコンの周知や受付、司会など一緒に盛り上げましょう みんなの笑顔が見られます

ハマコンは長浜市外の方も参加可能です。 地域の人との継続的な関わりのきっかけとしてください。

プレゼンテーターへのアイデア贈呈
プレゼンテーターへのアイデア贈呈

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの地域

滋賀県

長浜市

人口 11.02万人

長浜市

いざない湖北 が紹介する長浜市ってこんなところ!

滋賀県内で有数の観光地である長浜。 羽柴秀吉が初めての城持ち大名となって開いた城下町で、戦国の三英傑が駆け抜けた足跡が数多く残る戦国ロマンあふれるまちです。 歴史だけでなくユネスコ無形文化遺産である長浜曳山祭りや黒壁スクエアなど市民が中心となって作り上げた新旧の文化が交差しています。 古くから交通の要衝であり、総合病院もあり、暮らしに不便を感じることはほとんどありません。 次の文化をつくるために、リモートワークや起業、副業・兼業も促進しています。 そんな長浜市の空き家情報はこちらで公開中。 https://www.nagahama-capital.net/ もしお好みの物件が見つからなかった場合はこちらもご覧ください。 高島市 https://move-takashima.jp/sumai 米原市 https://koisuru-akiya.com/akiyabank/ 彦根市 https://www.hikone-akiya.com/

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

びわ湖の東北部に位置する滋賀県長浜市です。 羽柴秀吉が初めての城持ち大名となって開いた城下町です。 豊かな歴史と自然に恵まれながら、新しい文化もはぐくむ長浜で、やりたかったことにチャレンジしてみませんか? 移住だけでなく、リモートワークや起業、副業・兼業と新しい働き方も支援します。

Loading