募集終了

【ゲストハウス運営に興味ある方必見!!】移住して、関係人口創出拠点「ZENYA」でコンシェルジュに♪

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2023/03/31
2023/01/27

中野市の関係人口創出拠点として、古民家を改修して2021年秋に開業した「ZENYA」。

1階には、本格キッチンを兼ね揃えたチャレンジショップがあり 新規で飲食店開業を目指す方などが短期で利用していて

2階には、モダンに改装された客室が4部屋あり 出張や観光で訪れた人が多く滞在しています

2022年10月からは「ZENYA ART & STAY」と題し 芸術アーティストが滞在しながら作品を創作していく企画や 客室や館内に作品を展示し、アート触れながら滞在する取り組みを行っています。

ただのゲストハウスじゃない!進化し続けるゲストハウス

ZENYAは、元ふとん屋さんだった持ち主さんが「中野市で活用してほしい」と希望されてできた関係人口創出拠点の施設。

中野市と関わってくれる方々をつなぐ施設となって生まれ変わりました。

チャレンジショップは、「お店を開業したいけど、その土地でやっていけるどうかの不安」 「その地域に需要があるのか知りたい」など いきなり開業するマイナスな部分を少しでも解消できる、開業したい方のつよ~い味方!

ゲストハウスは、もともとの古き良き古民家の雰囲気を残しつつ生まれ変わりました。 チェックインは、最新のスマートチェックインを活用し、古いモノと新しいモノとが イイ感じに融合しています!

施設を管理している「株式会社リープクリエイティブス」さんは、運営にあたり地域活性のためのイベントやプランを考えてくれる企業さんで、中野市へUIJターン就職を希望される方を積極的に受け入れてくれる「信州なかの移住者受け入れサポート企業」としても登録されています。

そんな企業さんと一緒に、中野市を盛り上げてくれる方(従業員)を募集します!

交流&チャレンジショップの飲食スペース
交流&チャレンジショップの飲食スペース
チャレンジショップの本格的なキッチン
チャレンジショップの本格的なキッチン

ゲストハウス運営が"夢"という人に

     ~こんな人におススメ~

・ゲストハウス、宿泊施設の運営に興味がある方 ・古民家が好きな方 ・中野市に移住したい方 ・仕事が決まれば移住を検討している方

などなど

ちょっとでも興味がある方は、ぜひ応募ください♪

ソファがあるゆったりとした客室
ソファがあるゆったりとした客室
PC作業がしやすい客室
PC作業がしやすい客室

関係人口創出拠点・ゲストハウス「ZENYA」の募集内容

■募集対象 ・20歳以上で健康な方 ・普通自動車免許を取得している方 ・基本的なパソコン操作(Word、Excel、Powerpoint、SNS等)ができる方

■業務内容 ・館内外および客室清掃業務 ・じゃらん、楽天などの予約サイト管理更新 ・予約情報の管理 ・宿泊者およびコワーキング利用者への接客対応 ・新規プラン作りなどの販売促進業務 ・来館者への周辺施設紹介や案内業務 ・宿直業務(手当あり)

■勤務時間 ・勤務日数:月20〜25日(繁忙期により変動) ・勤務時間:原則午前8時30分~午後5時30分(1日8時間程度) ※夜間、土日勤務あり

■雇用形態・期間 ・アルバイト ・正社員(3ヶ月の使用期間あり)

■給与・賃金等 ・ア:時給1,000円〜 ・正:月額200,000円〜(社会保険料等自己負担分含む)

コンテナで出来たレンタルオフィス
コンテナで出来たレンタルオフィス
コワーキングスペースもあります
コワーキングスペースもあります

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの地域

長野県

中野市

人口 3.98万人

中野市

ちょうどいい田舎暮らし推進係が紹介する中野市ってこんなところ!

♪兎追いしかの山 小鮒釣りしかの川 夢は今も巡りて 忘れがたき故郷♪ 誰もが知っている唱歌「故郷」。 その作詞者・高野辰之が生まれ育った中野市には、豊かな自然、美しい山々、日本のふるさとの原風景が今も広がっています。 一方で、市街地にはスーパーやホームセンターなど大規模店舗や病院もたくさん! また、高速道路のインターチェンジが2つあり、新幹線駅にも近く、東京まで最速2時間! 首都圏とのアクセスもとても良いところです。

周囲を山々に囲まれており、車で30分程度で行けるスキー場が志賀高原や斑尾高原、野沢温泉など8つほど! その日の天候でゲレンデを選べるというぜいたくな立地です。 また、「海なし県」の長野県でありながら、日本海まで高速道路を使って1時間で行けてしまいます!

田舎ながらも生活に不便がない、田舎過ぎない「ちょうどいい田舎」がここにあります。 農業が盛んで、全国有数の品質と生産量を誇るきのこやりんご、ぶどう、桃、さくらんぼなどの果樹も自慢です!

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

「ちょうどいい田舎 信州なかの」の移住支援を担当しています。空き家バンク登録物件など住まいの情報や、地元企業と連携したお仕事情報の提供のほか、個々のニーズに応じたオーダーメイド見学ツアーなど各種メニューを取り揃えております。コロナ禍をきっかけにオンライン型のオーダーメイド見学ツアーも始めていますので、お気軽にお問い合わせください。

Loading