
岩手県立大迫高等学校に通う「高校生おおはさま留学生」を全国から募集!
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2023/09/30岩手県花巻市は、「高校生おおはさま留学生」として、全国から岩手県立大迫高等学校に入学する生徒を募集しています。 早池峰国定公園「早池峰山」やユネスコ無形文化遺産、国指定重要無形民俗文化財「早池峰神楽」など地域資源を活用し、特性を生かした「花巻市大迫地域らしさのある」活動を高校生活で経験し、進路実現を目指しませんか? 神楽とワインの里「おおはさま」で、積極的に学ぶ意欲のある生徒の応募をお待ちしております!
詳細については下記ページをご覧ください。 https://www.city.hanamaki.iwate.jp/kosodate_kyoiku/kyoiku/1005927.html
※合わせて「興味ある」ボタンもぜひ押してくださいね。
「高校生おおはさま留学生」については花巻市ホームページをご覧ください。
「高校生おおはさま留学生」に関する情報は、花巻市ホームページをご覧ください。 https://www.city.hanamaki.iwate.jp/kosodate_kyoiku/kyoiku/1005927.html

移住をお考えの方へー「花巻市地域おこし協力隊」募集
★JAMセッションは、移住する前から頼れる仲間がいる環境を創り出す場所
花巻JAMセッションとは? 花巻市で暮らすヒトと、地域外に暮らす地域おこし協力隊等の移住検討者がオンラインで集まり、花巻の魅力や可能性について話し合うことができるオンラインサロンです。 すでに花巻に縁がある方も、これから花巻と繋がりたいという方も、 ジャズや音楽のジャムセッションのように、どのようなハーモニーをこの地で生み出せるか確認してみませんか? JAMセッションは、地域おこし協力隊だけでなく、移住後に地域と関わるためのきっかけを作る場所でもあります。 ぶどう好き、ワイン好き、イベント企画好き、アウトドア好きなど、ご自身の可能性を試せるフィールドとして、花巻市のことを少しだけでものぞいてみませんか。
花巻JAMセッションオープニング0次回の様子 【Part1_花巻市役所の担当者太田編】 https://youtu.be/GmtebFMNLm8
【Part2_地域おこし協力隊「ぼうまい」さん編】 https://youtu.be/P4J5EeiV854
【Part3_ぶどう農家「かんた」さん編】 https://youtu.be/M_CUQMetEV8
◎地域おこし協力隊募集のプロジェクトページはこちら! https://smout.jp/plans/8773
このプロジェクトの地域

花巻市
人口 8.77万人

花巻市地域振興部定住推進課が紹介する花巻市ってこんなところ!
岩手県のほぼ中央に位置し、花巻空港や新幹線の発着駅があり、交通の便も優れています。 岩手県の県庁所在地である盛岡へも電車や車でスムーズに移動できます。 おいしいお店が多い市街地から少し離れると、気持ちの良い自然を味わうことができます。
花巻・大迫・石鳥谷・東和の4地域で景観や雰囲気も異なりますので、 自分に合った地域が見つかるかもしれません。
このプロジェクトの作成者
主なお仕事 ・花巻市への移住・定住の促進にかかわること ・花巻市のシティプロモーション ・地域おこし協力隊 ・花巻市ふるさと納税 ・婚活・結婚新生活支援