- SMOUT
- プロジェクトをさがす
- 【無人駅 × 図書館】おすすめの本を持ち寄って、無人駅の待合室を図書館にしよう!
【無人駅 × 図書館】おすすめの本を持ち寄って、無人駅の待合室を図書館にしよう!
兵庫県香美町にあるJRの駅、5駅が無人化されました。
かつては活気のあった駅舎も待合室も改札も、今では通り過ぎるだけの場所になりつつある。
そんな状況をなんとかポジティブに捉えて、面白く活用していこう!とスタートしたのが『ステーション○○プロジェクト』です!
○○に、町の人たちの得意なことや、たくさんの人たちのアイデアを当てはめて“無人駅であっても、まちに暮らす人の息づかいが感じられるような場づくり”を目指します。
vo.1 図書館のないまちにつくる“ステーションライブラリー”
ステーション○○の第1段として開催するのが『ステーションライブラリー』
無人駅化された5駅の中で最も利用者の多い駅である香住駅に、昨年、待合室のリニューアルによって新しく壁一面の棚ができました。
まだ今はがらんとしているこの棚を活用して、図書館のない町の玄関口に図書館を作りたい!
誰かのおすすめの本でいっぱいにしたい!
新しいことを教えてくれたり、見たことのない景色を見せてくれるツールである本を介して誰かのメッセージを感じ取ったり、受け取ったメッセージに返事をしたり、今までなかった新しいやり取りを駅の中につくります。
“無人駅=寂しい”ではなく、無人だからこそ、新しく面白く楽しい場所を一緒につくっていきませんか?
ホームページにも詳しく載せてます↓
https://hico-bay.com/station-start/
今回の舞台は香住駅。
待合室にある壁一面の小箱を本でいっぱいにしたい!
持ち物は「おすすめの本1冊」だけ!
香美町に来たことがない方、香美町に関心がある方、本好きな方、プロジェクトにワクワクしてくれた方、ぜひあなたの選りすぐりの1冊を持ってお越しください!
まちの外からやって来るあなたの1冊や、まちの店主や学校の先生などが選ぶ1冊で、待合室の壁一面が新しい図書館に変身します!
当日は、持ち寄った本とともに自己紹介。
まちを散策しながら、イメージを膨らませつつ、ポップ作りや代本板作りワークショップを行います。
(代本板ってわかりますか?僕は小学校の図書室で使ってました。貸出中の本がわかるようにする木の板です。今回は特殊な塗料を使ってペイントしていきます。)
最後は作ったものを持って駅へ!
本を並べたり、ポップを貼ったり…。飾り付けをしてお披露目です。
夜はまちの人たちと交流会。ゆったりお話ししましょう!
ちょっとでも興味あるな〜、参加してみたいな〜と思った方はぜひ!
「応募したい」「興味ある」をポチっと!お願いします。
まちの真ん中にあるレンタルスペースGlassを拠点にまちを探索します。
お気に入りの1冊を持ち寄って。
開催日程:2022年11月19日
所要時間:11:00〜17:00(終了後、交流会を予定しております)
費用:貸し出しても良いおすすめの本1冊、参加は無料(交通費、宿泊費、食費は自己負担となります)
定員:5 人
最小催行人数:1 人
集合場所:JR香住駅
解散場所:JR香住駅
11:00 JR香住駅に集合
駅周辺を案内後、レンタルスペースglassへ移動。
11:45 自己紹介
持ち寄った1冊とともに自己紹介タイム。
13:00 お昼休憩・まちを散策
自己紹介タイムで話し切れなかった話の続きを。
14:30 ポップ作成・代本板制作ワークショップ
本棚を飾るポップと、貸し出し時に使う代本板を作るワークショップ。ホワイトボード塗装を使い、メッセージを交換できる新しい代本板づくりにチャレンジ!
16:30 ステーションライブラリー設営
17:00 お披露目
18:00 交流会
※お気に入りだけど貸し出しOKな本をお持ちください。
※前泊、後泊についてはご相談お受けしますので、気軽にお声かけください。
※もっと香美町のことが知りたい!という方は、香美町案内もさせていただくこと可能です。
メッセージで問い合わせください。
ステーションライブラリー完成!
町内、県内外から集まったメンバーみんなで無人駅の待合室を図書館に返信させる企画。
無事にステーションライブラリーが完成しました!
はじめは空っぽだった棚。
ワークショップで作った代本板とポップと、一人ひとりが持ってきたおすすめの1冊をいれると、待合室は一気に華やかに。
なんだかちょっぴり感動しました。
香住駅に来られた際は、本を選んだ人の想いが書かれたポップを読みながら、お気に入りの1冊を借りてください○
参加いただいたみなさん、ありがとうございました!
また会える日を楽しみにしております!
そして「ステーション〇〇プロジェクト」はここから始まります!
おもしろいまちづくりのため、町内5つの無人駅をどう活用していくかをこれからもみんなで考えていきます!
代本板作りをします○
代本板というのは、借りた本があった場所に「本の代わりに置いておく木の板」です。
当日は、木の板をやすりがけしてペイントをします。
力を合わせて本棚を完成させましょう!
※smoutで応募していただいた方は、交通費往復分の半額補助が適用できます。
(自動車の場合は高速道路料金のみとなります。)
香住駅ってどこ?
香住は兵庫県の北部、
11月からは松葉ガニ漁が解禁された港町。
とにかく海が近くて、潮風の匂いがふんわりする町です。
夕方はどこか切ない無人駅に
あなたの色をつけてみませんか?
※smoutで応募していただいた方は、交通費往復分の半額補助が適用できます。
(自動車の場合は高速道路料金のみとなります。)
にユーザー登録して もっと活用しよう!無料
- 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
- あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
- 気になった地域の人に直接チャットすることができる
兵庫県の北側。
日本海に面していて、町は縦に長い。
だから海も山も川もあって、自然は豊かで食べ物は美味しい。
のびしろしかない町です。
あとは来てからのお楽しみ。
濃い出会いがあなたを香美町の虜にします!
今回の舞台は香美町香住区。
カニで有名な漁師町です。
香美町移住定住ガイドWONDER KAMI
https://kamicho-ijyu.com/
一般社団法人HiCO-BAY
https://hico-bay.com
兵庫県、香美町から生まれたいとこ5人組。
それぞれがそれぞれの道に進んで社会人になった今、自分達の生まれ育ったこの町のことを本気で考えるようになりました。
香美町の高校生は卒業後、京阪神の大学に進学するのが王道コース。
そして都市部で就職して町から離れていく若者が多いです。
…が、実はその多くのひとたちも香美町のことがやっぱり好きで、地元を思う気持ちが強いんです。
新しいことを始める人が少しずつ増えてきている香美町。
まだまだ余白がいっぱいの町。
だからこそ、若者がもっと面白がって関われる地域づくりをしていきます。
興味あるを押しているユーザーはまだいません。