募集終了

「ミャンマーを面白く」したい方、まずは1度「みゃんこん定例会」へご参加を!

公開:2019/11/18 ~ 終了:2020/11/12

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2020/11/12

「ミャンマーを面白くしたい」そんな想いで、ミャンマー在住のメンバーが活動して、運営しているのが「みゃんこん」。

どうやったら面白くなるのか?

そんなアイディアを出し合い、活動計画に落とし込む中で、急浮上してきたアイディアが、鎌倉で行われている「カマコン」のミャンマー版。

ミャンマーが豊かになり、驚きがあり、らしさがある、そうしたユニークな挑戦が生まれるプラットフォームをつくろう、と「みゃんこん定例会」は 2019年5月からはじまりました。 ミャンマーは、カマコン初の海外展開先でもあります。

どこの地域にも、素敵な活動をしている人は多くいます。それは、ミャンマーでも同じ。 しかし、そうした活動は、なかなか認知されず、仲間集めや告知などに課題を感じる人も多いのが現実。

「みゃんこん定例会」は、それらのプロジェクトや活動を支援するプラットフォームになっています。

「みゃんこん定例会」に限らず、「しくじり先生」など、みゃんこん主催イベントも定期的に開催していますので、まずは1度ご参加ください!ミャンマー在住の素敵な人と繋がるきっかけにもなります!

一緒に、ミャンマーを面白くしませんか?

「みゃんこん」が大切にしていることは3つ。

1,ミャンマーが豊かになる(地域還元) 2,驚きがある(サプライズ) 3,らしさがある(オリジナリティ)

そして、みんなで「ミャンマーを面白く」しよう、と考えて活動しています。

私達と一緒に、もっともっとミャンマーを面白くしませんか?

みゃんこん定例会では、ミャンマーで動いているプロジェクトや活動を、全力で支援しています。プロジェクトを「ジブンゴト」化してもらうための手法として、定例会の中では、ブレストを取り入れています。これがまた楽しいのです。

これまで(2019年 10月現在)19つのプロジェクトが生まれ、みゃんこん関連イベントの のべ参加者数は 500名を超え、様々なムーブメントも起きはじめています。立ち上げから半年ほどになり、プラットフォームとしての認知されつつあります。

各種イベントを通じて出会った人同士が繋がるなど、プロジェクトに関わらず、様々な化学反応も生まれています。

偶然、同じ時期に同じ地で生活しているご縁で、日本にいたら決して出会わなかった人と出会うことも多くあります。

年齢も業種も立場も異なる様々な属性の人が繋がる。 そうした出会いも通じて、ミャンマー生活を面白くしてほしい、とも思っています。

ミャンマーを面白くしたい人、ようこそー!

みんなで、ミャンマーを面白くする活動をしています!

・一緒にミャンマーを面白くしたい人 ・ミャンマーを面白くって、何してるの?って気になる人 ・ミャンマー生活、ちょっと退屈に感じている人 ・ミャンマー生活に興味がある人 ・ミャンマーにどんな人がいるのか気になる人! ・ミャンマーで働いてみたい人

属性は問いません。

1人でも、友達と一緒でも。 旅人でも、出張者でも、駐在者でも。

まずは1度 足を運んでみてください!

募集要項

開催日程
1

2019/11/20 〜

所要時間

16時半〜18時半。懇親会 18時半〜20時。

費用

2万チャット(懇親会 別途2万チャット)

集合場所

Bur Brit Taproom

その他

・定員:60名 ・解散場所:Bur Brit Taproom ・スケジュール:

16時半 〜 17時  オリエンテーション 17時  〜 18時半 本会(プレゼン、ブレスト) 18時半 〜 20時  懇親会

イベント詳細は、下記Facebookページをご覧ください。 https://www.facebook.com/events/692119701292215/

みゃんこん Facebookページ https://www.facebook.com/%E3%81%BF%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%93%E3%82%93-Myancon-2381064875308942/

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

2014年1月からミャンマーに住んでいます。 ミャンマーからブログで情報発信をしたり、ミャンマービジネスについてアドバイスをしたり、「みゃんこん」というミャンマーを面白くするプロジェクトを支援するイベントを運営したり、ミャンマー生活を楽しむべく、色んな人と繋がりをつくったりしています!

Loading