茨城県の地域の人と
つながろう!
茨城県ってどんなところ?
次回10/22・10/30にお迎えするゲスト移住者が住むのは、常陸太田市。
自他ともに認める子育てしやすい地域です。
「安心して子どもを生み、育てられる環境をつくり、子どもが健やかに成長できる市」を目指して、県内初の子育て基本条例を制定するほど、行政が子育て支援に注力されています。
我が家は2人(4歳と1歳)の子どもがいるのですが、実際、子育てしやすいですね。
支援抜きで考えても、自然が豊かなのに生活利便性も悪くない環境は、とても良い感じです。
茨城で一番大きな市なので場所によりますが、我が家の場合、普段の買い物は車で3分くらい行けば事足りますし、近所に山や川があるので、遊びの内容が充実してます。
自然遊びから学べる大切なことって沢山あるんですよね。
それと、娘と買い物にいくと「かわいいね」って、知らない人に声をかけられることが少なくありません。
これがまた嬉しいんです。何だか温かくて、優しくて。
こんな風に好意的に受け入れて貰えるからこそ、居心地が良く、子育てのしやすさにも繋がっていると感じています。
自然環境が豊かな場所で子育てがしたい。
豊かな自然と生活利便性が良い所で充実した移住ライフを送りたい。
そう思われている方は是非、一度遊びにいらしてみてください!
きっと気に入っていただけると思います。
とにかく広い茨城県!
ところが東京からのアクセスも良く
乗り換えなしの1時間ほどで現地につけるような好立地。
・せっかくだから足繁く通ってみたい
・でも交通費は抑えたい
そんなあなたに茨城県はぴったりです
茨城県は、全国都道府県魅力度ランキング6年連続最下位…
そこには、県として何があるか、何が特徴か、世間にあまり知られていないことが1つの要因だとも言われています。
ただ、いったんそこに入って見れば、茨城県は魅力の宝庫!
まだまだ開拓されきっていない、フロンティアがそこには広がっています。
東京からのアクセスも抜群にいい、茨城県で二拠点生活や二拠点でのプロジェクト立上げに関わりながら、ご自身のスキルを活かしたり、見出すには持って来いの地域です。
本州ではナンバーワンの農業大国である茨城県。その中でも随一の規模を持つ宮崎協業がある結城市。
酒蔵数が関東ナンバーワン!金賞の数も関東一である茨城県でも名高い明利酒類がある水戸市。
快水浴場100選にも選ばれ、日本トップクラスの水族館や世界一とも噂されるカジキ漁場でもある大洗町。
今年も、掘れば掘るほど、さまざまな魅力ある地域や企業とコラボレーションしています。
ぜひ、if design projectを1つのきっかけにし、魅力ある企業や地域の課題を一緒に解決していく過程を通して、ご自身のスキルアップや自己実現を図ったり、暮らし方や生き方を問い直したりしてみてください。