
<地域おこし協力隊>伝統的工芸品「羽越しな布」を継承する隊員募集!
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2023/02/24古の時代から続く伝統的工芸品「羽越しな布」 国の伝統的工芸品にも選ばれている強く繊細で美しい「羽越しな布」を受け継ぎ、新たな価値を生み出すチャレンジをしてくださる方を募集します!
自然の恵みで伝統を紡ぐ
山北地域「山熊田集落」には昔ながらの文化が多く残っており、地方の山間部の中でも特殊な地域です。
自然の恵みをいただくだけではなく、手入れして育て、マタギや山焼き(焼畑農法)など年間を通して山と共存する、日本の原風景のような暮らしを続けています。
特に貴重なのが、シナノキの樹皮から糸を作り、布を織る、「羽越しな布」です。 山が布になったような素朴で強く繊細な「羽越しな布」は、地域住民の手により現代に受け継がれ、日本三大古代布に数えられており、伝統的工芸品として国の指定を受けました。
しかし、社会情勢の変化により、担い手の高齢化、後継者不足などの問題を抱え、しな布づくりの継続は危機的状況になっています。


「羽越しな布」の伝統をつなぎ、新たなチャレンジを!
「羽越しな布」の継承者として、地域おこし協力隊を募集します。
●生産技術の継承 ●糸づくり教室など担い手の育成 ●新たな価値を生み出す挑戦
山に生きる人々から知恵や生きる術を直接学ぶことができるチャンスです。 私たちの仲間になってくれる人を募集しています。

村上市の会計年度任用職員としての活動です!
【 業務概要 】
■募集人数2名 ・羽越しな布の技術継承 ・羽越しな布を取り巻く環境、文化、生活、生産プロセスを学び、次世代に受け継ぐ活動 ・地域の関係人口や定住人口の拡大に関する活動
■募集対象 ・応募時において条件不利地域以外に住民票があり、隊員として採用後、当市に住民票を異動することができる方 ・地域活動に率先して取り組むことができる方 ・普通自動車運転免許証を有する方 ・基本的なパソコン操作(ワード、エクセルなど)ができる方
■勤務時間 9時00分~17時00分の7時間(昼休憩1時間/活動内容により7時間を超えない範囲で変更あり) 休暇は、土日祝祭日、年末年始とし、同日に勤務があった場合は振替休日とします。 また、年次休暇および特別休暇を取得できます。
■雇用形態・期間 身分は、村上市の会計年度任用職員とします。 雇用期間は年度単位での契約とし、最長で3年まで延長することができます。ただし、任用・更新の正式決定は、市の各年度の予算成立後となります。 会計年度任用職員については、地方公務員法上の服務に関する規定が適用され、かつ、懲戒処分の対象となります。
■報酬 月額186,696円 期末手当(賞与)、通勤手当(費用弁償)の支給あり。
■待遇 市で住居を用意します。ただし、水道光熱費などは個人負担となります。 勤務中に使用するパソコン、プリンタを貸与します。 活動に使用する車両を貸与します。 厚生年金、健康保険、雇用保険に加入します。
■募集WEBページはこちら↓ https://www.city.murakami.lg.jp/site/kyodo/kyouryokutai-bosyu-sanpokuiju.html ご応募については上記URLから必要書類をご確認ください!
まずは話を聞いてみたい、現地に行ってみたいというご相談も大歓迎です。 皆様のご応募、お待ちしております!!
NPO法人都岐沙羅パートナーズセンター
このプロジェクトの地域

村上市
人口 5.37万人

都岐沙羅パートナーズセンターが紹介する村上市ってこんなところ!
新潟県の北部に位置し、山形県境に接する村上市。平成20年4月に1市2町2村が合併し誕生した当市は、県内で最も広い1174.26㎢を有し、南北50kmにも及ぶ海岸線は、国の名勝天然記念物「笹川流れ」に代表される美しい自然景観と新鮮な魚介類が水揚げされる漁港などを有しています。また、東側の県境は飯豊・朝日連峰の山々が連なり、そこを水源とする平成の名水百選に選定されている荒川、鮭の遡上する母なる川の三面川など河川から肥沃な土地が広がり、稲作による農業生産が盛んな地域です。 村上市の中心部から北へ40km、村上市山北地域は、新潟県最北端に位置し、総面積の約93%は山林に占められています。高齢化率は50%を超え、村上市の中でも最も高齢化の進んだ地域でもありますが、河川沿いに集落と農地が点在している農山村と日本海の海岸線沿いに漁港を有する海山川すべてがぎゅっとつまった地域です。歴史とロマンを秘めた山「日本国」、平成の名水百選に選定されている「吉祥清水」、国の名勝天然記念物「笹川流れ」に代表される自然豊かで素朴な地域に、2,088世帯、4,939人が暮らしています。特産のコシヒカリ、赤かぶ、山菜、海産物、塩など自然豊かな食に恵まれた地域です。
このプロジェクトの作成者
新潟県岩船地域(村上市、関川村、粟島浦村)における広域圏の地域づくりを推進する中間支援組織として、様々なコーディネートやプランニング、リサーチなどを行い、地域を元気にする社会起業家やNPO等を応援しています。