募集終了

【変人、集え。】雲南市・起業型地域おこし協力隊募集します!

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2023/02/01

雲南ソーシャルチャレンジバレー構想。 それは地域を担う多様な人材を育成・確保することを目的として子ども、若者、大人それぞれのステージで、多世代・多様なチャレンジの連鎖を生むための一連の施策です。

今回、その中でも若者のチャレンジを新たに応援する仕組みとして、 雲南地域で活躍してきた革命児の事業者と連携しともに学び合いながら 「挑戦したい人」 「新たな価値を創造をしてくれる人」を支援します。

変人=変える人

雲南市で次世代の変革に挑戦したい人、是非ご応募下さい!

今年度の応募テーマと募集対象

今年度募集するテーマは

「地域に変化の連鎖を広げていくビジネス」

です。

以下のいずれにも該当する方を対象とします。  a)3大都市圏内の都市地域若しくは一部条件不利地域又は政令指定都市に在住の方で、雲南市に住民票を移動し、令和5年7月以降、移住・勤務できる方  b)新規のソーシャルビジネスのアイデアを持っている方で、雲南市をフィールドとして挑戦したい方   次の5つの要件を満たしている事業を対象とします。  ① 「社会性」社会的課題の解決を事業のミッションとしたアイデア  ② 「事業性」ビジネス的手法を用いて継続的に事業活動を進めることができそうなアイデア  ③ 「革新性」新しい事業モデルやソーシャルインパクトを創出することができるアイデア  ④ 「求心力」自らどんどん活動していき、何事にも自らのチャレンジを重ね、活動の仲間を拡げていく力があるか  ⑤ 「地域内/外への波及性」事業が地域内に留まらず、地域外との関係性を広げ、横展開が図ることができるアイデア

審査方法全体フロー・審査の視点

【STEP1:コンテストへの応募】 募集概要をお読みいただき、指定の応募書類にてご応募ください。

【STEP2:一次審査】 応募書類による一次審査会(一次審査通過者は2月上旬発表予定)

【STEP3:ブラッシュアップミーティング】 一次審査を通過したアイデアを、幅広い知見を持ったメンター候補とともに、ブラッシュアップ。 地域で実践している活動家と活動現場を見ながら、ブレストを行います。 (2月中下旬〜最終審査会までを予定)(1泊2日を想定)

【STEP4:最終審査会】 ブラッシュアップしたプランを、審査委員に向けてプレゼンテーション。 ​受賞者を決定します。 (2024年3月21日(火)を予定)

審査の視点は 事業の「社会性」「事業性」「革新性」「求心力」地域内/外への波及性」 5つの観点から審査します。

応募方法・対象者

【応募期間】 2023年1月16日(月)~2月1日(水)

【対象者】 社会的課題解決を目的とする事業に取り組むU-40の個人

【支援内容】 月額最大22万円(人件費相当を委託料として支払います) 最長3年間、起業のためのシードマネー投資を行います。 ※上記のほか、活動に必要な経費(住宅費、車両費等)の補助があります。

【お申し込み方法】 こちらプロジェクトに「興味ある」「応募したい」のクリックをお願いいたします! 応募先をご返信いたします☆彡

子ども、若者、大人、企業による4つのチャレンジを連鎖させ、10年後も、20年後も市民みんなで支え合い、いきいきと暮らせる魅力あるまちづくりに一緒に挑戦しましょう!

【より詳しい情報はこちらから↓】 https://unnan-social-challenge.jp/seed

雲南市うんなん暮らし推進課

このプロジェクトの地域

島根県

雲南市

人口 3.36万人

雲南市

雲子ちゃん(うんなん暮らし推進課)が紹介する雲南市ってこんなところ!

島根県雲南市は、県庁所在地の松江市と出雲大社のある出雲市に隣接する人口およそ4万人のまち。松江市まで約40分、出雲市まで約30分、出雲空港まで約20分、広島市まで約2時間と都市部へのアクセスが良いです。その一方で、季節を迎えるゆったりとした空気や、あくせくすることを忘れてしまいそうな「のんびり感」がまちの中を流れています。まさに「ちょうど良い田舎」です。 また、行政頼みでなく地域自らによる地域づくり「大人チャレンジ」、保幼小中高一貫したキャリア教育「子どもチャレンジ」、さらに志ある若者や市内外の大学生(雲南コミュニティキャンパス等)による地域課題解決に向けた活動「若者チャレンジ」が活発化しています。更に「企業チャレンジ」を加えた4つのチャレンジを連鎖させ、今後も市民みんなで支え合い、いきいきと暮らせる魅力あるまちづくりに挑戦しています。 山間部で「がっつり田舎暮らし」、市街地で「程よい田舎暮らし」等、あなたに合ったスタイルでの田舎暮らしがきっと見つかります!

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

島根県雲南市の非公式キャラクター雲子ちゃんです! 雲南市は、県都松江市と出雲大社で有名な出雲市に隣接する、およそ3万7千人のまち。 2004年に6つの町村がひとつになって誕生しました。 出雲空港まで20分、広島市まで1時間半〜2時間と都市部へのアクセスの良さが魅力です。 季節をしっかりと感じられる自然豊かな風景と、のんびりとした空気が迎えてくれる「ちょうどいい田舎」の雲南市で心も身体もほっこりしませんか?

Loading