
募集終了
「滋賀県立大学の知見と地域のニーズをつなぎます」
公開:2023/02/03 ~ 終了:2024/05/03
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2024/05/03滋賀県立大学地域共生センターは、地域との連携や交流、人材育成、地域課題の解決と地域共生に関する教育・研究をしています。 大学の知見を活かして地域の課題解決に貢献します。
地域の課題解決に貢献したい
大学の地域貢献活動を進めています。 地域の課題やニーズに大学の研究シーズを活用して、知見の社会実装を目指します。


滋賀県立大学と連携して滋賀県内の地域課題に取り組みたい人
滋賀県内の地域で活動している人で滋賀県立大学と連携できる人と出会いたいです。
滋賀県立大学
このプロジェクトの地域

滋賀県
滋賀県
人口 139.46万人

滋賀県立大学地域共生センターが紹介する滋賀県ってこんなところ!
彦根城とひこにゃんが有名な彦根市にある滋賀県立大学です。びわこのほとりにあり、「キャンパスは琵琶湖、テキストは人間」をモットーに地域で活躍する人が育つ大学です。
このプロジェクトの関連地域

滋賀県
彦根市
人口 11.42万人
このプロジェクトの作成者
大学と地域の連携や地域課題の解決に貢献するための滋賀県立大学の窓口です。地域に根ざし、地域に学び、地域に貢献する、人が育つ大学です。