大自然に囲まれた学校でコミュニティを作りませんか?
地域なし
東京都の西部、奥多摩町の廃校を活用した新しいコミュニティ「OKUTAMA+」 を運営しています。
「OKUTAMA+」とは、誰もが自由に自己表現できる場(コミュニティ)です。 私たちはこの活動を通じて、奥多摩に新たな産業を生み出して行きます。
「OKUTAMA+」には今様々な思いを持った様々なメンバーが活動をしています。
【概要】
(1)高度IT人材育成学校(通称BIT) 海外トップクラスの理工系大学を卒業した優秀なエンジニアの卵たちが、ここ奥多摩のBITでエンジニアに必要な思考力やPJ推進力などを学んでいます。
(2)LAB型開発の拠点 BIT学生たちが実際にリアルPJを回しています。クライアントは国内ベンチャー企業様です。
(3)コワーキングスペース OKUTAMA+の魅力やビジョンに共感してくださったStartUpさんたちにスペースだけではなく、カルチャーなど色んなモノをシェアしています。
(4)レンタルスペース 学校での撮影はなかなか難しいですが、OKUTAMA+では東京で昔ながらの学校、教室などの撮影がいつでも可能です。
(5)起業家セミナーなどの開催 BITの学生やコワーキングの企業さんなど、様々な知恵・スキル・カルチャーを持ったコミュニティだからこそ実現できる面白い起業家向けイベントを企画・運営しています。
一緒にコミュニティを盛り上げてくれる仲間募集!
コミュニティを一緒にデザインしてくれる仲間を募集しています。 ・コミュニティがよりよく回る様にデザインをするコーポレートスタッフ ・BIT学生と一緒に開発ドリブンなエンジニア ・OKUTAMA+を拠点として起業したいアントレプレナー
様々なロールや可能性があります。 ちょっと話を聞いてみたい!でも全然OKです。 是非お気軽にご連絡ください。
地方に面白いモノがあれば人は地方に戻るはず
都心にはモノやサービスが溢れています。 だから人もたくさん集まります。
でも、地方にもっともっと面白いモノがあれば、人はきっと地方に戻ってくるはずです。 私たちはそう信じ、奥多摩町の廃校を拠点としたコミュニティを運営し、クリエイティブな人たちの自由な集まり・表現の場を作っています。
地方をもっと面白く、もっと元気に。