- SMOUT
- プロジェクトをさがす
- 【愛媛県八幡浜市】みかん農家の先輩移住者による子育て環境オンライン移住セミナーを開催!

「応募したい」より気軽に、興味がある・応援したい気持ちを伝えることができます。
地域の人に応募したい意思を強く伝えることができます。
押したあと1対1の非公開メッセージを開始することも可能です。
今年度も八幡浜市単独でオンライン移住セミナーを開催します!
移住を考えている方・子育て世帯の方・テレワークを考えられている方向けの移住セミナーを開催します。
八幡浜に移住した人は、今どのような生活をしているのか。
先輩移住者をお招きして八幡浜の「リアルな生活」をざっくりご紹介します!
先着20名、参加費は無料です!
愛媛県や八幡浜市に興味のある方は是非ご参加ください。
【セミナーの詳細】
【日時】
2023年6月17日(土)13:30~14:45
※個別相談…15:00~17:00(各30分枠)
【会場】
オンライン(Zoomを使用します。)
※通信料は各自でご負担ください。
【セミナーの内容】
①八幡浜市の魅力紹介
八幡浜市の名産品、特徴、施設、まちの自慢等を紹介します。
②先輩移住者とのトークセッション
移住3年目の子育て世帯の方(大阪府から移住)
・なぜ移住しようと思ったのか?
・八幡浜の子育て環境について
③クイズタイム
八幡浜に関係したクイズを出します!早押し正解者には八幡浜の特産品をプレゼント!
※解答にはZoomのチャット機能を使うので、PCでのご参加をオススメします。スマホでもご参加いただけますが、早押しには若干不利になります。
④八幡浜市の移住支援策について
八幡浜市の移住支援策を紹介します。
また、セミナー後には個別相談ができる時間を設けております。
移住全般の質問はもちろん、より詳しく話を聞きたいゲストと相談をすることも可能です。
・移住までに準備しておいた方が良いことは?
・近所付き合いは近くてもプライベートは守れるの?
など、具体的なことや気になることについて相談することが可能です。(1組30分)
たくさんの方とご対面できるのを楽しみにしております。
みなさま是非ご参加ください

ゲストのご家族写真

平家谷で流しそうめんを食べる家族
【セミナー・個別相談の申込み方法】※先着20名、事前予約制
①セミナーへの参加をご希望される方は、「興味ある」をクリックして、下記URLからお申込みください。
https://forms.gle/9sNY3dLCBB8ZKWZd8
※6月14日と6月16日に、セミナー参加用のID等をご登録いただいたメールアドレスにお送りします。
②セミナー後の個別相談を希望する方は、以下のページからご予約ください。
https://yawatahama-iju.com/news/15359/
その他、ご質問等ある方は「応募したい」をクリックして、メッセージでご連絡ください。

大人に教わりながら魚をさばく小学生

ミカンの収穫をお手伝いする子ども

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料
- 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
- あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
- 気になった地域の人に直接チャットすることができる

八幡浜市は、関西地方と四国南西部や九州を結ぶ海上交易で栄え「伊予の大阪」と言われてきました。現在、海上交易は姿を変え、九州との玄関口として1日20往復のフェリー便が行き来する「八幡浜港」を有する港町です。全国有数のみかんの産地で、ぐるりと囲む山々のほとんどでみかんが栽培されています。特に、海に面した地域はブランドみかんが育つ一大産地。秋には山一面がオレンジ色へと変わり、全国からアルバイターたちも多く集まり、活気にあふれます。
興味あるを押しているユーザーはまだいません。