募集終了

花巻市職員として働きませんか?職員募集中!

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2023/06/22

花巻市ではこの度一般事務職(大卒)の募集を開始しております! 豊かな自然に囲まれた程よい街・花巻で行政職員として働きませんか? 新幹線・飛行機・高速道路が揃っていて県外への移動もしやすいです! 市役所本庁舎から車で15分ほどで温泉地にも行けますので、お仕事帰りに名湯めぐりもできちゃいます。 採用試験は最終面接以外はオンラインですので、ご自宅から受験可能です。

***

本年度の一般事務職(大卒)の一次試験は、SPI3(総合適性検査)により実施。その後に実施する面接試験を重視して採用を決定します。 SPI3は、多くの民間企業が採用している試験方法。内容は性格検査と基礎力検査で、公務員試験に向けた準備は不要なため誰でも挑戦できます。 また、インターネットを利用して、自宅や学校などのパソコンから受験できるウェブ試験により実施します。花巻市のために働きたいという熱意ある皆さんの応募をお待ちしています。

応募方法・エントリー受付期間など

≪応募方法≫ リクナビWEBエントリーシステムから次の手順で手続きを行ってください。 ①リクナビWEBエントリーシステムにアクセスし、受付期間内にプレエントリー(登録)を行う

②プレエントリー後、花巻市から送信される登録依頼メールを確認し、「エントリーシート(リクナビOpenES)」の入力を登録期間内に行う。

③登録完了後、SPI3受験案内と受験番号(個人ID)が記載された「受験案内メール」が通知されますので、記載されているURLにアクセスし、受験手続を行う。 ※郵送や持参による申し込み受け付けは行いません。6月30日までに受験案内メールが届かない場合は、花巻市人事課へご連絡をお願いします。

≪プレエントリー受付期間≫ 令和5年6月1日(木)~22日(木) ≪エントリーシート登録期間≫ 令和5年6月1日(木)~25日(日)

※応募方法等の詳細については、花巻市ホームページをご覧ください。  https://www.city.hanamaki.iwate.jp/shisei/jinji_saiyo/syokuinsaiyo/1018305.html

募集要項など

≪第一次試験≫ウェブ試験 試験区分(職種) :  一般事務職(大卒) 採用予定数  : 8人程度 学歴・資格要件 : 大学卒業または令和6年3月31日までに卒業見込みの人 年齢要件  : 昭和63年4月2日以降に生まれた人 試験日 : 令和5年7月3日(月)~18日(火)

●一般事務職(高卒・社会人枠)や専門職の採用試験は8月上旬に募集予定です。詳しくは広報はなまきおよび市ホームページでお知らせします。

≪第一次試験実施後の予定≫ ▽第二次試験…第一次試験合格者の面接(ウェブ) ▽第三次試験…第二次試験合格者の面接(対面) ※詳細については、合格者に通知します。

岩手県花巻市

このプロジェクトの地域

岩手県

花巻市

人口 8.77万人

花巻市

花巻市地域振興部定住推進課が紹介する花巻市ってこんなところ!

【花巻市】岩手県のほぼ中央に位置し、花巻空港や新幹線の発着駅があり、交通の便も優れています。 岩手県の県庁所在地である盛岡へも電車や車でスムーズに移動できます。 おいしいお店が多い市街地から少し離れると、気持ちの良い自然を味わうことができます。

花巻・大迫・石鳥谷・東和の4地域で景観や雰囲気も異なりますので、 自分に合った地域が見つかるかもしれません。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

主なお仕事 ・花巻市への移住・定住の促進にかかわること ・花巻市のシティプロモーション ・地域おこし協力隊 ・花巻市ふるさと納税 ・婚活・結婚新生活支援

同じテーマの特集・タグ

Loading