茨城県大洗町発の場づくりプロジェクト"うみまちひろば"
募集終了

大洗クエストは、2023年1月から3月までの3ヶ月間、大洗町の関係人口創出施策として「Create Owarai 地域共創型まちづくりプログラム」を開催しました。

その中で、町内の事業者と町外在住の参加者がチームを結成し、テーマ「大洗町に住む人や訪れた人が気軽に交流できる場をつくる」について考え、プログラム最終日には町内で交流イベントと写真展を開催しました。

その取組や成果をベースに、いろんな人たちが継続的に集まる場をつくっていこうと、大洗発の場づくりプロジェクト「うみまちひろば」をキックオフしました。

プロジェクト第1弾となるイベントは、大洗クエストの活動拠点である大洗町を舞台に、大洗駅隣に展開するカフェ「STREET FOOD AND COFFEE TODAI」の協力のもと、「はなす」「つくる」「あそぶ」の3つの要素を取り入れたイベントを開催します。

「人と人がつながる×世界観をシェアする」場づくり

【うみまちひろばの背景】
大洗クエストは、2023年1月から3月までの3ヶ月間、大洗町の関係人口創出施策として「Create Owarai 地域共創型まちづくりプログラム」を開催しました。

その中で、町内の事業者と町外在住の参加者がチームを結成し、テーマ「大洗町に住む人や訪れた人が気軽に交流できる場をつくる」について考え、プログラム最終日には町内で交流イベントと写真展を開催しました。

その取組や成果をベースに、いろんな人たちが継続的に集まる場をつくっていこうと、大洗発の場づくりプロジェクト「うみまちひろば」をキックオフしました。

【うみまちひろばのコンセプト】
「うみまちひろば」は、「私」(プライベート)や「個人」(パーソナル)を主体として、「人と人がつながる×世界観をシェアする」をコンセプトにした大洗発の場づくりプロジェクトです。

町内に住む人と町外に住む人が出会う場所やそこで一人ひとりが自分の好きなことを表現する場所をつくっていきます。また、「うみまちひろば」は特定の場所に展開するのではなく、その場所の特徴に合わせて、いろんな場所で多面的に展開していきます。

地域にある場を個人が好きなことを表現する場にしていきたい

地域にある場を個人が好きなことを表現する場にしていきたい

大洗クエストメンバーによる地域での活動の様子

大洗クエストメンバーによる地域での活動の様子

個人が主体となる場づくりをしたい方と出会いたい

人口減少や少子高齢化が続く地域社会において、行政や企業だけに依存したまちづくりではなく、個人が主体的に参画するまちづくりが必要だと考えています。

大洗クエストは「うみまちひろば」の展開を通じて、「あつまる→かかわる→つながる→はじまる」の4つの動詞が自発的に生まれる循環をつくることで、個人を主体とした持続可能性の高いまちづくりを目指していきます。

プロジェクト第1弾となるイベントは、大洗クエストの活動拠点である大洗町を舞台に、大洗駅隣に展開するカフェ「STREET FOOD AND COFFEE TODAI」の協力のもと、「はなす」「つくる」「あそぶ」の3つの要素を取り入れたイベントを2023年8月12日(土)に大洗町で開催します。

詳しくはこちら
https://owaraiquest.studio.site/posts/event-20230812
→このプロジェクトに参加応募したい方は、まずこのページの「興味ある」または「応募したい」ボタンを押してください!

大洗クエスト
登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
大洗町
萬里小路 忠昭が紹介する大洗町ってこんなところ!

大洗町は、茨城県の太平洋沿岸のほぼ中央に位置し、人口は約1.5万人のうみのまちです。穏やかな気候・自然に恵まれ、県内随一の観光地であり、サーフィン、釣り、キャンプ、サイクリングなどのアクティビティが楽しめます。漁業や農業が盛んな地域で、1年を通して新鮮な魚や野菜を味わうことができます。ここ数年は、20~30代の若い世代が移住し、まちづくりや地域活性に貢献しており、新しいことにチャレンジする人を応援している町です。

萬里小路 忠昭
大洗クエスト

神奈川県茅ヶ崎市と茨城県大洗町の海まちで二拠点生活中。普段は個人事業主でプロジェクトマネジメントやライティングなどの活動をしています。茨城県大洗町では地域おこし協力隊をしています。

9
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!