\多地域居住ナイト/  農繁期で拠点を移動する暮らし方とは?
募集終了
情報を集める
開催日:2023/08/27
終了日:2023/08/26

\多地域居住ナイト/  農繁期で拠点を移動する暮らし方とは?

pin 鹿児島県和泊町
(サブエリア: 知名町)

複数の自分の拠点を持つ「多拠点居住」
地域と多様に関わる「関係人口」
など、さまざまな形で地方と関わる働き方やライフスタイルが生まれてきました。
しかし、実際に実践している人や地域と出会う機会は少ないのではないでしょうか
今回は、多地域居住を実践している
「人」、「地域」、「住」
それぞれの立場から地方に拠点を持つ魅力や可能性についてお話します。
地方に居場所を持つメリットって?
どのようにすればいいのか?
地域になんかいいことあるの?
それぞれの立場からお話いたします。

【共同主催者】
◾️フリーランス農家  小葉松真里
◾️えらぶ島づくり事業協同組合 金城真幸
◾️クラウドワークスcircle    斎藤将真

【応募方法】
※当日は簡単な飲み物とお菓子をご用意しております。
※参加費につきましては、お申し込み時にPeatixにてお支払いいただきます。
下記URLよりお申し込みください♪
https://takyotennight.peatix.com/view

フリーランス農家

■フリーランス農家について
農業の繁忙期に合わせて全国の農家の農作業をする働き方です。
「農業にも多様な関わり方を実現させる」という理念のもと、全国の農場を
ノマド的に自由に渡り歩く新しい農業との関わり方です。

■小葉松真里(こばまつ・まり)
北海道帯広市出身。
土地と家を所有せずに全国の農場を渡り歩くフリーランス農家という
働き方を自ら実践し、現在5年目。
年間300日ホテルやゲストハウスに住み、各地方を巡っている。
マイナビ農業、各種雑誌コラム、新聞など執筆し、
農業ライターとして情報発信をしながら、北海道、沖縄県を
中心に農村地域の課題解決事業にも取り組む。
http://www.kobamatsu.site/

小葉松真里さんと援農仲間たち

小葉松真里さんと援農仲間たち

援農仲間との休日の過ごし方

援農仲間との休日の過ごし方

多拠点生活サービス「circle」

■circleについて
「circle」とは株式会社クラウドワークスが運営する多拠点生活サービスです。
平日は都心、週末は田舎暮らしなどの「二拠点生活」や
自宅を持たずに移住生活をする「多拠点生活」など、
やってみたかった暮らし方を実践しながら、
多様な暮らし方、生き方、価値観に触れることができます。
https://circle-cw.studio.site

■斎藤将真(さいとう・しょうま)
神奈川県横浜市出身。
新卒でクラウドワークスに入社し、1年半程営業経験を経て、「circle」にて事業開発をしている。
多拠点生活サービス「circle」を通じて、
一人でも多くのに挑戦するきっかけであったり、夢を見つけられる機会を作っていきたい
という想いでサービスを創っています。

多拠点生活サービスcircle

多拠点生活サービスcircle

circle 斉藤さん

circle 斉藤さん

■拠点の魅力(おきのえらぶ島)

■おきのえらぶ島について
手つかずの自然が色濃く残る秘境の楽園「沖永良部島(おきのえらぶじま)」をご存知でしょうか?
鹿児島から南へ552km、沖縄本島から北へ約60kmに位置する鹿児島県の離島で、
琉球と薩摩の文化が混在。2016年楽天トラベル「人気急上昇の離島ランキング」で
第一位に選ばれ、青く澄んだ海、神秘的な鍾乳洞、鮮やかな花々から別名
「花と鍾乳洞の島」と呼ばれて注目を集めている離島です。

【こんな人に参加してほしい】
・地域の担い手不足(特に農業)を解決したいと考えている
・地域資源を活かした魅力・生業づくりに関心がある
・地方創生に関心がある
・多地域居住、に関心がある

【応募方法】
※当日は簡単な飲み物とお菓子をご用意しております。
※参加費につきましては、お申し込み時にPeatixにてお支払いいただきます。
下記URLよりお申し込みください♪
https://takyotennight.peatix.com/view

沖永良部島のケイビング

沖永良部島のケイビング

沖永良部島のダイナミックな景勝地

沖永良部島のダイナミックな景勝地

イベント・ツアー内容

開催日程:2023年08月27日

所要時間:2時間

費用:・参加費:1,500円(税別)

集合場所:・場所 :渋谷スクランブルスクエア(東棟)15階 SHIBUYA QWS(渋谷キューズ)https://shibuya-qws.com/

解散場所:

スケジュール

・日程 :2023年08月27日(日)
・時間 :開場  18時45分

     講演  19時00分~19時45分

     交流会 19時45分~21時00分

共催:フリーランス農家 小葉松真里・えらぶ島づくり事業協同組合 金城真幸・クラウドワークスcircle 斎藤将真
登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
和泊町
金城 真幸が紹介する和泊町ってこんなところ!

【沖永良部島の説明】
沖永良部島は、鹿児島県の奄美群島南西部にある島で、鹿児島市から南へ540km、那覇市から北へ188kmに位置しております。行政区分としては鹿児島県に属しておりますが、地理的には沖縄県の方が近くなっており、昔は琉球の北限の島と言われておりました。そのため、琉球と薩摩が入り混じった独自の文化が育まれています。

■農業の島
島の面積は約94平方キロメートルで1周約60km、車で90分もあれば島を1周できます。農業産出額は123億円と島の基幹産業になっています。農業を仕事とする人の割合も、全国が4%であるのに対し、沖永良部島では33%と非常に高く、農業の島と言われる所以です。

■観光開発されていない島
農業が盛んな一方で、観光に関しては開発が進んでいないため、観光地のような喧騒感はありません。美しいビーチも独り占めできる贅沢な環境で、波の浸食で削られた海岸線沿いは荒々しい壮大な景観に圧倒されます。

■心温かい人々が暮らす素朴な島
島では1年中行事や祭事があり、先祖から受け継いだ文化を継承して、助け合いの精神が根づいています。一度、島を訪れて島人と交流すると、必ずリピーターになってしまうほど、魅力的で心温かい人々が暮らしている素朴な島です。

■生活環境
離島と聞くと不便と思われるかもしれませんが、飛行機と船は毎日就航しており、大型スーパーや総合病院、ホームセンター、ドラッグストアー、100円均一ショップなどもあり、島での生活に必要なものは全て揃います。Amazonプライム会員であれば、配送が無料で自宅まで届きます。

■サスティナブルな地域づくり
環境省の脱炭素先行地域26地区に全国に先駆けて選出され、「ゼロカーボンアイランドおきのえらぶ」として、持続可能な地域づくりに取組んでいます。

《島の雰囲気がわかる動画》  :https://www.youtube.com/watch?v=fzW8b6oU2rA&t=11s
p/home

※島の暮らしやお仕事に少しでも興味がわいたら、「興味ある」ボタンを押して下さいね!

金城 真幸
えらぶ島づくり事業協同組合
わたしは神奈川県横浜市出身です。海外に20年間住み、世界60か国でビジネスをして、世界中を観てきました。そんな自分が理想のライフスタイルを実現するために選んだのが"沖永良部島"です。この島は、観光開発が進んでおらず、手付かずの豊かな自然と助け合いの精神を持つ心優しい人々が暮らす素朴な島です。島で働きたい人と島で人手不足で悩む事業者さんとを繋ぐ架け橋になりたいと考えております。後世に残したい島を元気にするための活動に尽力しております!
19
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!