笠間に来た人たちが笑顔になれる滞在・体験を一緒につくってくれる「笠間市地域おこし協力隊」を募集します!
募集終了
働く・住む
公開日:2020/02/06
終了日:2020/04/30

笠間に来た人たちが笑顔になれる滞在・体験を一緒につくってくれる「笠間市地域おこし協力隊」を募集します!

これからの観光は見て楽しむだけじゃない!
滞在して、体験して楽しむもの!!
都会の子ども達や海外からのお客さま、笠間に来た人たちが笑顔になれる滞在、体験を一緒につくっていきましょう。
茨城県笠間市では体験型の観光振興をテーマに、地域おこし協力隊として活動してくれる方を募集しています。
サポートも充実。先輩隊員も笑顔でお待ちしています。

滞在して体験して楽しむ笠間

\笠間の魅力/
日本三大稲荷である笠間稲荷神社や世界にひとつの合気神社がある合気道の聖地。
栽培面積日本イチの笠間の栗に、関東最古の陶芸の里として「笠間焼」は日本遺産に申請中。
まだまだあります!

\魅力を知ってもらいたい/
多くの方にこの魅力を知ってもらいたい、感じてもらいたい、体験してもらいたい。
そのために地域おこし協力隊として一緒に活動してくれる“あなた”をお待ちしています。

都内から電車で60分。笠間市はちょうどいい田舎です。

都内から電車で60分。笠間市はちょうどいい田舎です。

伝統的工芸品笠間焼は笠間の自慢のひとつ

伝統的工芸品笠間焼は笠間の自慢のひとつ

笑顔があふれる ふれあいをつくる仕事です

具体的な活動はこんなこと
【体験型の観光振興に関する活動】
・地域資源を活かした滞在・体験型観光の推進(体験・交流プログラムの企画、運営など)
・民泊事業の推進と受入態勢の整備
・観光客誘客に向けた情報発信
・笠間ふれあい体験旅行推進協議会の運営

こうした活動を通して笠間を知ってもらい、来てもらい、滞在してもらう。
そして訪れた人たちには笑顔でまた来たいと思ってもらいたい。

そんな笑顔がいっぱいの活動を一緒にしてくれる方をお待ちしています。

海外からのお客さまの笑顔があふれます

海外からのお客さまの笑顔があふれます

都会の子どもたちとのふれあいをつくる

都会の子どもたちとのふれあいをつくる

笠間市地域おこし協力隊募集要項

◆募集人数 1名

◆雇用期間 2020年4月1日(予定)から2021年3月31日
(最長3年目の年度末まで更新あり。雇用開始日は相談に応じます。)

◆報酬 報酬年額1,980,000円程度(報酬日額8,250円×20日=165,000円/月予定)

◆勤務時間 1日7時間30分×月20日勤務

◆福利厚生
・住居の無償貸与あり
・個人車両の持ち込み使用料として15,000円/月の支給あり
・社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険等)加入
・活動に必要なパソコン・物品等の貸与あり
・活動に必要な経費は予算の範囲内で市が負担
・副業OK

◆募集対象
・現在三大都市圏内の都市地域等に住民票を有する20歳以上の方で、活動決定後は笠間市内に住民票を移すことができる方
・そのほか詳しくはお問い合わせください。

◆応募期限 2020年3月13日(金) まで
※随時申し込みを受け付け、選考を行います。
募集人員に達した場合、早期に募集を終了することがありますので、応募の際は必ず事前にお問い合わせください。

◆申し込み・お問い合わせ先
申込みを希望される方は「今すぐ話を聞きたい」を押してください!

【笠間市 秘書課広報戦略室】
https://www.city.kasama.lg.jp/page/page008992.html

笠間市では5名の隊員が活動中!!

笠間市では5名の隊員が活動中!!

先輩隊員がしっかりサポートします。

先輩隊員がしっかりサポートします。

登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
笠間市
笠間市役所が紹介する笠間市ってこんなところ!

茨城県のほぼ中央に位置する笠間市は都心から約100km、電車で約1時間の距離に位置しています。

\笠間はイベント盛りだくさん/
笠間焼作家の独創性豊かなまつり「笠間の陶炎祭」や日本三大奇祭といわれる「悪態まつり」、ご当地グルメ笠間いなり寿司のイベント「初午いなり寿司まつり」など、特色あるイベントが年間を通じて開催されます。

※写真は天狗に向かって「バカヤロウ~」と悪態をつく奇祭「悪態まつり」の様子です。

 笠間市は、茨城県のほぼ中央にあり、都心から約100km、電車で約1時間の距離に位置しています。  日本三大稲荷である笠間稲荷神社があり、古くから「関東の小京都」として、さまざまな人たちに愛されてきました。周囲を囲むなだらかな山々、豊かな自然と深い歴史を物語る神社・仏閣、街にあふれる陶芸・アート、また合気道の聖地としても知られています。  笠間焼作家の独創性豊かなまつり「笠間の陶炎祭」や日本三大奇祭といわれる「悪態まつり」、ご当地グルメ笠間いなり寿司のイベント「初午いなり寿司まつり」など、特色あるイベントが開催される一方、稲田みかげ石の産地、日本有数の栗の産地、関東最古の陶芸産地としても名を成してきました。
66
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!