
【10/7(土)】<名古屋開催>「いい街発見!地方の暮らしフェア2023」富山県が出展!
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2023/10/07~今始めよう持続可能な豊かな暮らし~
テレワーク、デジタル化も急激に進み、都市部から、 地方に移住し働く人々も増加傾向にあります。 本フェアは、地方で新しい暮らし、仕事、自分に合った生き方を求め、 移住・定住・地域交流を検討されている方々を対象に、 各地方自治体とのふれあいを通して その「まち」の魅力や情報を提供する目的で開催します。
情報満載、新しい暮らしのヒントに!
[開催内容]
■移住・定住&交流相談ブース
■参加自治体・団体情報コーナー
■移住、交流セミナー(自治体・団体、現地の生の情報を発信)
<セミナーピックアップ> ●14:20~ 15:10 『地方でみつける“ブジネス”モデル』 講師:上田洋平氏
●16:00~16:30 『地域貢献の新しい形』 企業版ふるさと納税
●16:40~17:10 『総務省が地域密着型事業の立ち上げ支援します』 ローカル10,000プロジェクト など


全国から約50団体が集合!
[参加自治体] 富山県、北海道、山形県、新潟県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、 滋賀県、鳥取県、山口県、徳島県、福岡県、佐賀県、熊本県、宮崎県
[開催日時] 2023年10月7日(土) 12:00~18:00
[開催場所] JPタワー名古屋 3階(ホール&カンファレンス) 名古屋市中村区名駅1丁目1番1号
◆イベントの詳細をご覧になりたい方は「興味ある」ボタンを押していただき、以下をご確認ください https://toyama-teiju.jp/event/0908_kurashifair_nagoya


主催:中日新聞社
このプロジェクトの地域

富山県
人口 99.64万人

くらしたい国、富山が紹介する富山県ってこんなところ!
東京から新幹線で約2時間。 標高3000m級の立山連峰から水深1000m超の富山湾まで高低差4000mの大パノラマが織りなす圧巻の自然。全国トップクラスの充実した子育て環境や、安全・安心な就労・生活環境など魅力たっぷりの富山県へようこそ!
このプロジェクトの作成者
絶景の日常で暮らそう。東京から新幹線で約2時間。標高3000m級の立山連峰から水深1000m超の富山湾まで高低差4000mの大パノラマが織りなす圧巻の自然。全国トップクラスの充実した子育て環境や安全・安心な就労環境、生活環境など魅力たっぷりの富山県へようこそ!