募集終了

【オンライン】地域おこし協力隊募集セミナー・意見交換会《宮城県南三陸町》

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2023/12/14

経過レポートが追加されました!「まもなく締め切り!」

2023/12/14

町の資源を活用し、新たな挑戦をし続けている2つの企業が、 自社事業や地域の更なる飛躍のため、地域おこし協力隊を募集します! そこで、両社の経営者・仕掛け人から直接今回のプロジェクトへの想いや夢を存分に語る機会を設けました! (ざっくばらんに意見交換できる時間も設けます)

「地域おこし協力隊って聞いたことはあるけれど、具体的に何をする仕事なの?」 「ワイナリーでの商品開発?」「牧場?羊?」なんか面白そうかも 「地方での暮らしにちょっとだけ興味がある」など、 少しでも興味を持たれた方は、ぜひご参加ください。 オンラインなのでお気軽に♪

現在、募集中のプロジェクトはコチラ↓↓ ①南三陸ワイナリー(株) 1名  南三陸産食材を使った新たな商品開発・販売およびイベント実施 ②さとうみ羊牧場(株) 1名  オーストラリアから新しい羊の仕入れ、飼育。増産技術の確立など。

【参加をご検討の方は経過レポートの申し込みページよりお申込みください】 ※応募したいボタンから申し込みすることも可能です。  また、イベント前に募集詳細を知りたい方は、「詳細を知りたい」とメッセージをください。 

★宮城県南三陸町の地域おこし協力隊は3年の任期終了後、起業する「起業型」ではなく「雇用型」を採用しており、町内で活動実績のある事業所・団体が直接雇用します。 安定した就労環境の中で、起業・事業継承に向けたノウハウを学びながら、住民活動に協力し、地域活性化活動にいち早く取り組むことができます。

受け入れ事業所のご案内

【事業所名】南三陸ワイナリー(株) 1名【未経験でもOK】 【プロジェクト】南三陸産食材を使った新たな商品開発・販売およびイベント実施 2019年設立。ワインと食を通じて南三陸に新たな賑わいを創出するをモットーに翌年(2020年)に販売&キッチンと醸造施設を兼ね備えたワイナリーを開設。南三陸ワイナリーで醸造するワインは町内の海産物にあうように辛口のみとこだわりを持って作っています。 また、ワインと食で人と地域をつなぐイベントやオリジナル加工食品なども開発・販売しています。 ※詳細をSMOUT内にてプロジェクト掲載しています。 (詳しくはコチラ:https://smout.jp/plans/13245)

【事業所名】さとうみ羊牧場(株) 1名  【プロジェクト】オーストラリアから新しい羊の仕入れ、飼育。増産技術の確立など。 さとうみ羊牧場(株)さんでは、南三陸町の特産であるわかめの養殖から出る残渣を羊の飼料に加工して、飼育することで「南三陸わかめ羊」としてブランド展開をしています。わかめを飼料に混ぜることで羊肉にありがちな「クセ」がなくジューシーで濃厚な美味しいお肉になります。   詳しくは是非、オンライン説明会でお聞きください!!

南三陸ワイン
南三陸ワイン
わかめ羊
わかめ羊

開催概要

【日時】2023年12月17日(日) 10:00-12:00 ※9:45開場 【場所】オンライン 【参加費】無料 【申し込み】「興味ある」または「応募したい」を押してくださった方へ別途ご連絡させていただきます。       ※申し込み締め切り 12月13日(水) ★協力隊への応募を考えている方はもちろん、協力隊になるかわからないけど、プロジェクトに興味あるという方も是非!オンラインですのでお気軽に★

【タイムスケジュール】 10:00~ スタート/オープニングトーク 10:15~ 町について・協力隊制度について 10:25~ 協力隊募集内容について(約30分×2)     ①南三陸ワイナリー(株)     ②さとうみ羊牧場(株) 11:25~ 意見交換タイム 11:50~ エンディング・解散

募集内容の詳細については、事業内容だけでなく実際の現場からの中継もあるかも!? 直接見て・聞いて、実際に協力隊として活動するイメージをもっていただければと思います!

南三陸町移住・定住支援センター

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの地域

宮城県

南三陸町

人口 1.03万人

南三陸町

南三陸町移住・定住支援センターが紹介する南三陸町ってこんなところ!

「森・里・海・ひと いのちめぐるまち 南三陸」これは、町が掲げる将来ビジョンです。 震災を経験し、改めてこの町の地形・自然がいかに素晴らしいかを知りました。 この豊かな森、海といった自然資源を活かし、持続可能な社会を本気で目指しています。 その想いがこのビジョンに込められています。 また、南三陸は各フィールドで様々なチャレンジをしている人たちが沢山います。地域・人・食を繋げるワイナリー/未利用資源を餌にしたブランド羊/生ごみをエネルギーに変える取り組みなどなど!! この町の可能性は無限大です! 是非、一度、南三陸にいらしてくださいね!

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

南三陸町移住・定住支援センターです。 南三陸町での暮らし・仕事・住まいなど、なんでもご相談ください! 本気で移住のご相談はもちろん、「どんな町か知りたい」「とりあえず話を聞いてみたい」という方もお気軽にご連絡ください♪ 沢山の方に南三陸を知っていただければと思います。

Loading