募集終了

第2回移住者交流会!花巻の農業を体験しよう【2/17開催】

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2024/02/15

花巻市主催の第2回 移住者交流会を開催いたします! 今回のテーマは『花巻の農業を体験しよう』

花巻の農家さんで、雪下ニンジンの収穫を体験しながら交流しましょう!花巻の食材を使ったランチをいただきながら、農業や地域のおはなしも伺います。

イベント詳細ページはこちら! https://www.city.hanamaki.iwate.jp/kurashi/ijyu_teijyu/event_kensyu/1020390.html

※ぜひ「興味ある」ボタンも押していただけると嬉しいです!

花巻市の農家「ファームプラス」オーナーの”ガッツさん”が今回の講師です

ガッツさんこと平賀恒樹さんは花巻市の市街地からも近い上根子という地域で農業とカフェを営まれています。 ガッツさんについては『花巻ひと図鑑』にて取材させていただいておりますので、あわせてごらんください! https://www.iitoko-hanamaki.jp/voice/article.php?p=3

新鮮な野菜を使ったタコライスとカレーのいずれかから交流会のランチをお選びいただけます!

ガッツさんはこんな方♪
ガッツさんはこんな方♪
雪下ニンジン
雪下ニンジン

ファシリテーターは前回に引き続きOKD Worksの岡田芳美さん!

花巻市にUターンし子育てしているご自身の経験を活かしながら、移住者のサポートや交流の場づくりをされています。 岩手県認定移住コーディネーターとしても花巻市の企画にたくさんご協力いただいています!

岡田さんにもぜひ、いろいろ尋ねてみてくださいね!

岡田芳美さん
岡田芳美さん
前回の交流会のようす
前回の交流会のようす

募集要項

開催日程
1

2024/02/16 〜

所要時間

10時~13時30分

費用

大人(中学生以上)2,500円、小学生1,500円、幼児500円、3歳未満無料※体験料・昼食代・保険料として

集合場所

生涯学園都市会館(まなび学園)駐車場

その他

・定員:10名 ・解散場所:生涯学園都市会館(まなび学園)駐車場 ・スケジュール: 10:00 まなび学園からフラワーロールちゃんのバスで会場・ファームプラスへ移動します。 雪下ニンジンの収穫体験、ファームプラスカフェにて昼食、オーナーさんから農業やUターン、地域のことについてのお話を聞き参加者同士の交流もします。 13:30 ファームプラスからまなび学園へバスで戻り、解散します。

花巻市

このプロジェクトの地域

岩手県

花巻市

人口 8.77万人

花巻市

菅崎 小夏が紹介する花巻市ってこんなところ!

【花巻市】岩手県のほぼ中央に位置し、花巻空港や新幹線の発着駅があり、交通の便も優れています。 岩手県の県庁所在地である盛岡へも電車や車でスムーズに移動できます。 おいしいお店が多い市街地から少し離れると、気持ちの良い自然を味わうことができます。

花巻・大迫・石鳥谷・東和の4地域で景観や雰囲気も異なりますので、 自分に合った地域が見つかるかもしれません。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

千葉県出身、今まで住んだことのある地域は京都・大阪・東京です。 2020年1月にIターンで岩手県花巻市に移住してきました! 花巻市に興味がある方、移住してみたい方を移住者の目線でサポートしてまいります。

Loading