募集終了

林業やってみてどうでした?移住して林業をはじめた先輩の話

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2024/02/16

【福島県田村市オンライントークイベント】 移住してから飛び込んだ林業の世界。実際に体験したからこそわかる林業&移住のホントのところ

移住先の職業の選択の一つとして挙げられることも多い『林業』。日常生活を送る中であまり触れることのない業界であるため、安全面や体力面において厳しい世界なのではないかという印象を持たれる方もいらっしゃるかと思います。今回は、そんな林業が実際にはどんなことをしているのかということを先輩移住者に詳しく教えていただく、オンラインイベントを開催いたします。

今回のゲストは、福島県田村市に移住してから林業を始めたフォレストクリエイト合同会社の髙橋成紀さんです。移住と林業の二つにポイントを当ててお話を伺います。

移住をしてみたいけど同時に転職するのは大変? 林業に興味があるけど、何から始めたらいいの?

そんな、移住に関する相談や林業に関する疑問などについてもきちんとお答えいたします。

先輩移住者&現役林業従事者であるお二人とともに、あなたが抱えている疑問や不安を解消し、夢実現への大きな第一歩を踏み出してみませんか?

▼ お申し込みはこちら ※お申し込みの際は、ぜひ「応募したい」ボタンも押してください。 https://forms.gle/A9Qegfm64HLTDEsr6

\こんな人におススメ/ ●田舎暮らしに興味がある方 ●林業をはじめてみたい方 ●移住に関する疑問を解消したい方 ●自然の中での仕事に興味がある方 ●移住先での仕事を探している方

イベントゲスト

髙橋 成紀さん フォレストクリエイト合同会社(https://00m.in/qGLBq)

山形県出身。フォレストクリエイト合同会社社員。林業に携わりたく奈良県で地域おこし協力隊をしていたがより現場に近い領域で働きたいと思い転職を検討。検討中に知人から田村市主催の林業体験ツアーを紹介され、参加し田村市を移住・就林先として候補にする。移住相談を通して30歳の節目に田村市へ移住・就林する。 過去にはバイクで日本一周をしておりアクティブな性格の持ち主である。

髙橋成紀さん
髙橋成紀さん

イベント詳細

林業やってみてどうでした?移住して林業をはじめた先輩の話

■日時:2024年2月16日(金) 19:00~20:30

■内容: ①イベントの概要説明 ②田村市の紹介 ③ゲスト紹介 ④ゲストトーク ・移住して林業をはじめようと思ったきっかけ ・現在の仕事内容 ・移住前から変わったこと ・移住や林業就業前に考えたこと、不安に思ったこと など ⑤質疑応答 ⑥今後のイベント紹介

■形式:オンライン(ZOOM)使用※要申込

■参加費:無料

■申込方法:下記のリンクよりお申し込みください。 ▼ お申し込みはこちら ※お申し込みの際は、ぜひ「応募したい」ボタンも押してください。 https://forms.gle/A9Qegfm64HLTDEsr6

■申込締切:2024年 2月16日(金) 13:00まで

■主催:福島県田村市

毎回、田舎での暮らしを満喫されていらっしゃるゲストをお迎えして、様々なお話を聞くオンラインイベントを開催しております。今後の情報もぜひチェックしてみてください。

主催:福島県田村市 運営:たむら移住相談室 ※たむら移住相談室は(株)ジェイアール東日本企画と(一社)Switchが共同で運営しております。

このプロジェクトの地域

福島県

田村市

人口 3.52万人

田村市

一般社団法人Switchが紹介する田村市ってこんなところ!

『じぶんを謳歌する田舎暮らし』ができる場所

田村市は美しい青空と緑豊かな自然に恵まれた高原都市。 3.11東日本大震災を乗り越え、若い世代が夢を持って暮らせる環境づくりを、自治体と民間が一体となって進めています。 都会からの移住や若者の就農、地域資源を生かした新たなビジネスが始まるなど、ワクワクがとまらない自然とチャレンジがいきるまちです。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

興味を持っていただき、ありがとうございます! 私たちは福島県田村市で廃校活用型テレワークセンター「テラス石森」を運営しながら、地域活性化に取り組んでいるまちづくり法人です。 福島県田村市を、よりアツい場所にするべく活動しています。

Loading