
【オンライン】山口つながる案内所「関係人口プロジェクト報告交流会」を開催します!
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2024/02/13山口つながる案内所では、地域と継続的に関わる多様な人材である「関係人口」を地域の新たな仲間として迎え、地域の課題解決や活性化を行う「関係人口プロジェクト」を支援しています。
このたび、今年度実施した4つのプロジェクトの活動報告と実施団体との交流会をオンライン形式で開催します!
「山口にかかわりを持ちたい方」、「関係人口プロジェクトを実施してみたい方」、「地域団体・市町職員の方」など、ぜひお気軽にご参加ください♪
山口にちょっぴり関わってみたい!そんな方向けプロジェクトの報告会です♪
18:30 開会・ご挨拶 18:35 《第1部》関係人口プロジェクト活動報告[4地域] (美祢市大嶺町東分地区)空き家DIY体験ツアー第2弾 (美祢市美東町大田地区)地域の魅力を詰め込んだ「はじめての大田・カレンダーづくり」 (長門市仙崎地区)大津あきら青春♪音楽祭〜魅力を感じて…あきらの世界〜 (周南市大津島地区)新しい大津島のポスターをつくろう&すだいだい収穫体験 19:45 《第2部》実施団体等との交流会 20:20 閉会


プロジェクトを作ってみたい!そんな人も大歓迎です!
▶︎山口にかかわりを持ちたい方 ▶︎関係人口プロジェクトを実施してみたい方 ▶︎地域団体の方
参加してみたい!という方は、まず興味ある!とクリックしてください。 皆さんのご参加お待ちしております。


主催:山口つながる案内所
このプロジェクトの地域

山口県
人口 129.28万人

山口つながる案内所が紹介する山口県ってこんなところ!
本州の最西端に位置し、三方が海に開かれた山口県。 豊かな自然と温暖な気候風土に恵まれています。 山口県って、意外にいいかも!と思える魅力にあふれています。 そんな山口県で、あなたのちょうどいいを叶えませんか?
このプロジェクトの作成者
山口つながる案内所とは、あなたが山口県の人や地域とゆるやかに、つながる場所です。 山口県の魅力に触れることができる、ユニークでアツいプロジェクトなどを紹介していきます。 地域が好きで、地域を思いっきり楽しみ、前へ進めようという地域発のプロジェクト。 魅力的な人に出会えることは間違いないのですが、現場はちょっぴりマンパワー不足です。 そこで、みなさんのアイデアやチカラをプラスしていただければ、地域はさらに元気に動き出すはずです。 一人ひとりができることで、地域の未来はつくれます。山口県で、一緒につくっていきませんか?