
【 富山県高岡市 】 高岡の魅力を発信していただく「高岡PRライター」を募集します!
県外在住者ならではの新しい視点を活かし、SNSや観光ポータルサイト、メディア等で高岡の魅力をPRい ただける方を募集します。高岡の魅力を広く知ってもらい、高岡が選ばれる観光地となれるよう一緒に取り組 んでいただける方、ご応募お待ちしております!
高岡市のいま
オーバーツーリズム問題や新型コロナウイルス感染症の影響を経て、都市圏・主要観光地の回避、自然景観への志向といった観光地の選択に変化がみられること、 2024 年3月には北陸新幹線が敦賀まで延伸することなどから、全国から北陸高岡への誘客の機会が拡大しています。
この機運に乗じ、来訪者にとって印象深く、満足度の高い観光地を目指すべく、高岡の強みである銅器・漆器などの「ものづくり」を中心に、さらなる観光素材の磨き上げと魅力の発信が必要となっています。
そこで今回、高岡の観光をPRいただける地域おこし協力隊員を募集することになりました。
こんな業務を行ってもらいます
業務内容 ①SNS、ウェブでの情報発信 高岡の観光をPRする記事を執筆いただき、高岡市観光ポータルサイト・SNS(Instagram 、X等)・メディア(note 等)で発信していただきます。
②その他観光振興に係る業務 ①の業務の他に、 観光宣伝に関することや観光資源の磨き上げ、観光イベントに関する仕事があります。
わたしたちと一緒に高岡の魅力をPRしていただける方、応募お待ちしております!
高岡市「地域おこし協力隊」の要件
◎高岡市と業務委託契約を締結して活動していただきます。 ◎給与月給:233,000円 ◎1日7時間45分(休憩1時間)、週5日、月155時間を基本としますが、活動(業務)状況により変動します。 ◎活動経費支給(予算の範囲内)
※応募したい方はまずこのページの「興味ある」または「応募したい」ボタンを押してください!
※応募に当たっては、高岡市に応募書類を提出いただく必要があります。 応募資格等の募集詳細は、下記高岡市ウェブサイトをご覧ください。 https://www.city.takaoka.toyama.jp/gyosei/kurashi_tetsuzuki/iju_teiju/10102.html
富山県高岡市
このプロジェクトの地域

高岡市
人口 16.13万人

富山県高岡市が紹介する高岡市ってこんなところ!
高岡市は、本州のほぼ中央で日本海に面する富山県の北西部に位置し、深緑と清らかな水に包まれたとても自然豊かな地域です。 400年余りの歴史を持つ高岡には、工芸技術や祭礼、歴史的建造物が数多く継承されており、山町筋や金屋町、高岡大仏をはじめ、瑞龍寺、勝興寺や雨晴海岸、吉久の町並みなどの観光資源が点在しています。 <“たかおか”の魅力はこんなトコ!> *暮らし・・・程よい田舎で、ゆったり暮らす、安心して暮らす! *しごと・・・“たかおか”は、とても働きやすいまち! 伝統産業から工業系企業まで、ものづくりのまちならではの産業が集まっています。 また、女性の就業率も高く、待機児童がゼロのため、子育てと仕事の両立もできます。 企業へ就職したい方へ、さまざまな支援を行っています。
・歴史を肌で感じられ、 ・新緑と清らかな水に囲まれ、 ・美味しい味覚の楽しみもたくさん!
歴史や文化・自然の恵みがいっぱいのまち。 是非、一度、“たかおか”に来て見られ。