
【移住情報冊子】が完成しました!
公開日:2024/06/18 23:58
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2025/03/31「興味ある」が押されました!
2025/03/14島根県への移住を考える方に、まず手に取っていただきたいのがこの2冊! R6年度版が完成しましたので、ぜひご覧になってください °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° ◎島根県移住支援紹介パンフレット『暮らしまね』 ◎しまね市町村ガイドブック『行こうかな、しまね』 「まずは島根県の支援制度など幅広く知りたい!」という方は『暮らしまね』がオススメ♪ 仕事探しに役立つサイトへの登録や、助成金、体験事業などが分かりやすく記載してあります。
そしてさらに詳しく「地域ごとの特色が知りたい!」という方には『行こうかな、しまね』。 これを読めば、島根県内全19市町村の特色もばっちり☆ 自治体ごとの支援制度などをまとめた冊子です!
冊子をご覧になりたい方は・・・
◇『暮らしまね』『行こうかな、しまね』を手に入れるには?
しまね移住情報ポータルサイト“くらしまねっと”・資料請求ページよりお申し込みください。 資料請求フォームにご入力・送信していただきますと、近日中に郵送にて冊子をお送りします!
▼資料請求ページ https://www.kurashimanet.jp/shiryou/ ◇WEB上でご覧になる方法も!
WEB上でご覧いただける電子版もご用意しています。 手軽に読んでみたい方は、こちらをご活用ください!
▼電子版『暮らしまね』 https://www.kurashimanet.jp/shiryou/kurashimane/
▼電子版『行こうかな、しまね』 https://www.kurashimanet.jp/shiryou/ikoukana/
島根移住の情報をGETするなら“くらしまねっと”
ふるさと島根定住財団では、しまね移住情報ポータルサイト“くらしまねっと”を運営しています。
県内最大級の求人情報を掲載しており、島根でのお仕事探しの強い味方です! また、住まいや市町村、支援制度、イベント情報など、島根への移住を検討する際に役立つ情報が満載♪ ぜひ、ご活用ください(^_-)-☆
▼しまね移住情報ポータルサイト“くらしまねっと” https://www.kurashimanet.jp/ ※当プロジェクトに興味を持たれた方、島根に関心のある方は「興味ある」ボタンのclickをお願いします!
(公財)ふるさと島根定住財団
このプロジェクトの地域

島根県
人口 64.28万人

UIターン推進課が紹介する島根県ってこんなところ!
島根県は神無月(10月)を“神在月”と呼ぶように、「神々のふるさと」として知られています。 一口に島根といっても東西に200kmもあり、東部が出雲地方・西部が石見地方と呼ばれています。また、北方40kmの海上にある隠岐諸島は隠岐地方と呼ばれ、それぞれ独自の文化を育んできました。 海や山が織りなす雄大な自然、新鮮な特産物、古くから息づいている人々の暮らし… 決して派手さはありませんが、素朴な魅力がたくさんある処です。 ◎しまね移住情報ポータルサイト『くらしまねっと』 https://www.kurashimanet.jp/
〇くらしまねっとFacebook https://www.facebook.com/kurashimanet
〇定住財団公式アカウント・暮らしまねInstagram https://www.instagram.com/kurashimane/
〇note・しまね女子ブログ https://note.com/shimane_uiturn
〇しまね移住project https://www.teiju.or.jp/image-movie/
〇くらしまねっとTwitter https://twitter.com/kurashimanet