募集終了

島根の6市町と東京で出会う!つながる交流会

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2024/06/13

6月15日(土)に東京で開催する「しまね移住相談会」に先駆けて、その前夜に交流会を開催します°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

移住相談会に出展する19市町村のうち、交流会には7市町が参加! 特色の異なる7つの市町のお話が聞けるチャンスです♪

「相談会にも行くけど、その前に情報をGETしたい」 「残念だけど当日は行けないからこの機会に島根のことを知りたい」 という方は、ぜひ交流会にご参加ください!

島根の暮らしを知りたい方、島根に限らず地方への移住に興味のある方など、どなたでも大歓迎です。 ゆるやかな交流会ですので、お気軽にお申し込みください♪   https://www.kurashimanet.jp/event/detail/4491

イベントの詳細

日  時:2024年6月14日(金)18:30~20:00

場  所: ふるさと回帰支援センター セミナールームB (東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館8階)

参加方法:対面(市町と参加者の座談会形式)

定  員:20名程度(事前申込制)

申込締切:6月13日(木)18:00

▼お申し込みはこちらから▼ https://www.kurashimanet.jp/event/detail/4491

☆参加する市町のご紹介☆

◆松江市 \都市機能と自然が共存する暮らしやすいまち/ https://www.kurashimanet.jp/cities?c=32201

▽こんな方にオススメ! 癒しのある暮らしをしたい方 (水辺が生活の中にあり、自然と隣り合わせの暮らしが満喫できます) 二拠点居住を始めたい方 (日経新聞調査により「テレワークに適した環境」全国3位に選ばれています) ITエンジニアとして働きたい方 (プログラミング言語Rubyを中心としたIT産業の振興に力を入れています)

◆浜田市 \あなたの理想の暮らしを実現するまち/ https://www.kurashimanet.jp/cities?c=32202

▽こんな方にオススメ! 自然の中で子育てしたい方 (待機児童ゼロ、医療費助成あり。産前産後のサポート充実!) 海も山も満喫したい方 (海も山も近いからアウトドアが満喫できる!) じっくり移住を検討したい方 (定住相談員の設置、UIターン検討者への宿泊費助成あり)

◆益田市 \ひとが育ち輝くまち/ https://www.kurashimanet.jp/cities?c=32204

▽こんな方にオススメ! 仕事と家庭以外の時間も大切にしたい方 (伝統芸能や趣味の時間、地域での活動を通した人との繋がりの中で暮らせます) 子どもの教育環境を大切にしたい方 (学校外での多様な活動を通して、変化する時代に応じた生き抜く力が育ちます) 多様な生き方を実践したい方 (海・山・川・人が揃う益田市で、理想のライフスタイルをデザインしませんか)

◆江津市 \チャレンジする人が全国から集まる「東京から一番遠いまち」/ https://www.kurashimanet.jp/cities?c=32207   ▽こんな方にオススメ! 地方で新しいことにチャレンジしたい方 (GO▶GOTSU!山陰の創造力特区へ。新しいチャレンジを支援します) 自然の中でゆったりとした時間を感じたい方 (海、山、川に、すぐにアクセス。あなたなりの楽しみを見つけてください) 自然や地域の中で子育てしたい方 (ふるさと・キャリア教育で、江津ならではの教育を推進しています)

◆津和野町 \文学・芸術・文化の薫る“山陰の小京都”で暮らす/ https://www.kurashimanet.jp/cities?c=32501

▽こんな方にオススメ! のどかな町で子育てしたい方 (子どもは地域の宝物。まっすぐのびのびとした子どもの育ちを支援) 自然豊かな町で農業や林業がしたい方 (自然豊かな町で農林業にチャレンジしてみませんか) 文学・芸術・文化の薫る街で暮らしたい方 (伝統的な神事やお祭り・観光イベントを開催しています)

◆海士町 \移住者と地域住民が共に「挑戦する」島/ https://www.kurashimanet.jp/cities?c=32525

▽こんな方にオススメ! まずは離島に滞在をしてみたい方 (3日間~1年程度まで幅広い滞在プログラムを用意しています) 複業という働き方に興味がある方 (都市にはない仕事を組み合わせてあなただけの働き方に) 保育・福祉・医療の仕事に興味がある方 (都市とは違う医療福祉の現場を共に創る方を募集しています)

◆隠岐の島町 \雄大な自然×便利な暮らし/ https://www.kurashimanet.jp/cities?c=32528

▽こんな方にオススメ! 離島に移住したい方 (UIターン者、子育て・夫婦世帯への優遇制度を拡充!) 豊かな自然の中で子育てをしたい方 (自然を身近に感じて子育てしたい方、大歓迎です!) 人のつながりを大切にしたい方 (おおらかで分け隔てなく接する“人情の島”として親しまれています)

    ◎当プロジェクトに興味を持たれた方、島根に関心のある方は「興味ある」ボタンのclickをお願いします!

(公財)ふるさと島根定住財団 しまね移住支援サテライト東京

このプロジェクトの地域

島根県

島根県

人口 64.28万人

島根県

UIターン推進課が紹介する島根県ってこんなところ!

島根県は神無月(10月)を“神在月”と呼ぶように、「神々のふるさと」として知られています。 一口に島根といっても東西に200kmもあり、東部が出雲地方・西部が石見地方と呼ばれています。また、北方40kmの海上にある隠岐諸島は隠岐地方と呼ばれ、それぞれ独自の文化を育んできました。 海や山が織りなす雄大な自然、新鮮な特産物、古くから息づいている人々の暮らし… 決して派手さはありませんが、素朴な魅力がたくさんある処です。     ◎しまね移住情報ポータルサイト『くらしまねっと』  https://www.kurashimanet.jp/

〇くらしまねっとFacebook  https://www.facebook.com/kurashimanet

〇定住財団公式アカウント・暮らしまねInstagram  https://www.instagram.com/kurashimane/

〇note・しまね女子ブログ  https://note.com/shimane_uiturn

〇しまね移住project  https://www.teiju.or.jp/image-movie/

〇くらしまねっとTwitter https://twitter.com/kurashimanet

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

当財団はUIターン希望者・県内企業向け・学生向けに採用・就職支援などを中心とした事業を行っております。

Loading