伝統工芸・竹細工の伝承/スポーツ活動で岩木地区を盛り上げる【地域おこし協力隊募集】

【弘前市岩木地区では、2つの活動内容で協力隊を募集中!】
①竹細工隊員
りんごの産地・青森県弘前市。岩木地区で盛んに作られてきた地元産の「千島笹(通称:根曲り竹)」を編んだ竹かごは、りんごの収穫時に使われてきました。
最近では、化学樹脂製のかごが普及したことなどから、竹細工の作り手は減少し、このままではりんご産業とともに発展してきた竹細工の技術が途絶えてしまうのではないかという危機感を感じています。
伝統技法に興味がある方、モノづくりが好きな方など大歓迎です。竹細工の技術を学ぶとともに、様々な活動を通じて岩木地区を元気にしてくれる方をお待ちしています。
現在も1名の竹細工隊員が令和6年4月から着任しており、ベテランの作り手から技術を習得しようと日々奮闘中です。
先輩隊員と一緒に岩木地区で竹細工の技術をつないでいきませんか?

②スポーツ活動を軸にした地域振興隊員
岩木地区には、多くの体育施設があり、スポーツ活動(スポーツ競技や運動)を行う環境が整っています。中でも一番の魅力は、日本百名山にも選定された美しい岩木山を間近に眺めながらスポーツが出来るという、最高のロケーションです。過去にはプロのラグビーチームが合宿を行うなど賑わいがありました。
また、岩木地区は2005(平成17)年から健康の維持・増進、日常生活活動と生活の質の向上のために「岩木健康増進プロジェクト健診」という大学医学部や大手企業が参画する大規模な健診を行っており、住民の健康に対する意識が高い地域でもあります。
スポーツが好きな方、スポーツを通じて地域の健康づくりを推進をしたい方大歓迎です。あなたの培ったスポーツ活動に対する知識や経験を活かしてみませんか。

みなさまのご応募をお待ちしています!

岩木の良いものは無くさない、良いものをもっと良くしたい!

【竹細工隊員の募集】
りんごの産地である弘前市では、岩木地区で盛んに作られてきた地元産の「千島笹(通称:根曲り竹)」を編んだ竹かごをりんごの収穫時に使われてきました。
最近では、化学樹脂製のかごが普及したことなどから、竹細工の作り手は減少し、このままではりんご産業とともに発展してきた竹細工の技術が途絶えてしまうのではないかという危機感があります。
竹細工制作の技術を学ぶとともに、様々な活動を通じて岩木地区を元気にしてくれる方を必要としています。

【スポーツ活動を軸とした地域振興隊員の募集】
岩木地区には、多くの体育施設があり、岩木山の麓でのびのびとスポーツを楽しむことができますが、せっかくの施設を活かしきれていません。
合宿所や広いグラウンド、体育館などを設けており、岩木山のきれいな水と自然に囲まれた体育施設をもっと多くの人に知ってもらい、合宿誘致やスポーツ大会などに活用してもらいたいです。
そして、岩木地区は高齢化が問題となっています。年齢を重ねても元気に過ごすことが出来るように、大人から子どもまで、スポーツ活動を通して健康づくり推進活動を行ってくれる人を必要としています。

竹細工を編むために根曲り竹を割っている様子

竹細工を編むために根曲り竹を割っている様子

地域のみんなが体を動せる場を作っています

地域のみんなが体を動せる場を作っています

岩木と岩木の資源や人との縁を楽しみながら活動してくれる方をお待ちしています

今回の募集で出会いたい方は…
・地域の特性や慣習を尊重し、地域行事に積極的に参加するなど、地域住民と十分にコミュニケーションを図り、良好な関係を築くことができる方
・幅広い世代との交流を楽しめる方
・岩木地区での生活を楽しめる方
・協力隊同士の連携、協働しての活動にすすんで取り組める方

竹細工隊員は…
・地域が守ってきた伝統を尊重しながら、未来への継承や、地域外への発信に意欲的な方。またその方法を一緒に考え、実行できる方

スポーツを軸とした地域振興隊員は…
・スポーツ活動を手段として、岩木地区の活性化に意欲的に取り組むことができる方

地域の人や風景、ずっと続いてきた文化・歴史、新しい活動…好きなものを積極的にたくさん見つけてくださる人が岩木にやってくるのを楽しみにしています。

岩木地区内に広がるりんご園

岩木地区内に広がるりんご園

寒暖差が激しいため、甘い「きみ(とうもろこし)」が育ちます

寒暖差が激しいため、甘い「きみ(とうもろこし)」が育ちます

弘前市地域おこし協力隊の働く条件 など

●勤務時間など
・勤務時間:原則1日7時間 週35時間勤務(活動内容により変更する可能性があります)
・休日:4週につき8日間の休日、その他祝日法に定める祝日・休日・年末年始の休日
※休日に活動がある場合は、平日への振替休暇等による対応
・休暇:雇用期間に応じた日数の年次有給休暇、その他の休暇(取得条件あり)

●雇用期間 採用の日(令和7年4月1日以降)から令和8年3月31日まで
(1年単位で更新可能、最長3年まで)

●給与 月額 26万6,666円。
 その他、通勤手当相当分を支給。賞与等の支給はありません。

●募集締切日
令和6年9月30日(月)

※ご興味を持っていただいたみなさま、
 募集の詳細や応募用紙などは、弘前市のホームページをご覧ください!
 また、メッセージもお気軽にお送りください。

イベント・ツアー内容

開催日程:2024年08月10日~ 2024年08月12日

所要時間:8月10日午後1時集合、8月12日午後0時30分ごろ解散

費用:参加費は無料(現地までの旅費や現地での飲食等は自己負担です)

定員:6 人

最小催行人数:1 人

集合場所:JR弘前駅

解散場所:JR弘前駅

スケジュール

おためし地域おこし協力隊(岩木地区体験ツアー)
①説明会(オンライン) 
7月23日(火) 18:30~ 
※個別相談も承りますので、ご相談ください。

②ツアー本番
8月10日(土)~12日(月・山の日振替)
【1日目】
13:00 JR弘前駅集合
13:15 オリエンテーション
15:00 岩木地区内見学
17:30 協力隊・元協力隊と懇親会
【2日目】
9:00  現役隊員の活動見学、愛宕地区(竹細工)見学など
    岩木地区内見学、地域の方との交流
【3日目】
9:00  振り返り(外部の視点から岩木地区について情報発信しよう!)
    アンケート記入
12:30 JR弘前駅解散

弘前市役所 企画課/岩木総合支所総務課
登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
弘前市
ひろさき移住サポートセンターが紹介する弘前市ってこんなところ!

弘前市は、城下町として栄えた歴史と伝統・文化のある街です。さくらまつりやねぷたまつり、四季の移り変わりを楽しめる風土に加え、買い物や生活に便利な市街地での暮らしと田園風景が広がる自然豊かな暮らしの両方が楽しめる、住みやすい街です。

その中でも岩木地区は、弘前駅から車で約20分ほどの距離にある地域で、りんご畑と田園風景が広がる一方、地区の中心地にはスーパーやコンビニもあり住みやすい地域です。現在の人口は約10,000人(令和6年4月1日現在)で、地区内全23の町会単位(集落)をベースに、それぞれが特色ある活動をしています。

津軽富士とも呼ばれ、日本100名山にも名を連ねる「岩木山(標高:1625m)」は、知る人ぞ知る名山。老若男女問わず、登山客に人気の山です。8合目までは自動車で登ることもできます。
そのほか、泉質が豊富な温泉、糖度がとても高く甘くて美味しいとうもろこし「嶽きみ(だけきみ)」、津軽の刺し子「こぎん刺し」など、弘前を代表する自然・食・伝統工芸に関する地域資源もたくさんあります。

弘前市は人口約16万人、藩政時代以来約400年の歴史を持つ城下町であり、津軽地域の政治・経済・文化の中心都市として発展し、現在は、5つの大学を有する東北屈指の学園都市となっています。
春のさくらまつりや夏のねぷたまつりなど、四季のまつりでは多くの観光客で賑い、生産量日本一を誇るりんごをはじめとした農産物も豊富です。

16
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!
{{WANTED_TEXT}}