
めぐる白州出張Night@東京〜白州発ベジデリプレートを楽しむ移住座談会〜
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2024/08/02山梨県北杜市白州町の美しい自然と、地元の新鮮な野菜をふんだんに使った料理を楽しみながら、心地よい移住の未来を想像してみませんか? 「めぐる白州出張Night」では、白州町の豊かな自然環境と地元の食材を味わいながら、移住について語り合う座談会を開催します。地元で活躍するシェフや農家さんをゲストに招いたトークセッションもあり、リアルな体験談を通じて白州町の魅力を存分に感じられるひとときです。ぜひ、この機会に新しいライフスタイルの可能性を見つけてください。 また、イベント当日は『集まり、くらす』ことをコンセプトとする分譲住宅地「CHIME白州」について、どこよりも早く情報をお伝えします!
“新しい分譲住宅” 「CHIME白州」の関連イベントを開催!
山梨県北杜市を拠点に、注文住宅や公共施設等の建築を手がける地域に根差した老舗建設会 社「株式会社 巧光建設(たくみ建設)」は、同市白州町(はくしゅうちょう)において『集ま り、くらす』ことをコンセプトとする分譲住宅、「CHIME白州(チャイムはくしゅう)」 の開発プロジェクトを始動させます。 パートナーにグッドデザイン賞など数々の受賞歴のある「一級建築士・稲山貴則(いねやま たかのり)氏」を迎え、5つの戶建て住宅+店舗棟を、畑や共用スペースで繋ぐ斬新な設計 プランを考案。名水と自然に恵まれる南アルプスの麓で、人と人との“心地よい繋がり”を感 じる新しい暮らしを提案します。 「CHIME白州」開発プロジェクトリリースに伴い、2023年12月に開催した1日移住体験ツ アー「めぐる白州」の続編として2つの「移住関連イベント」を開催します。第1弾は東京 都内を会場とした白州野菜のベジデリプレートを味わう移住者との座談会を。第2弾は白州 町現地にて、夏の時期ならではの水と緑に触れる移住体験ツアーを展開します。


山梨県や南アルプスエリアに興味のある方におすすめです!
・自然豊かな環境での暮らしに興味のある方 ・実際の移住体験談を聞いてみたい方 ・地域食材を使った美味しい料理を楽しみたい方 ・山梨県北杜市に関心のある方


募集要項
2024/08/01 〜 2024/08/01
19:00〜21:00 (受付開始 18:30)
3,500円
千駄木露地(〒113-0022 東京都文京区千駄木2丁目42−2)
・定員:20名 ・解散場所:千駄木露地(〒113-0022 東京都文京区千駄木2丁目42−2) ・スケジュール: お食事メニュー ・Delicatessen Koma ベジプレート ・ドリンク(日本酒やソフトドリンクをご用意)
タイムスケジュール 19:00 主催者挨拶 / CHIME白州の紹介 19:15 北杜市白州町の紹介 19:25 今日の食事&お酒の紹介 19:30 トークセッション 20:00 歓談タイム 20:45 各種ご案内&記念写真&アンケート 21:00 終了
株式会社 巧光建設(たくみ建設)
このプロジェクトの地域

北杜市
人口 4.10万人

巧光建設(たくみ建設)が紹介する北杜市ってこんなところ!
山梨県北杜市の白州町は、南アルプスの麓に位置する美しい里山と清らかな名水の郷です。険しく雄大な「甲斐駒ヶ岳」や、日本名水百選にも選ばれる「尾白川」に囲まれ、豊かな自然の恩恵を受けた米や野菜などの農産物も豊富に収穫されます。また、旧甲州街道沿いの「台ヶ原宿」には老舗の和菓子店や酒蔵が立ち並び、江戸から続く宿場町の情緒を目当てに通年多くの観光客が来訪。歴史ある文化とのどかな農村風景、そして広大な自然が、訪れる人々の心に潤いと癒しをもたらします。
このプロジェクトの作成者
巧光建設(たくみ建設)は、多様な建設ニーズにお応えし、顧客の立場に立ったサービスと技術を提供しています。在来工法に特化し、綿密な打合せを通じて顧客の要望に合わせた建築を実現。また、注文住宅の技術を最大限に活かしたリフォームや耐震診断も行います。公共施設の建築工事にも積極的に参加し、実績として地元小学校改修工事や長坂駅前公衆トイレ設置工事などを施工。また、公共事業における災害復旧工事、道路改修工事、貯水槽設置工事なども手がけています。