空き家で自分らしく生業をつくる合宿☆【9月21日〜22日】
募集終了

空き家という資源を使って、自分らしく暮らす生業を作ってみたいと思ったことはありませんか?

こんにちは!福井県地域おこしネットワークの中谷と申します。10年ほど近く空き家だった建物を使い、地域の暮らしを体感できる宿屋やシェアハウスを運営しています。

今の都会での会社員生活に疑問を持ち、地方移住に関心を持ち始めたけど「住む場所」や「仕事」があれば、移住への一歩を踏み出せるのに・・・と思ったことはありませんか?

そんな時に良い資源があります!それは・・・空き家!!!
(フォントサイズが大きくできないけど、全力で叫びました笑)

今回の合宿では、住む場所や仕事をする場所として空き家を使い、今までの会社員生活ではない、あなたらしい生業づくりの一歩を進めるお手伝いをしていきます!!

#空き家の利活用
#DIY
#セルフリノベーション
#自分の好きなことで生きていく

こんなキーワードが気になったら読み進めてもらえると嬉しいです。

空き家は「住む場所」「仕事場所」を実現する最強の資源

総務省の5年毎の調査によると、2018年の空き家は全国で849万戸あり、全家屋のうち13.6%となっており、10軒に1軒は空き家というのが実態です。この数字は年々増加しており、近い将来、3軒に1軒が空き家になるとも予想されております。

地方においても、この空き家は課題であり、法律の改正などで損壊など危険な家屋をなんとかするマイナスな対策については進んでいますが、”利活用する”といったプラスの対策はなかなか進んでいません。

しかし、これほどまでに余っているというのを放っておいては、ボロボロになっていくだけ・・・なによりもせっかく建物があるのに使わないのは、もったいないと思いませんか?

私は5年前に空き家を活用した宿屋を開業し、さらにシェアハウスを開業する中で、古くからその地域の暮らしを見つめてきた家屋だからこその魅力と、コストを低くなにかをはじめることができるという空き家のメリットを感じています。

地方移住したいと考える方々の中には、わざわざ移住するのに、今までのような会社員だともったいないから、自分で好きなことを仕事にしていきたいと考える方も多いでしょう。

本プロジェクトでは、昨年度から、そう考える方々が一歩踏み出せるように、空き家の探し方から、起業の仕方、事業の考え方までを経験者から聞いていくオンライン講座を開催して来ました。

とはいえ、オンライン講座では話を聞くことができても、その先を自分で考えていくとなるとなかなか難しく、結果的に「話を聞いて終わり」になってしまっている方も多い様子。しかし、今回は合宿形式で開催し、「明日、一歩を踏み出せるアクションプランづくり」まで進めたいと思います。

そして、この合宿では事業プランを考えるだけでなく、自分の想いをどのように表現すれば伝わるのかをプロのライターさんがお伝えします!よくある起業セミナーでは、事業計画に関する知識や事業計画の書き方については学ぶことができても、自分の想いが「相手に届く」伝え方を教えてもらうことはできません。今回の合宿ではコーディネーター&メンターを務める中谷自身が起業経験を持ち、起業に必要なことをわかっているからこそ、作り上げた実践型カリキュラムとなっております。

本講座の講師である松本さん夫婦。移住して、空き家をリノベーションしたピザ屋を営業されています

本講座の講師である松本さん夫婦。移住して、空き家をリノベーションしたピザ屋を営業されています

全体の進行を努める中谷です!自分自身も空き家を使った宿を運営中

全体の進行を努める中谷です!自分自身も空き家を使った宿を運営中

日常から一歩離れて「目標」に近づいてみませんか?

■□■□ 想いをまとめる「合宿」 ■□■□

【日程】
9月21日(土) 11:00〜18:00
9月22日(日) 9:00〜17:00

【カリキュラム】
自分の想いをまとめて、伝える方法を学ぶ
DIYでお家づくりをした吉田さんに会いに行く
自分の考えをまとめる時間
空き家でピザ屋を開業した松本さんに会いにいく
自分のプラン発表

【参加費】無料
※昼食は各自負担となります。
※宿泊を希望される方は、紹介しますのでご相談ください。(宿泊料各自でご負担)

【支援制度】
交通費の支援制度あり

【お申し込み】
興味あるもしくは、応募したいを押していただき、フォームよりエントリーをお願いします。
https://forms.gle/cu3D16o3En6evK74A

メンターの根本さん。空き家探しや利活用を専門にされています。

メンターの根本さん。空き家探しや利活用を専門にされています。

講師の吉田さん。自分自身でDIYされた家を見せていただきます!

講師の吉田さん。自分自身でDIYされた家を見せていただきます!

イベント・ツアー内容

開催日程:2024年09月21日~ 2024年09月22日

所要時間:9月21日(土) 11:00〜18:00/9月22日(日) 9:00〜17:00

費用:無料

集合場所:地域まるっと体感宿 玉村屋(福井県南条郡南越前町今庄82−10/JR今庄駅から徒歩5分)

解散場所:地域まるっと体感宿 玉村屋(福井県南条郡南越前町今庄82−10/JR今庄駅から徒歩5分)

スケジュール

9月21日(土)
11:00〜12:30 ガイダンス
12:30〜14:00 昼食/今庄の自由散策
14:00〜17:00 自分の想いをまとめて、伝える方法を学ぶ
17:00〜18:00 1日目のまとめと現在地の確認

9月22日(日)
9:00〜11:00 DIYでお家づくりをした実践者に会いに行く
11:00〜13:00 自分の考えをまとめる
13:00〜15:00 昼食/空き家起業の実践者のピザ屋
15:00〜17:00 自分の事業発表

主催:南越前町役場観光まちづくり課 運営受託:一般社団法人ぷらすたいむず 共催:福井県地域おこしネットワーク
プロジェクトの経過レポート
2024/09/04

どうして一歩目を踏み出せないのか。

空き家を使って、好きなことで起業する。

そんな言葉に惹かれる人も多いと思います。かつての自分自身もそうでした。

しかし、何も始めることができず、惰性で日々を送ることが続きます。それもそのはず。私たちは毎日の時間がすでに詰まっていて新しいことを始める時間がないのです。

新しいことを始めるには、今やっていることを「ヨイッショ」と横にずらす力仕事が必要になります。日々を忙しく過ごす私たちに、そんなエネルギーが残っていないのです。

だからこそ、今回は合宿ということで、丸2日間。生業作りに目を向けてもらって、そのエネルギーをつっこんでほしいと思います。

自分一人だけではなく、伴走者がいるからこそ、次の一歩を踏み出せるのです。

2024/09/01

空き家で起業って・・・?

20983

地方移住すると必ずと言って耳にするのが「空き家」
元々は人が住んでいたけど、おじいちゃんおばあちゃんが亡くなってから誰も住まなくなった。息子たちは町の方に家を建てて戻ってこない。というのがよくある話。

だったら、誰かに貸したり売ればいいのではと思うかもしれませんが、そんなに簡単でもないのです・・・。

まずはその大きさ。昔は家族3世代で住むことが多かったので、その人数に合わせたサイズ感でできています。例えば、じいちゃん、ばあちゃん、父ちゃん、母ちゃん、子ども3人の7人家族。これが珍しくなかったのです。
そのため部屋数も多く、7LDKから15LDKはよくある間取りです。その一方、現代で空き家を借りたい、買いたい人の家族構成は夫婦に子どもで4人程度。夫婦だけで移住するという人も多くいるので、その人数では大きすぎるのがネックです。

そんな程よい大きさに向いているのが「起業」
ここでいう起業は事業をどんどん大きくするのではなく、自分だけ、もしくは夫婦だけでできる規模感の小さなお店です。

登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
南越前町
福井県地域おこしネットワークが紹介する南越前町ってこんなところ!

福井県南越前町南条エリア。ここは便利な田舎暮らしができる町です。
車で30分走れば(注:田舎の人の車で30分は生活圏内)、広がる日本海、そびえ立つ山。そして農村風景が広がる場所。最近できた「道の駅 南えちぜん山海理」は2022年度道の駅チェックインランキングで第3位に選ばれるほど多くの方が訪れています。

福井県地域おこしネットワーク
福井県地域おこしネットワーク

福井県内の地域おこし協力隊OB・現役が集まったネットワーク。”協力隊”と言っても、活動範囲は幅広く、それぞれが持っているスキルやアイデアを活かして活動し、連携すると掛け算の効果があるときに連携しています。

私たちはプロジェクトとして、福井県地域おこしネットワークのメンバーが関わるイベント・プロジェクトを紹介していきます^^

22
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
icon
2日間共に参加必須なのでしょうか?スケジュール的に難しいので。
icon
交通費支援について具体的にお伺いしたいです。福井県に移住する人に限定せず、とても意義のある内容の企画だと、感心いたしました!
訪問しました!
移住決定しました!