糸魚川の空気を感じにきてください! 【移住体験交流宿泊施設「水上」】

イベント・体験
公開:2024/09/04 ~ 終了:2026/03/30

最新情報

「興味ある」が押されました!

2025/04/01

「興味ある」が押されました!

2025/04/01

移住や二拠点生活には興味があるけれど、何をしたらよいのかわからない。 いづれ移住したいと思っているけれど、まずは少し気軽にその地域を知りたい。 少し時間をかけて、地域と関わりながら移住した時の暮らしをイメージしてみたい。 のんびりとした時間の流れの中で、田舎の暮らしをしてみたい。

そんな方にぴったりな、移住体験宿泊施設「水上」で移住体験してみませんか?

ゆったりとした時間の中で、地域での暮らしを体感してみませんか?

様々な地域がある中で、その地域がどんなところなのか? なかなか時間を作ることが難しい中で、少しでもゆっくりとそこでの暮らしを体感しながらその地域の良さを知ってもらいたい。 そんな暮らしを体感する拠点にしてもらいたいと思っています。

移住体験交流施設「水上」は、市街地から数ある谷のひとつに入った「根知地域」という、 日本を東西に分ける、糸魚川ー静岡構造線の上に位置した中山間部にあります。 海からも車で15分ほどですが、宿泊施設から見える山々の稜線がとてもきれいなところです。

海岸では、ヒスイ探しもできます!
海岸では、ヒスイ探しもできます!
根知谷奥にある白池
根知谷奥にある白池

移住体験、リモートワーク、移住した先の暮らしをイメージをしてみてください!

【移住体験交流施設「水上」について】

糸魚川市の中でも山の風景が魅力的な根知地域にある、リモートワークも可能な無料のお試し住宅です。 セミオーダーでの移住体験ツアーにご参加いただいた方にお泊りいただける施設となっております。 観光でのご宿泊はご遠慮ください。

(施設概要)

〇住所   新潟県糸魚川市大字東中809番地 〇利用対象 ・糸魚川市への移住を希望され、市を通じて宿泊体験される方       ・糸魚川市で柔軟な働き方の体験を、市を通じて希望される方       ・65歳未満の方       ※ただし利用者の中に18歳未満の方がいる場合は、年齢制限はございません。 〇利用回数 単年度で2回、通算4回まで 〇宿泊定員 6名 〇利用期間 1泊2日~6泊7日       (8月13日~15日、12月29日~1月3日を除く) 〇利用料金 無料 〇設備   ユニットバス、水洗トイレ、IHシステムキッチン、冷蔵庫、電子レンジ、       炊飯器、食器、洗濯機、エアコン、寝具(シーツ含む)、       Wi-Fi設備(IPOE方式/FREE SPOT)、23.8インチモニター2台、駐車場2台分       ・上記以外に必要な物品はご自身でお持ちください。

また、セミオーダーの移住体験ツアーにご参加いただきますと申請により交通費が最大1万円まで補助されます。 詳細をご希望の方は「興味ある」「応募する」ボタンを押してください!

【セミオーダーの移住体験ツアーとは】 〇空き家見学 〇移住者との懇談 〇地域の方との交流 〇農業体験 など

参加者のご希望を伺いながら決めていく移住体験です。 他にも糸魚川でやってみたいことがあれば、是非ご相談ください。 お待ちしています!

落ち着いた雰囲気の部屋、庭から見える山々がとてもきれいです。
落ち着いた雰囲気の部屋、庭から見える山々がとてもきれいです。
リモートワークができる環境もあります。
リモートワークができる環境もあります。

糸魚川市企画定住課

このプロジェクトの地域

新潟県

糸魚川市

人口 3.72万人

糸魚川市

糸魚川市移住コーディネーターが紹介する糸魚川市ってこんなところ!

新潟県の最西端に位置し、南は長野県、西は富山県に面しています。 世界最古のヒスイ文化や貴重な地質などがあることから、ユネスコ世界ジオパーク認定されており、豊かな自然環境と海、山が自慢です。サーフィン、スキー、スノーボード、釣り、登山、温泉などアクティビティも充実しています。 新幹線で東京まで2時間、大阪まで3時間、アクセスも良い場所です。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

糸魚川市の移住相談窓口です。 暮らしや支援制度など、気になることがありましたら、お気軽にご相談ください! 糸魚川市への移住・定住をサポートします!!

Loading