生業づくり×大好きな時間=理想の暮らし【地域おこし協力隊募集!】
働く・住む
公開日:2024/08/29
終了日:2024/09/30

生業づくり×大好きな時間=理想の暮らし【地域おこし協力隊募集!】

突然ですが、みなさん京都にも海があることをご存知ですか?

そう、京都府最北端のまち「京丹後市」には美しい海があるんです。この海を感じながら
暮らせるなら「他には何もいらない…」と言っても言い過ぎじゃないくらいすばらしい海です。さらに、そんな海に負けない特徴がもうひとつあります。それは、「フルーツ天国」だということです。イチゴにメロン、スイカに桃に梨、それにぶどう。フルーツ好きにとって、まさに天国にいるかのような幸せな毎日が続きます。

でも、海の恩恵を受けた観光は夏(海水浴)と冬(カニ料理)に集中するいわゆる二季型観光という状況になっていたり、京都府下最大の果樹産地ながら人口減少(特に若年層)や生産者の高齢化に伴う果樹農家の担い手不足という課題も抱えています。

そこで、「海やフルーツが大好きな人に力を貸してもらおう!」と地域おこし協力隊の募集をすることにしました。海やフルーツにどっぷり浸かる環境で暮らしてみませんか?

自分の大好きなモノって、誰かに伝えたくなりませんか?

実は昨年、京丹後市が抱える課題の解決に…と、「果樹農家の担い手」となる地域おこし協力隊を募集しました。すると、海とフルーツをこよなく愛す若者が着任してくれました。彼は将来の生業となる果樹栽培のノウハウを学びながら、趣味のサーフィンも存分に楽しむという暮らしを送っています。(メイン画像の青年です)
生業づくりと大好きな時間を両立している彼の活動を見ていると、これって理想の暮らしなんじゃないかと思ってしまいます。しかも、指導をしてくれる果樹農家さんも課題解決を望む京丹後市も、なにより収穫したフルーツを楽しんでくれる方々も、関わる人みんなが幸せを感じているようで、この取り組みってめちゃめちゃええやん!と思うわけです。

だから、今年は第二第三の救世主をということで、「果樹農家の担い手」となってくれる地域おこし協力隊を2名募集します!さらに今回は、海を舞台に活動いただく地域おこし協力隊も1名募集します!しつこいですが、京丹後市にはすばらしい海があります。そして拠点となるのは、夕日や美しいビーチ・抜群のサーフィン環境が特徴の「夕日ヶ浦エリア」です。そんな魅力的なエリアでも、海水浴シーズンとカニ料理が本格化する冬以外はサーフィンを楽しむ人以外、訪れる人が極端に少くなります。でも、春や秋だってビーチは心地よくて海はまた違う表情を見せてくれます。勘のいい人はおわかりだと思いますが、そう、ここを一年中人が集まる日本一のビーチにしたいんです。そんな野望に力を貸してくれる人、ビーチの演出家になってくれる人をお待ちしております!!

3名様の限定ですが、これは理想の暮らしを手に入れるチャンスかもしれませんよ。

海が見えるフルーツ畑

海が見えるフルーツ畑

舞台となる夕日ヶ浦ビーチ

舞台となる夕日ヶ浦ビーチ

「好き」がにじみ出ちゃう人に来てほしい

京丹後市にとって、「海」も「フルーツ」も大切な宝です。
そんな宝を守り未来につなげてもらうために、こんな人に来てほしいです。

・海がすごく好きな人
・フルーツがすごく好きな人
・自然がすごく好きな人
・海やフルーツとのかかわりを生業にしたい人
・情熱のある人(経験は必要ありません)
・人をよろこばせるのが好きな人
・自分らしい暮らしをしたい人、探している人

地域おこし協力隊としての活動がイコール生業づくりになっていきますが、この生業づくりにおいて誰かの手厚い助けがあるのって、すごく心強いと思います。今回のプロジェクトでは、受け入れ先の方々が心強い存在になってくれます。指導を受けたり共に事業を推進していく中で、ノウハウを学び、自身のネットワークを拡大することに繋がります。

情熱だけで飛び込んでもらっても大丈夫!

愛情を注がれた二十世紀梨

愛情を注がれた二十世紀梨

冬の夕日ヶ浦ビーチ

冬の夕日ヶ浦ビーチ

頼りになる受け入れ先の方々

将来の目標に向かってしっかりとスキル(生業)を身につけながら、大好きな趣味に没頭する時間もきっちりと確保する…そんな理想の暮らし=活動を支えてくれるのは二つの果樹農家さんと夕日ヶ浦観光協会さんです。生業づくりのサポートはもちろん、日々の暮らしでも頼りになる存在です。※それぞれ受け入れ先の直接雇用となります。

~果樹農家の担い手~ 受け入れ先
●京丹後フルーツオーガナイゼーション 会長 白岩 千尋

●株式会社 日下部農園 代表取締役 日下部 太郎
https://kusakabefarm.base.shop/

~ビーチの演出家~ 受け入れ先
●夕日ヶ浦観光協会 会長 浅田 高史
 https://yuukan.com/

お給料や勤務詳細、福利厚生、選考方法、採用スケジュールなどは受け入れ先によって異なります。少しでも「興味ある」そう思った方は合同オンライン説明会や移住促進イベント(ALL KYOTO FES)にご参加いただき、それぞれの詳しいお仕事の内容や移住・住居の相談など、いろいろと気になることをご確認ください。

【今後のスケジュール】
・オンライン説明会 9月 5日(木) 18:30~
9月11日(水) 18:30〜
※京丹後市HPにて参加申込を
・ALL KYOTO FES 9月 7日(土)
@グランフロント大阪北館1階ナレッジプラザ
 ※当日のオンライン移住相談会は事前予約制
現地ブースは予約不要です
※イベント案内 :https://www.kyoto-iju.jp/event/event_47841/

まずは「興味ある」のクリックを!
また、お気軽に質問メッセージをお願いします!!

京丹後市役所
プロジェクトの経過レポート
2024/09/11

先輩隊員の暮らし紹介

21145

京丹後市地域おこし協力隊への応募をお考えのみなさま
まだまだ興味はある…の状態のみなさま

京丹後での理想の暮らしをイメージしてもらうため、昨年9月に着任した先輩隊員の一日を紹介します!
幼い頃から家族でよく海水浴に訪れたり、大きくなってからはサーフィンをしに来たり、京丹後の海と戯れていた保田 蓮斗(やすだ れんと)さんは、「海も自然もあるこのまちに住んでみたいな…」と思っていたそう。もともとフルーツも大好きだった彼にとって、報酬をもらいながら果樹栽培のノウハウも学べ、海のすぐそばで暮らせる「地域おこし協力隊」の募集は魅力的で、移住を決意しました。
そんな保田隊員は、こんな暮らしを送っています。

6:00 起床
6:30〜8:30 サーフィン
9:00〜17:00 畑仕事(海の見える果樹農園)
17:30〜20:00 サーフィン
20:00〜 BBQ
眠くなったら就寝

もちろん、これは毎日ではなくある日の働き方ですが、生業づくりを好きなものでサンドイッチする暮らし。これを理想と言わずなんというのでしょう…仕掛ける側ながらうらやましく思います。

将来の目標に向かってしっかりとスキル(生業)を身につけながら、大好きな趣味に没頭する時間もきっちりと確保する…そんな理想の暮らしを手に入れています。こんな暮らしができるのも支えてくれる果樹農家さんがあってのこと。そんな人生を左右するような人との出会いや交流が生まれるのも地域おこし協力隊という制度のいいところだと思います。

ぜひ、ご応募お待ちしています!!

登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
京丹後市
京丹後市が紹介する京丹後市ってこんなところ!

京丹後市は、日本列島のほぼ中央、京都府最北端の日本海に面する人口約5万人の「海のまち」です。
ユネスコの世界認定を受けている「山陰海岸ジオパーク」の自然美豊かな海岸線や、15ヶ所ものビーチがあります。中でも、鳴砂(なきすな)の浜として有名な「琴引浜」、絶景の夕日を望める「夕日ヶ浦」などは、多くの人で賑わう魅力的なスポットです。簡単に言えば、この海さえあれば他には何もいらない…そう思えるほど美しい海があります。
さらに、その豊かな自然は豊富な「食材」をもたらしてくれます。日本海で獲れる新鮮な海の幸はもちろんのこと、お米や野菜にフルーツ、それにお酒、四季を通じておいしいものが食べられるのも魅力の一つです。

詳しくは以下のサイトで!
◆京丹後市観光公社HP https://www.kyotango.gr.jp/sightseeing/?gclid=EAIaIQobChMIjPuGg9nq_wIVIT9gCh3UQAVGEAAYASAAEgIkGfD_BwE

京丹後市
京丹後市役所

京都府京丹後市は、鳴き砂で有名な砂浜、約8kmにもおよぶロングビーチなどを誇る海水浴場は15ヶ所、温泉は40ヶ所(源泉)、漁港は14ヶ所、酒蔵は5軒。ちょっと他よりは多いかなと思うものを並べてみました。数で伝えるって…アピール下手でしょ。

そう、武器はいっぱい持っているのに、それを活かせない「かわいさ」が京丹後市の特徴です。ただ、もっとこのまちのことを知ってほしいという野望も持っています。

野望を叶えるため、たくさんの人を巻き込みたいと思っているので、地域おこし協力隊の募集やイベントの告知など足を運んでいただくための情報を発信していきます!

よろしくお願いします!

ちなみにこれを書いているのは、地域おこし協力隊のことを担当している「地域コミュニティ推進課」のやなぎです。僕も移住者です。移住者の立場でお伝えできることがあると思いますので、何かあればお気軽にメッセージください。
※地域コミュニティ推進課の活動は紹介しているInstagramで!ぜひフォローを!!

27
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!
{{WANTED_TEXT}}