
親子で移住体験しよう🌾稲刈り&芋煮会ツアー!
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2024/09/16【1泊2日/親子限定】お子さんと福島県の田舎で稲刈り体験をしませんか?
▼限定4組!今すぐ申し込む! https://forms.gle/HC85F6c7zZaVGqWGA ※お申し込みの際は、ぜひ「応募したい」ボタンも押してください。
家族で地方移住したいけど、実際の暮らしってどんな感じ? 子どもが田舎生活を楽しめるか不安…という方におすすめ! 毎年ご好評をいただいております子育てファミリー限定の移住体験ツアーを開催します!
高原にある田村市は、お盆を過ぎれば涼しさを感じる爽やかな風が吹きはじめ、緑溢れる山々と黄金に輝く稲穂が広がり、夜には天の川が見えるほどの満天の星空が楽しめます。
今回のツアーでは、稲刈り体験をしたり森林公園で遊んだり、地元住民や移住者家族と交流したりする田舎体験をご用意しております。 また小学校の外観・周辺見学(学校教育課担当者に解説していただきます)や市内の中心部のまち歩きなど、子育て環境も存分に体感していただけます。
まずは地域を実際に見たり、住民の方と交流してから移住を検討したいという方におススメです! 都市部では経験できない自然体験・田舎体験のプログラムをぜひお楽しみください!
\ツアーのポイント/ ☑自然の豊かさを親子で体感! ☑地元のファミリーと交流の機会も!お友達ができるかも!? ☑子育てファミリーしかいないから、子どもがグズっても安心♪ ☑移住に関する不安を気軽に相談できる
\こんな人におすすめ/ ☑子どもに自然と触れ合う体験をさせたい ☑町の様子や子育て環境を見てみたい ☑移住者と交流したい、話を聞きたい ☑住民の方と交流したい
▼限定4組!今すぐ申し込む! https://forms.gle/HC85F6c7zZaVGqWGA ※お申し込みの際は、ぜひ「応募したい」ボタンも押してください。
開催概要
■日時 2024年10月5日(土)〜6日(日) 1泊2日
■開催場所 福島県田村市(福島県中央エリア)
■定員 親子4組 ※ご家族の人数により、参加可能家族数が変更になる可能性がございます。 ※定員を超えた申し込みがあった場合、抽選となりますので予めご了承ください。抽選結果は申込締切後、メールにてご連絡差し上げます。 ※参加に際して事前にヒアリングさせていただく場合がございます。
■最少催行人数 親子2組
■参加条件 ・園児や小学校低学年のお子さんがいるご家族(お子さんの兄姉も一緒に参加可能です) ・地方移住や田舎暮らしに興味のある方 ※今回のツアーの趣旨上、単身者やご夫婦のみでのお申込はご遠慮願います。
■プログラム内容 <1日目> 10:15 船引駅集合(郡山駅9:40発→船引駅10:09着の電車がございます) 10:25 自己紹介&オリエンテーション(田村市の概要説明) 11:20 着替え 12:30 昼食&地元住民と交流 13:30 稲刈り体験 15:30 オリジナル米袋作り 16:50 チェックイン&着替え&フリータイム 18:15 夕食&移住者家族と懇親会 20:15 解散
<2日目> 08:30 チェックアウト 08:40 朝食 10:00 船引小学校 外観&周辺見学 10:40 まち歩き(買い物施設、子育て支援センターなど) 11:50 昼食&移住者家族と交流 13:00 片曽根山森林公園で遊ぶ ※雨天時は屋内遊び場 14:10 コーヒーブレイク&ツアーの振り返り 15:25 屋形のお人形様見学・写真撮影 16:20 郡山駅解散 ※荒天時など諸事情によりプログラム内容が変更となる場合がございます。 ※詳細スケジュールは、申込締切後、参加確定したご家族にご案内いたします。
■参加費 大人:9,500円 子ども(寝具・食事あり):8,500円 子ども(寝具あり・食事なし):3,000円 子ども(寝具なし・食事あり):6,000円 子ども(寝具・食事なし):600円 ※集合場所「船引駅」までの交通費、解散場所「郡山駅」からの交通費は参加費に含まれておりませんので、各自でご負担いただきます。
■宿泊先 チャレンジハウス都路 ※「チャレンジハウス」とは、田村市に移住を希望する方に対し、一定期間滞在し、市の雰囲気を感じ暮らしを体験していただくための施設です。 ※寝具は事務局にて準備しますが、歯ブラシ、バスタオル、フェイスタオル、アメニティ類(シャンプー・リンス・ボディーソープ等)、パジャマ等、宿泊に必要なものは各自ご持参ください。
■食事 朝食:1回、昼食:2回、夕食:1回
■利用交通機関 貸切バス(東部自動車合資会社)
■添乗員の同行 なし ※添乗員は同行しませんが、旅程管理業務は、現地係員が対応いたします。
■申込方法 ▼限定4組!今すぐ申し込む! https://forms.gle/HC85F6c7zZaVGqWGA ※お申し込みの際は、ぜひ「応募したい」ボタンも押してください。
■申込締切 1次締切:9月9日(月) 18:00 2次締切:9月16日(月) 18:00 ※1次締切の時点で定員に達した場合は、その時点で募集を締め切らせていただきます。
■服装・持ち物 <1日目> ・稲刈り体験を行う際の汚れても良い服装 ・お子さんの長靴 ※大人用の長靴は事務局で準備します。 ・着替え ※体験前後に着替える時間がございます。 ・宿泊に必要なアメニティ類
<2日目> ・動きやすい服装 それ以外服装の指定はございませんが、体温調節のしやすい服装・着替えをご準備ください。また日焼けや防寒対策も各自お願いいたします。
■ご旅行条件 詳しい旅行条件の説明については下記となりますので、事前にご確認の上お申込みください。 標準旅行業約款 国内募集型企画旅条件書


主催・運営
■主催 福島県田村市
■運営 たむら移住相談室 ※たむら移住相談室は株式会社ジェイアール東日本企画と一般社団法人Switchが共同で運営しております。
■旅行企画・実施 一般社団法人Switch スイッチトラベル 福島県田村市船引町石森字舘108番地 福島県知事登録旅行業 地-18号
主催:福島県田村市 運営:たむら移住相談室 ※たむら移住相談室は(株)ジェイアール東日本企画と(一社)Switchが共同で運営しております。
このプロジェクトの地域

田村市
人口 3.52万人

一般社団法人Switchが紹介する田村市ってこんなところ!
ちょうどいい田舎、田村市。
田村市は美しい青空と緑豊かな自然に恵まれた高原都市。 3.11東日本大震災を乗り越え、若い世代が夢を持って暮らせる環境づくりを、自治体と民間が一体となって進めています。 都会からの移住や若者の就農、地域資源を生かした新たなビジネスが始まるなど、ワクワクがとまらない自然とチャレンジがいきるまちです。
このプロジェクトの作成者
興味を持っていただき、ありがとうございます! 私たちは福島県田村市で廃校活用型テレワークセンター「テラス石森」を運営しながら、地域活性化に取り組んでいるまちづくり法人です。 福島県田村市を、よりアツい場所にするべく活動しています。