募集終了

花巻の中心市街地を活性化!地域おこし協力隊で魅力あるまちを実現させよう

お仕事
公開:2024/09/30 ~ 終了:2024/12/20

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2024/12/20

経過レポートが追加されました!「オンライン交流会の様子を掲載しました!」

2024/12/03

 岩手県花巻市の2025年度地域おこし協力隊を募集しています!  今年は、大きく分けて5つのテーマで募集をしていますが、今回はその一つ「中心市街地(花巻市上町周辺)のエリアマネジメント」をご紹介します。

「中心市街地(花巻市上町周辺)のエリアマネジメント」って?

 昭和のレトロな雰囲気が漂い、どこか懐かしさを覚える「マルカンビル」。  かつてはまちのみんなが集う百貨店として、また、建物が面するストリートで花巻まつりやイベントが盛んに行われるなど、まちなかの歴史と文化を物語る中心的存在です。

 2016年に一度閉館の危機を迎えますが、 ㈱上町家守舎が43 年間の市民の思い出とともにマルカンビル大食堂を継承、2017 年に再スタートを切りました。

 さらに、昨年からは”まちなかの公共空間をこんな風に使いたい!というアイディア”を試してみる機会として、使いたい人たちが集まって実験的に公共空間を使ってみる取り組みを社会実験と称して実験的にやってみています。

「少し手を加えて使うと、もっと面白いことが出来る」 「そんな魅力的な資源が、花巻にはたくさんある」

 そんな思いがあふれている中心市街地は、とっても耕しがいがあると思いませんか?

花巻中央広場の様子
花巻中央広場の様子

まずは「花カル オンライン交流会」で気軽に話してみませんか?

 私たちと一緒に花巻市を耕したいと思ってくれたみなさまに向けて、もっと魅力をお伝えしたいと思っています。

 まずは気軽にオンラインで私たちとお話ししてみませんか?

 「中心市街地(花巻市上町周辺)のエリアマネジメント」をテーマにしたオンライン交流会の開催予定は次のとおりです。

※オンライン交流会に参加希望の方は、〈興味ある〉を押していただくと、こちらから参加申込フォームをSMOUTのメッセージにお送りしますので、そちらからお申込みください。

■オンライン交流会開催日時 10/7(月)19:30~21:00 

※フリートークの時間を設ける予定ですので、単純に花巻のことを知りたいという方につきましても参加OKですので、お気軽にご参加ください。

 オンライン交流会へ参加希望の方は、以下のリンクからお申込みください。 https://forms.gle/iVtP2bkn66VCn1HN6

 なお、応募条件等の詳細や正式な協力隊への応募方法等につきましては、花巻市ホームページからご覧ください。 https://www.city.hanamaki.iwate.jp/shisei/chiiki/1008205/1022144.html

まちなかに新たな風景が出現
まちなかに新たな風景が出現
道路がキャンパスになるアイディア
道路がキャンパスになるアイディア

花巻市地域振興部定住推進課

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの地域

岩手県

花巻市

人口 8.77万人

花巻市

花巻市地域振興部定住推進課が紹介する花巻市ってこんなところ!

【花巻市】岩手県のほぼ中央に位置し、花巻空港や新幹線の発着駅があり、交通の便も優れています。 岩手県の県庁所在地である盛岡へも電車や車でスムーズに移動できます。 おいしいお店が多い市街地から少し離れると、気持ちの良い自然を味わうことができます。

花巻・大迫・石鳥谷・東和の4地域で景観や雰囲気も異なりますので、 自分に合った地域が見つかるかもしれません。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

主なお仕事 ・花巻市への移住・定住の促進にかかわること ・花巻市のシティプロモーション ・地域おこし協力隊 ・花巻市ふるさと納税 ・婚活・結婚新生活支援

Loading