募集終了

移住モニターツアー『古民家いじくり回す体験』~多古町の地域イベントにも参加してみよう!~

イベント・体験
公開:2024/10/03 ~ 終了:2024/11/06

開催日程:

12024/11/08 ~ 2024/11/08

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2024/11/06

「興味ある」が押されました!

2024/11/06

今回のモニターツアーは、理想的なライフスタイルのひとつ「古民家DIY」を体験するツアーです! 昼食には、多古町自慢の「多古米」を使ったかまどご飯と「元気豚」の豚汁を予定しています。 また、多古米おかず選手権の審査員として参加していただきます! ツアーの感想共有や今後の移住相談会のお時間もご用意する予定ですので、移住や古民家修繕に興味がある方などお気軽にご参加ください!

※内容は一部変更となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

移住モニターツアーの概要について

日時 令和6年11月9日(土) 10:00~17:00(予定)

場所 万福邸/千葉県香取郡多古町東松崎1988 ほか

集合 現地集合・解散 ※送迎応相談

人数 多古町に興味がある20名

服装 汚れてもいい服装・着替え・タオル

移住モニターツアーのチラシです!
移住モニターツアーのチラシです!
こちらは昨年の移住モニターツアーで古民家DIY作業をしている写真です!
こちらは昨年の移住モニターツアーで古民家DIY作業をしている写真です!

申込方法について

興味ある・応募したいを押してくださった方に対して申込フォームを送付いたします!

または

多古町企画政策課までお問い合わせください。

こちらも古民家DIY作業をしている写真です!
こちらも古民家DIY作業をしている写真です!
こちらは参加者の方々で一緒に昼食を食べている写真です!
こちらは参加者の方々で一緒に昼食を食べている写真です!

募集要項

開催日程
1

2024/11/08 〜 2024/11/08

所要時間

10:00集合 / 17:00解散(予定)

費用

大人 1,000円 昼食・お土産付

集合場所

万福邸/千葉県香取郡多古町東松崎1988

その他

・解散場所:大三川邸/千葉県香取郡多古町飯笹630-1 ・スケジュール: 10:00 万福邸 集合 オリエンテーション 10:30 作業開始 ①修繕作業(蔵の床張りを予定しています。) ②昼食準備 12:00 作業終了 12:30 昼食 13:30 午後作業開始 15:00 作業終了 15:30 移動開始 16:00 大三川邸 多古米おかず選手権の審査員として参加 17:00 現地解散 ツアー終了

主催:千葉県多古町/多古町移住コーディネーター連絡協議会

このプロジェクトの地域

千葉県

多古町

人口 1.22万人

多古町

千葉県多古町が紹介する多古町ってこんなところ!

多古町の方々は多古町の方や移住者関係なく優しく接することが特徴です。

稲が一面に広がっている風景もとても好きなのですが、個人的には道の駅多古周辺に咲き誇る「あじさい」がとても綺麗なので一度訪れていただきたいです!

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

多古町は、北総台地の東側に位置し、県内町村では2番目の広さを誇る町です。町中央部を南北に流れる栗山川流域には、水田地帯が広がり、食味日本一になったことがある「多古米」の産地となっており、北部及び東部では台地が広がり、全国有数の「やまと芋」の産地になっています。また、世界への玄関口である「成田国際空港」が西隣にあり、東京駅からも高速バスで約110分で来られる町です。

Loading