地域おこしアカデミーで地域おこし協力隊の仕組みと心得を学びましょう!【10/23(水)夜】
募集終了

「地域で新しくチャレンジしてみたい」
「まちづくりに関わってみたい」
「地域おこし協力隊に興味があるけど、どうやって地域を選べばいいんだろう・・・」

そんな悩みを持つ方に向けた、自分に合った地域おこし協力隊に出会うためのアカデミー『地域おこし協力隊アカデミー』を開催します!

全5回のオンライン講座ですが、各回のみの参加も歓迎です!
福井県の協力のもと、先輩協力隊がメンターとなって、みなさんの自己整理や地域の探し方などをサポートします😊

10月23日(水)は、地域おこし協力隊専門相談員の門脇さんを招いて、地域おこし協力隊の仕組みのポイントや、協力隊として活動するための心得をお伝えします😉

アカデミーに参加したいという方は「興味ある」を押していただくか、申込フォームからお申し込みください。
申し込みフォーム:
http://help.smout.jp/form-academy-entry-2024

地域おこし協力隊アカデミーって?という方のために説明会も開催しております!
以下のURLからご視聴ください!
https://www.facebook.com/events/1229841668037468/

\こんな人におすすめです!サポート体制も充実!/

・地域で新たにチャレンジをしてみたい人
・新たな地域で新たな働き方、暮らし方を考えている
・地域おこし協力隊に興味はあるけど、制度がよくわからない
・まだ自己整理ができていない
・地域選びに悩んでいるけど、失敗したくない
・協力隊を目指す人との横のつながりを作りたい  などなど

地域おこし協力隊は、全国の様々な地域で募集がありますが、活動内容や契約内容、体制など様々です。 協力隊に着任後、思っていた内容と違った、聞いていた話と違う、卒業後の計画が立てられない、コミュニティと上手くいかないなどなど、 残念ながら、ミスマッチが多いのも事実です。

「こんなはずではなかった・・・」
そんなミスマッチを起こさないために、本アカデミーでは、協力隊の制度理解から、自己整理、地域分析まで、皆さんにとって「最幸」だと思える地域と出会っていただくためのアカデミーです。
全国どこの地域を検討中の方でも参加OKです!

10月23日(水)は、上記の中でも特に、地域おこし協力隊制度のポイントを重点的にお話します!
講師をされる門脇さんは佐賀県の地域おこし協力隊ネットワークの共同代表も務められており、全国の隊員のサポートも行っている、まさに協力隊のプロです!
そのご経験から、貴重なお話を聞けること間違いなしです😊

また、地域おこし協力隊アカデミーでは、座学のあとにワーク・相談・交流の時間を設けております。
ここでは、協力隊OBOGや自治体の協力隊担当者などがメンターとして参加しておりますので、実際に協力隊を経験したリアルや自治体側からの目線などを知るチャンスです!
ぜひ有用にご活用ください!!

講師の門脇さんです!

講師の門脇さんです!

アカデミーのボス・中谷さんと、事務局の嶋田です!全力でサポートします!!

アカデミーのボス・中谷さんと、事務局の嶋田です!全力でサポートします!!

\今回以外にも協力隊・地域選びに関するいろんなテーマをお話します/

地域おこしアカデミーはオンラインにて開講し、10月9日(水)~12月11日(水)までの全5回のプログラムです。
今回は、実際に福井県内の地域の現地視察も行い、地域分析を現地から行うプログラムもご用意しています😊

▼参加費
無料(現地視察にご参加いただく場合には、一部交通費・宿泊費を負担いただきます。)

▼日 程
第1回10月09日(水) 20:00-21:30
STEP1:「こんな暮らしをしたい!を叶える地方移住と仕事の話」
第2回10月23日(水) 20:00-21:30
STEP2:地域おこし協力隊の仕組み理解と心得
第3回11月6日(水) 20:00-21:30
STEP3:活動地域の探し方と確認すべきポイント

現地視察 11月9日-10日 (予定)
「百聞は一見にしかず!現地で協力隊体験プログラム」
福井県内の地域を巡りながら、現地で確認すべきポイントを体感してください😊

第4回11月27日(水) 20:00-21:30
STEP4:いざ応募!募集要項の読み解き方と採用試験について
第5回12月11日(水) 20:00-21:30
STEP5:安心してほしい!着任後のサポートと心得について

地域おこしアカデミーへの申し込みはコチラ!
http://help.smout.jp/form-academy-entry-2024

興味を持たれた方は、ぜひ、「興味ある」ボタンをクリックしてくださいね。

昨年度の現地視察の様子です!

昨年度の現地視察の様子です!

協力隊のOBOGの方々もメンターとして皆様をサポートします!

協力隊のOBOGの方々もメンターとして皆様をサポートします!

\卒業生の声をご紹介します/

過去の卒業生の声をご紹介します!
受講者の皆様から温かいお言葉をいただいております😊

・「地域おこし協力隊」と一口に言っても、地域、内容、隊員の経歴、そこから生まれるストーリーは本当に千差万別なのだとアカデミーを通して実感した。
だからこそ、アカデミーでもお話があったように自分の軸をしっかり持ちつつも地域に寄り添う姿勢が大事だと改めて感じた。
そうした心持ちは大前提としつつ、現実的に地域で暮らし働く中でミスマッチを減らすための募集要項の読み解き方や行政への質問ポイントなどを学べてよかった。受講前はぼんやりとしたイメージだったのだが、5回の講座(特にワークで)を通して地域おこし協力隊を少しは自分事化して考えることができるようになった。

・視野が狭くなっており、無意識に「協力隊になることがゴール」と思っていたのだと思います。協力隊はあくまで手段であり、移住後どのように生きていきたいのか、本当に自分がしたいことは何なのかという思考にたどり着くことが出来て、気持ちが軽くなり、些細な不安やモヤモヤがあったとしても前を向くことが出来るようになったと思います。アカデミーに参加して本当に良かったです!

・ステップを踏んで制度や注意するべき点が理解できて大変勉強になりました。またメンターの方々のお話や裏技など知ることができて有意義でした。ありがとうございました。
期待はしていたけどここまで、聞くだけの時間はもちろんあると思っていましたが、自分のことをこんなに発信するとは思ってなかったので、皆さんの話を聞けて発見になり、発信する力も同時につけられたのかなと思います。

・予想以上に主催者側の熱意があり、登壇者の意見や背景も多様で、いろいろな意見が聞けました。特に、採用側の事情やOBOGのミスマッチ経験などです。主催が総務省等大きな省庁だと制度説明や一般論だけで深掘りできていないと感じますし、逆に主催が個人に近すぎると地域の良さや個人的好き嫌いに終始してしまって自分に当てはめるのが難しく感じることがあるので、その両方をうまくカバーしていると感じました。

福井県定住交流課
登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
福井県
福井県定住交流課が紹介する福井県ってこんなところ!

幸福度ランキング5回連続日本一! “都会が嫉妬する県”
福井県の魅力をちょっとだけ紹介します!

「スーパーがスーパー。」
水揚げされたばかりの新鮮な魚介が並ぶスーパー。
冬にはブランドガニまで!高級スーパーに劣らない品揃え(しかも安い!)で、お買い物に行くのが超楽しみな毎日です✨

「保活、不要。」
待機児童がゼロ!保育園や幼稚園、こども園への入園活動は必要ありません。
子どもを安心して預けられるので、ママもパパも自分らしくイキイキと働けます!

子ども学力・体力は全国トップクラスで、教育環境も充実しています!!

移住相談は東京、大阪、京都、名古屋、福井にある「福井暮らすはたらくサポートセンター」まで、お気軽に相談ください!
https://www.fukui-ijunavi.jp/contact_us/window
移住の下見や現地案内をサポートする移住サポーターさんも活躍しております😊

福井県の移住、地域おこし協力隊担当です!
福井県ってどこ?と思う方もいるかもしれませんが、自然だけでなくて面白いことをやっている地域や、人、魅力的な資源がたくさんです😊
各種セミナーも随時開催しているので、地方移住に興味がある方はぜひ一度ご参加ください!

34
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!