【11/30(土)大阪開催】総勢20市町が出展!滋賀・和歌山移住マッチング会を開催します!
情報を集める
公開日:2024/10/22
終了日:2024/11/30

【11/30(土)大阪開催】総勢20市町が出展!滋賀・和歌山移住マッチング会を開催します!

もっと見る arrow

滋賀ぐらし情報センター第5回イベント!

\近畿圏で叶えませんか?!ほどよい距離の移住!/

近畿の“はしっこ”「滋賀県」と「和歌山県」が初コラボ★
「ほどほど都会。ほどほど田舎。」をキャッチに関西圏在住者へも積極的に移住PRを展開している「滋賀県」と、
関西圏からの移住者が多い「移住先進県」である「和歌山県」による
移住に関する合同企画 “移住マッチング会” を開催します!

今回は、滋賀県内東西南北から10の市町、和歌山県の10の市町が参加します!👀✨
11月30日(土)に、大阪ふるさと暮らし情報センターにて、
滋賀県・和歌山県のバラエティ豊かな総勢20市町の担当者と、
しがIJU相談センター、わかやま移住定住支援センターの相談員が
皆さまをお待ちしております!

また、「移住相談ブース」と併せて、移住について少し考える時間として、
午前・午後に「移住セミナー」も開催します!

 「相談会への参加は少しハードルがあるなー…」
 「実際に移住した方の話を聞いてみたい!」
 「地域比べをして、移住についてじっくり考えたい!」という方は、是非こちらもご参加ください。

「ほどほど田舎 ほどほど都会」な滋賀県で、
自分にピッタリ合う地域を見つけてみませんか?

当日来場で素敵なお土産ももらえちゃう!イベント詳細はこちら✨

\\ 近畿のはしっこ!どっちの“うみ(湖・海)”にする?滋賀&和歌山 移住マッチング会 //
滋賀県・和歌山県総勢20市町のことを一日で知れちゃう移住相談会です!

日時:令和6年11月30日(土)11:00~16:00
   ・11:00~16:00 移住相談ブース設置

   ※セミナーも同時開催
    11:00~12:00 移住セミナー:滋賀県&和歌山県地域くらべトーク
    13:00~14:00 移住セミナー:滋賀県&和歌山県先輩移住者暮らしぶりトーク

    セミナーご参加にあたって、車椅子スペース・手話通訳や要約筆記など必要な配慮があれば、申込フォーム内にご記入ください。(手話通訳や要約筆記は手配の都合上11/12までにお申し込みください。)

場所:大阪ふるさと暮らし情報センター セミナー室
   (シティプラザ大阪 4階「海」・「凛」)
   大阪市中央区本町橋2ー31

参加費:無料

参加団体:滋賀県10市町(大津市、彦根市、長浜市、甲賀市、湖南市、東近江市、米原市、日野町、愛荘町、甲良町)、
     しがIJU相談センター

     和歌山県10市町(和歌山市・橋本市・御坊市・田辺市・新宮市・紀美野町・湯浅町・由良町・日高川町・那智勝浦町)、
     わかやま移住定住支援センター

申込:移住相談ブースへは申し込み不要で当日ご参加いただけます。
   ※移住セミナーへの参加を希望される場合は、下記申込みフォームよりお申し込みください。

申込フォーム:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc-CI-GaveKy5H8pyrUJW9Po1Un4yQ8h9RiOvzgMzkqYUge9Q/viewform
※併せて「興味ある」ボタンもクリックをお願いします!

来場いただいた方には、移住情報を収集するためのスペシャルツール『ノート&トートバッグ』をプレゼントします!!✨

滋賀県内東西南北エリアから10市町が参加します!

滋賀県内東西南北エリアから10市町が参加します!

こんな方におススメです💡

・移住を検討されている大阪近郊お住まいの方
・大阪から1時間圏内で移住先を検討されている方
・うみ(湖・海)に面した地域の暮らしに興味がある方
・滋賀県内の幅広い地域情報が知りたい方
・不便過ぎない田舎暮らしがしてみたい方
・なんとなく漠然と滋賀県に興味がある方
・滋賀県をほとんど知らない方
・1日で効率的に複数の地域情報を得たい方
・自分にピッタリ合う地域をお探し中の方

滋賀県内参加10市町

滋賀県内参加10市町

和歌山県内参加10市町

和歌山県内参加10市町

主催:滋賀県、和歌山県 共催:NPO法人ふるさと回帰支援センター 大阪ふるさと暮らし情報センター
プロジェクトの経過レポート
2024/11/21

【出展ブース紹介】古くから美味しい米の産地として知られている甲良町✨

22495

 甲良町は琵琶湖東側の彦根市から車で20分程度の場所にあり、鈴鹿山系から流れる清らかな水と自然豊かなで肥沃な土地に恵まれ、古くから美味しい米の産地として知られている小さな町です。
 おいしい食べ物と穏やかな風景でリフレッシュできる甲良町を、是非知ってください!
 甲良町ブースでお待ちしております!

2024/11/20

【出展ブース紹介】近江日野商人が築いてきた伝統・歴史・自然が今もなお残る日野町✨

22473

 滋賀県の南東部、鈴鹿山脈の山麓から西へ広がる湖東平野に位置する日野町。
 伝統ある歴史と豊かな自然の中に、近江日野商人の三方よしの精神と進取の気風が息づいています。
 この町が「日野」と呼ばれるようになって1000年に近く、以来、850年続く湖東最大の春祭『日野祭』の地として、戦国時代の名将蒲生氏郷公の故郷であり、江戸時代には近江日野商人が築いてきた伝統・歴史・自然が今もなお受け継がれています!
 当日はそんな日野町をリアルに感じてみてください!

2024/11/19

【出展ブース紹介】自分の心に正直に自分らしく生きる「米原市」のジコチュー暮らし✨

22455

 「米原はとても良いところだと思う。」移住した方々を含め、暮らしているみんなが口にします。何が良いと感じるのだろう?なぜこんなにも、心地よいのだろう?そんなことを考えていたら、自分がジコチューでいられるところだからだ!と気づきました。
 ”自分の心に正直に、自分らしく生きられる”という意味の「ジコチュー暮らし」。豊かな自然に囲まれながらも都会にアクセス良好な米原だからこその暮らし方・働き方があります。そんな米原を覗けるチャンスです!

登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
滋賀県
滋賀県が紹介する滋賀県ってこんなところ!

「ほどほど田舎、ほどほど都会。」と言われるように、滋賀県は豊かな自然、便利な環境に恵まれた魅力にあふれた土地です。意外?かもしれませんが、以下のような特徴があります。

①若者が多い
・年少人口割合(15歳未満の総人口に占める割合)は13.2%で全国2位です。(「人口推計(令和4年10月1日現在)」/総務省)
・出生率(人口千人当たり)7.4で全国6位です。(令和3年人口動態統計(確定数)/厚生労働省)

②文化的で豊かな生活
・公立図書館の1人当たりの蔵書冊数は7.13冊で全国3位です。(「日本の図書館統計と名簿2022」(公社)日本図書館協会(令和3年度))
・国指定の重要文化財(国宝含む)の指定件数は829件で、全国4位です。(文化庁(令和5年2月1日現在))

③優れた交通アクセス 
 大阪から  鉄道 約40分(JR新快速 大阪駅から大津駅まで)
       道路 約30分(名神高速道路 吹田ICから大津ICまで)
 兵庫から  鉄道 約1時間(JR新快速 三ノ宮駅から大津駅まで)
       道路 約50分(名神高速道路 尼崎ICから大津ICまで)
 名古屋から 鉄道 約25分(東海道新幹線ひかり 名古屋駅から米原駅まで)
       道路 約1時間(東名・名神高速道路経由 名古屋ICから米原ICまで)

滋賀県
滋賀県市町振興課

滋賀県庁で移住促進をしている部署です。

11
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!
{{WANTED_TEXT}}