募集終了

喬木村で“未来を紡ぐ”地域創生プロジェクトスタッフ募集中!

お仕事
公開:2024/11/05 ~ 終了:2025/02/02

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2024/12/11

「興味ある」が押されました!

2024/12/10

\ 人と自然が共に暮らす村で、地域の未来を創りませんか? /

この度、弊社では長野県喬木村で地域の未来を繋ぐ『コミュニティビルダー』を募集することとなりました!

長野県南部に位置する喬木村は、雄大な山々や清流、美しい四季の景色が広がり、訪れる人々を魅了する自然豊かな地域。 村には湧水が流れ落ちる「大滝不動滝」や「神之峰渓谷」などの観光地があり、信仰と自然が調和する場所です。農業や林業に従事する村民が地域の歴史と共に暮らし、祭りや行事を通して温かい交流を大切にする喬木村ならではの豊かな文化が息づいています。

このような魅力ある喬木村で、地域資源を活かしたプロジェクトを通じて「村の未来」を地域の方々と共に築いていく仲間を募集しています。 喬木村の自然や人々のつながりを深め、持続可能な地域社会を支える「地域コミュニティビルダー」として、共に地域の価値を発信しませんか?

あらゆる角度から、地域の課題解決を!

【主な取り組み内容】 ・空き家利活用プロジェクト 村に点在する空き家に新たな息を吹き込み、村の人々が集う場所として再生するプロジェクトです。地元の声を取り入れ、交流拠点として活用し、喬木村ならではのコミュニティを築き上げていきます。

・地域住民とのイベント企画・立案 喬木村の人々と協力し、地域の文化や自然を活かしたイベントを企画・実施します。村民と共に「喬木村の良さ」を再発見し、それを内外に広める活動を通じて村を盛り上げていきます。

・ふるさと納税事業支援 喬木村の自然や特産品を全国に発信し、ふるさと納税を通じて村の魅力を伝えるお手伝いをします。村を支える大切な産物を広め、地域に貢献する役割を担っていただきます。

村旗
村旗
ポピー園の風景
ポピー園の風景

こんな人と出逢いたい!

【求める人物像】 ・共にコミュニケーションを取りながら歩める方 喬木村の人々と共に課題に向き合い、チームメンバーと心を通わせながら、地域のために一緒に考え、行動できる方。

・喬木村に根を下ろせる方 自然豊かな村の一員として移住し地域に溶け込み、喬木村の暮らしを楽しめる方。

・事業の立ち上げに興味がある方 地域の価値を新しい形で生み出し、村の未来を一緒に描いていきたいと感じる方。 喬木村での経験を通じて、地域活性化に貢献したい方。

まずはお気軽にご応募、お待ちしております!

いちご狩りの風景
いちご狩りの風景
もろはら公園
もろはら公園

地域力創造株式会社

このプロジェクトの地域

長野県

喬木村

人口 0.55万人

喬木村

地域力創造株式会社が紹介する喬木村ってこんなところ!

南アルプスという絶景を眺めながら、自然の恵みに心踊る町、長野県伊那郡「喬木村」 イチゴをはじめ、ブルーベリーやリンゴなど一年を通して四季の魅力を味わえます。そして地域ならではの矢筈コンニャクは、在来種の生芋だけを使った手作りの名産。 四季折々の自然が豊かで、食べ物もおいしい「喬木村」是非一度訪れてみてはいかがでしょうか?

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

起業家であり事業家であり総務省地域力創造アドバイザーである代表のコンタケこと近藤威志と共に、全国各地で地域に寄り添い、地域の方々と一緒に自走する事業づくりに取り組むチームです。

Loading