【3月29日(土)@大阪】滋賀県甲賀市 移住相談会 開催!

イベント・体験
公開:2025/03/04 ~ 終了:2025/03/29

開催日程:

12025/03/29 01:30 ~ 2025/03/29 08:30

最新情報

「興味ある」が押されました!

2025/03/16

「興味ある」が押されました!

2025/03/12

甲賀市がある滋賀県東部は鈴鹿国定公園区域となっており標高1,000mを超える鈴鹿山系の山々に囲まれ、自然環境に恵まれた地域。

一方、市内には大型スーパー、コンビニ、外食チェーン店、ドラッグストア、ホームセンター、家電量販店などが数多くあり、普段の生活で買い物や食事に困ることはありません。

他の市町にはない独自性として忍者と信楽焼の日本遺産があります。 忍者文化は日本の誇る伝統であり、その発祥地の一つが本市で忍者の歴史や文化が息づいています。信楽焼もまた本市ならではの宝です。

是非、この機会に「甲賀市ぐらし」を聞きにいませんか?!

甲賀市へ移住した相談員が移住者視点で田舎くらしをご説明!

移住者だからこそ感じられる地方暮らしの「いいところ」「いまいちなところ」をズバリお伝えします!  

こんな方におススメです💡

・実家が大阪近辺。そのため、大阪方面へのアクセスが便利な田舎暮らしを希望されている方 ・ハイキング、山登りが好きな方 ・電車の便がよい場所で田舎暮らしをしたい方 ・ゴルフを趣味にされている方 ・滋賀県内で、雪が積もらない場所へ移住を検討されている方 ・ゆったりした暮らしを求めている方 ・まずは、移住に関して相談をしたい方

【日時】2025年3月29日(土)  【開催場所】大阪ふるさと暮らし情報センター       大阪府大阪市中央区本町橋2-31 シティプラザ大阪内1階

■最寄り駅 ・Osaka Metro 堺筋線·中央線「堺筋本町」駅 12号・1号出口より徒歩7分 谷町線「谷町四丁目」駅 4号出口より徒歩10分

・車をご利用の場合 阪神高速道路1号環状線本町出口(右側車線が出口)を左折してすぐ ※駐車場:ホテル地下階 [有料]  

募集要項

イベント名

滋賀ぐらし移住相談デスク 今日は「甲賀市」(こうかし)

開催日程
1

2025/03/29 01:30 〜 2025/03/29 08:30

費用

無料

滋賀ぐらし情報センター 協力:甲賀市地域おこし協力隊

このプロジェクトの地域

滋賀県

甲賀市

人口 8.56万人

甲賀市

甲賀市地域おこし協力隊が紹介する甲賀市ってこんなところ!

古くから東海道五十三次の49、50番目の宿場として栄え、東海道沿いを歩くと、歴史を感じさせる街並みと、昔の街道の面影が至る所に見られます。 タヌキの置物が有名な日本六古窯に数えられる信楽焼も市の自慢のひとつです。まちなかのいたるところにタヌキの置物が並び、信楽駅前の巨大なタヌキは代表的な記念撮影スポットになっています。 そして、中世に活躍したといわれる甲賀忍者(甲賀武士)の伝説は有名ですが、忍術から派生したといわれる製薬技術が「甲賀の薬売り」を生み、現在でも地場産業として最先端の製薬技術を持ちます。 甲賀市は、今も様々な文化が根付いています。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

空家の掘り起こし、空家の利活用を希望する方のマッチング、関係人口の創出など、甲賀市ならではの暮らしの発信・発掘をしていきます。