
【4月6日開催】高島市の春を彩る:しんあさひ風車村さくら祭り2025
開催日程:
12025/04/06 01:00 ~ 2025/04/06 06:00
最新情報
「興味ある」が押されました!
2025/03/18「興味ある」が押されました!
2025/03/16滋賀県高島市に春の訪れを告げる「しんあさひ風車村さくら祭り」が4月6日(日)「道の駅しんあさひ風車村」(滋賀県高島市新旭町藁園336)で開催されます。
桜の下で、地域のコミュニティと訪れる人々が一体となって、音楽や食、そして春を満喫できる一日です。
地域内外のお店や団体が集まる! 一日遊べるイベント内容とは?
◆多彩なキッチンカーと飲食店 約30店の飲食店が出店します。 地元の食材を使った特色あるメニューから、パンなどの軽食やスイーツまで、様々な味を楽しむことができます。 食事をしながら桜の景色を楽しめます。
◆ハンドメイド作品 個性豊かなハンドメイド作品やオリジナルグッズが出店します。大人だけでなくお子さんにも人気のアクセサリーショップも出店します。
◆ワークショップ 大人から子どもまで楽しめるワークショップが11店で開催されます。自分だけのオリジナル商品を楽しみながらつくれます。
◆子どもの遊び場 お子さま連れの家族にも安心して楽しめるよう、専用の遊び場が設けられています。例年、レジャーシート持参で楽しまれる家族も。みんなで一日中楽しめることが設計となっています。
◆メインステージ メインステージでは、ヴァイオリンとドラムのユニークなDUO「Ralaのポッケ」が演奏します。 さらに、地域の人による様々なステージも予定されており、音楽やダンスなど、多彩なパフォーマンスが楽しめます。


春の開放的な雰囲気を満喫しに来てください❀
しんあさひ風車村さくら祭りは、地域の温もりと活力を感じる絶好の機会です。春の開放的な雰囲気を満喫し、高島市でたくさんの出会いを経験してください。
<こんな人に来てほしい> ・高島市民や出店者と交流したい ・イベントが好き ・高島市の味に出会いたい ・お花見をしたい


募集要項
しんあさひ風車村さくら祭り
2025/04/06 01:00 〜 2025/04/06 06:00
入場無料・駐車場無料(台数に限りあり)
道の駅しんあさひ風車村(滋賀県高島市新旭町藁園336)
しんあさひ風車村さくら祭り実行委員会(取材:たかしま課 田中可奈子)
このプロジェクトの経過レポート
このプロジェクトの地域

高島市
人口 4.46万人

たかしま課|滋賀県高島市が紹介する高島市ってこんなところ!
琵琶湖の北西部に位置する高島市は、平成17年に、5町1村が合併し、滋賀県一の広いまちとして誕生しました。京都・奈良の都と各地をつなぐ交通の要所として栄え、北陸で取れたサバを都へ運んだ『鯖街道』があります。 また、ふなずしやお酒などの発酵文化が色濃く残っている地域です。 観光地としては、琵琶湖に浮かぶ鳥居が幻想的な白鬚神社、四季折々に違った表情を見せるメタセコイア並木などが有名です。
このプロジェクトの作成者
滋賀県高島市の「これは興味ある人がおるんとちがう?」な人や場所に出向いて、紹介をしていきます。
市民協働課 定住推進室/移住や地域に関する情報を発信!! 移住相談はお気軽にお問い合わせください。移住コンシェルジュがご対応いたします。
田中/東京から高島に移住した子育て中のママライター 仕事も遊びも子育ても「楽しむ」がモットー