
【オンライン説明会】大人の島留学について、話を聞いてみませんか?
開催日程:
2025/05/20 11:00 ~ 2025/12/31 12:00
最新情報
「興味ある」が押されました!
2025/05/18オンライン説明会では、大人の島留学の制度について詳しくご説明いたします。 「まずは制度について聞いてみたい」 という方にオススメです。
【大人の島留学とは?】 全国各地の若者たちが島根県、隠岐島前地域(海士町、西ノ島町、知夫村)で暮らし、働くことができる制度です。これまでの5年間で、約500名の社会人や学生が参画しています。
▼大人の島留学公式HPはこちら https://otona-shimaryugaku.jp/?utm_source=smout&utm_medium=sociall&utm_campaign=online
大人の島留学は島での暮らしや仕事を通して、地域のリアルな課題や取り組みに関わることができます。ただ体験するのではなく、地域の一員としてまちづくりに関わっていきます。
舞台となる隠岐島前地域は人口約5,700人。 人手や担い手の不足といった課題を抱えながらも、日々前を向いて挑戦を続けている地域です。そんな環境の中で、あなたの視点や経験が生かされる場面がきっとあります。
地域の中で動きながら、考え、また動く。
そんな日々の積み重ねが、島に少しずつ新しい風をおこしていきます。 大人の島留学の「参画者」として、自分なりの関わり方を見つけていく。
隠岐島前地域は、あなたの挑戦を歓迎します。
オンライン説明会の日時はこちら!
■開催日程 20:00~20:30…制度紹介・質疑応答/20:30~21:00…トーク ・5月27日 (火) ・5月29日 (木) ・6月3日 (火) ・6月10日 (火) ・6月12日 (木) ・6月19日 (木) ・6月24日 (火) ・6月26日 (木)
上記日程でのご参加が難しい場合、ご希望の日時での個別説明会も受け付けております。お気軽にご相談ください。
■開催方法:オンライン(zoom)
■参加資格:20歳~29歳の社会人・学生
■参加方法: ① 「応募したい」ボタンを押していただいた上で、下記フォームよりお申し込みください。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd7rxGUA66w9SAIf95ad88rTyZzVny25EfrkwqRKt-Yy9SrnA/viewform
②受付確認後、大人の島留学運営事務局より、当日のzoomリンク等をお知らせいたします。

こんな方に来てほしい
・島での暮らし、仕事に挑戦してみたい方 ・今までの経験を活かして地域への貢献や挑戦を考えている方 ・学び・スキルを活かして地域に還元したい方

募集要項
※募集者 / 主催者に連絡を取りたい場合、まずは「応募したい」ボタンを押してメッセージを送ってください。
大人の島留学 オンライン説明会
2025/05/20 11:00 〜 2025/12/31 12:00
1時間程度
なし
オンライン(Zoom)
▼instagramで島の日常発信中。ぜひ見てみてください。 https://www.instagram.com/otonano_shimaryugaku?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==
▼これまでの大人の島留学中の若者たちのインタビュー記事はこちら。 https://note.com/otonashima
一般財団法人 島前ふるさと魅力化財団/大人の島留学運営事務局
このプロジェクトの地域

海士町
人口 0.22万人

大人の島留学運営事務局が紹介する海士町ってこんなところ!
大人の島留学運営事務局が紹介する海士町ってこんなところ! 本土からフェリーで約3時間。 コンビニすらないこの地域は、都会のような便利さはありません。
それでも、ユネスコ世界ジオパークにも認定されるほどの美しく恵まれた自然、 神楽や民謡といった独自に育まれた伝統文化、 そして何より個性豊かであたたかな島の人たちなど、 溢れんばかりの魅力に惹かれて全国から人が集まってきます。
地元の人も移住者も、一緒になって地域行事に汗を流し、 酒を酌み交わしながら島の未来について熱く語り合う。
多様性が受け入れられる豊かな暮らしがここにはあります。
このプロジェクトの作成者
一般財団法人島前ふるさと魅力化財団は、これまで隠岐島前高校を中心とした隠岐島前教育魅力化プロジェクトに取り組んで来ました。全国から生徒を募集する「島留学」制度を整え、多様性に満ちた学びの土壌を10年かけてつくってきました。
そして次の新たな挑戦として、隠岐島前高校の卒業生、隠岐島前地域出身の方を含む全国各地の若者たちが、「還ってきたい」と思える魅力的な地域を目指し、大人の島留学を中心とした地域魅力化事業に取り組み、島前3町村における若者の還流づくり(新しい人の流れづくり)に貢献していきます。