
福島県田村市でチャレンジするイケイケな地域プレーヤーを紹介するオンラインイベント【#3】ギャルから温泉若女将になっちゃったおはなし。
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2020/12/03福島県田村市で、田舎温泉の若女将として地域の皆さんを元気にしている村越芽生さんによるトークイベントを開催します! 当日は、彼女が働く温泉からオンラインでお届け♪
お話の聞き手は、田村市の起業型地域おこし協力隊でグラフィックデザイナーとして活動する大類日和さん。
2人が考えるまちづくり、これまでの苦労話や、田舎あるあるなど・・・ 「田舎」×「ギャル」=『温泉の若女将』 彼女ならではの背景や視点に注目です!
トーク内容 ☆:;;;;;;:☆☆:;;;;;;:☆☆:;;;;;;:☆☆:;;;;;;:☆☆
その1 どうやって超人気温泉に?
その2 田舎温泉の若女将になった今なにを思う?
その3 田舎で暮らし、働くことの魅力は?
その4 若女将とは違う、もうひとつの顔・・・
etc..
☆:;;;;;;:☆☆:;;;;;;:☆☆:;;;;;;:☆☆:;;;;;;:☆☆
聖石温泉ってどんなところ・・・?
福島県田村市の国道沿いにある、一見「古き良き民家」を思わせる佇まいの温泉、それが聖石温泉です。 一時は閉鎖の危機を迎えましたが、当時ギャル満喫中だった後継ぎ候補の村越さんが奮起! 自ら若女将となり、休憩所をまるで沖縄にいるかのような内装に変えたり、ベースキャンプ場を新たに整備することで、温泉好きだけでなく旅やキャンプ好きの方にも注目されるようになり、今や地域だけでなく全国にファンができる人気温泉になりました。


✭参加費無料&特典付✭ 福島県田村市の新米& 聖石温泉で使える1回分の無料入浴券付!
イベント終了後のアンケートにお答え下さった方には特典が付いてきます! 田村市を知らなくてもOK! このイベントをきっかけに田村市に関わってくれる方も大歓迎! ぜひお気軽にご参加ください!
☆:;;;;;;:☆☆:;;;;;;:☆☆:;;;;;;:☆☆:;;;;;;:☆☆
◎まちづくりに興味がある
◎人の賑わう場所を作りたい!
◎温泉、旅が好き
◎アウトドア、キャンプが好き
☆:;;;;;;:☆☆:;;;;;;:☆☆:;;;;;;:☆☆:;;;;;;:☆☆
皆様のご参加をお待ちしています!


募集要項
2020/12/03 〜
19:30〜20:30
無料
zoom
・最小催行人数:2名 ・解散場所:zoom ・スケジュール: ■日時:12月4日(金)19:30~20:30 ■スピーカー:村越芽生さん ■ファシリテーター:大類日和さん(起業型地域おこし協力隊) ■参加方法:zoom(オンライン) ■参加費:無料 ■参加特典:福島県田村市で収穫された新米3合分、聖石温泉で使える1回分無料入浴券 ※参加特典は、イベント終了後のアンケートにお答え下さった方に限り発送をいたします。 ■申込方法: プロジェクトページに表示されている「興味ある」ボタンを押してください。 下記の応募フォームからもお申し込みいただけます。 ◇申込フォーム https://peatix.com/event/1710108/view ※定員になり次第、受付締切とさせていただきます。
このプロジェクトの地域

田村市
人口 3.52万人

一般社団法人Switchが紹介する田村市ってこんなところ!
○あぶくま高原のほぼ中央に位置する田村市は、美しい青空と緑豊かな自然に恵まれ、平安時代の武将「坂上田村麻呂」の伝説が多く残る歴史と文化の薫る高原都市です。 ○国内有数の鍾乳洞やハイキングスポットがあったり、自然環境を活かした観光施設があったりと、魅力がたくさんあります! ○田村市は田舎です。でも、お店も病院も駅も高速道路のインターもある、とっても住みやすい田舎です。四季折々の景色を楽しむことができます。
このプロジェクトの作成者
興味を持っていただき、ありがとうございます! 私たちは福島県田村市で廃校活用型テレワークセンター「テラス石森」を運営しながら、地域活性化に取り組んでいるまちづくり法人です。 福島県田村市を、よりアツい場所にするべく活動しています。