教育に興味のある大学生、集まれ!小学生の教科の概念の枠にとらわれない、あたらしい学びを(塩尻×信大生の「超挑戦」プロジェクト)
募集終了
情報を集める
公開日:2019/01/17

教育に興味のある大学生、集まれ!小学生の教科の概念の枠にとらわれない、あたらしい学びを(塩尻×信大生の「超挑戦」プロジェクト)

自分が小学生の頃を思い出してみると、 「毎日がお楽しみ会だったらなぁ」、「こんな遊びが授業であったらなぁ」 なんて思ったりしませんか? 今回の募集は、そんな思いを持つ大学生。舞台は、長野県塩尻市です。大学の夏期休暇、冬季休暇の期間に、塩尻市の小学生と、あたらしい学びをつくってみませんか?

これまでの学校ににはない「新しい学び」をつくりたい!

私たちは、信州大学「地域ブランド実践ゼミ」(信州大学 産学官連携・地域総合戦略推進本部 准教授 林靖人先生)の1年生で、塩尻市と共同研究の真っ最中。 その中でも、塩尻市の教育をテーマに調査をし 「塩尻の子どもたちの好きという感覚や意欲をもっともっと伸ばしたい!」という気持ちで調査をしてきました。

調査で見えてきたことは、塩尻市の行政が主動となる取り組みと、塩尻市の学校が主動となる取り組みがそれぞれ存在しているということ。この取り組みを、もっとマッチングさせたら……、これまでの学校にはなかった学びが実現できるのではないか、と考えたのです。

そこで、私たちと一緒に活動してくれる大学生を募集します。塩尻市に在学中の人はもちろん、長期休暇中にちょうど実家に帰るという人も、もちろん市外だけど通えそう、という人も大歓迎です!

私たちが塩尻市の教育関係者に取材をする場面

私たちが塩尻市の教育関係者に取材をする場面

サポートの大人の方々と内容を話し合う場面

サポートの大人の方々と内容を話し合う場面

行政と学校、つなげたい2つの取り組みって?

まずは、行政と学校のそれぞれの取り組みを紹介しましょう。

(1)塩尻市主催の教育イベント「tent」
信州大学「考えるゼミ」のメンバーが行っている、子どもの学びを考える活動で、テントのようなアットホームな場所で学ぶイメージからこの活動を「tent」と名付け、学校とは少し違う「あそびの学び」をコンセプトに、教科の概念や枠にとらわれない様々な講座を行なっています。

例えば、 tentこくご「みかたを変え太郎」。有名なももたろうの物語を題材に、主人公以外の登場人物の気持ちを考えてみるというものです。退治された鬼の気持ちは?仲間になった動物たちは?違う目線で本を読んでみる講座です。他にも、絵本に出てくる料理を実際につくってみる、tentかていか「絵本めし」。絵本にでてくる料理を形にしてわくわくする発見や体験ができる講座を開催しています。

(2)塩尻市の学校の教育活動 「コミュニティースクール」
略して「コミスク」。コミュニティスクールとは、文科省が提示している、地域と学校が協働し、こどもたちの豊かな成長を支える仕組みのこと。 塩尻市には6地域のコミスクがあり、地域によって活動内容も、人数もばらばらです。

例えば、
・木曽楢川小学校のコミスク
伝統ある少人数の小学校。塩尻市に移住した子どもたちが楢川小学校に入学するために、生徒たちが学校の特徴や地域の伝統・文化を紹介するパンフレットを作成しています。
・丘中学校のコミスク
Café Okaという地域の人もふらっと立ち寄れるカフェを、校内で生徒たちが運営しています。驚くことにべきは、卓球台を設置するなど、caféに行ったことのない生徒たちも、心地のいい場所つくりを考えていること。

こうした行政、学校の活動を、融合することはできないか?塩尻市で、私たちと一緒に、チャレンジしてみませんか?

「自分のすきなことって、これなんだよ!」「もっと知りたい、ワクワクしたい」「やってみたい!」

私たちは、子どもたちが、自分がすきなことを自分で見つけて、自分でつくって、自分で表現できる未来であってほしいと考えています。 学校は、教科書の中身だけにとどまらないと思うのです。
1つ、また1つと興味の世界が広がる。 そんな学び方が、いつか塩尻の学び方、日本の学び方になるように。
学校でこんなことがやりたかったな、と1つでも思いつくなら、ぜひ塩尻に来てください!塩尻で、子どもたちと一緒に、あたらしい学びをつくりましょう!

「じゃあ 放課後、長野県塩尻市に集合ね!」

tentの活動「きょうかしょがすきになるまほう」

tentの活動「きょうかしょがすきになるまほう」

tentの活動 「ひつじでメェ~画」

tentの活動 「ひつじでメェ~画」

気になる!を押してくれた方へ

・「地域ブランド実践ゼミ2018 成果報告会&市長プレゼン」 2019年2月15日(金) 10:00~12:00 えんぱーく3階「多目的ホール」
(長野県塩尻市大門一番町12番2号 電話0263-53-3350)

・「tent 3月」開催予定 2019年3月17日(日) 9:30~16:30 えんぱーく内
(長野県塩尻市大門一番町12番2号 電話0263-53-3350)

・丘中学校「cafe OKA」毎週水曜日16:00〜17:00
(長野県塩尻市広丘野村1302番地 電話0263-52-8973)

参加希望の方は、メッセージをお待ちしています!

プロジェクトの経過レポート
2019/03/29

【コミスクの春休みの活動がありました!】

記事に記載していた通り、3月中の塩尻市内の小中学校での学習支援活動が行われました。コミスクの一環として今回活動をし、そのご報告をさせていただきます。

今回の活動に関して、メッセージをご覧になる、またお声がけをして実際に足を運んでくださった方々ありがとうございました!
私たちゼミ生以外で、実際にコミスクの学習支援に来てくれた人たちは

(大学生)
岐阜大学3年
早稲田大学大学院2年
信州大学人文学部3年
信州大学教育学部1年

(高校生)
海士町(隠岐島前高校3年)

(社会人)
岐阜市
大阪市
宮城県柴田町
安曇野市

です!!

県内だけでなく県外の高校生から社会人まで多種多様な方が、塩尻のコミスクに興味をもち足を運んでくださったこと私たちも大変うれしく思います^^


今回の学習支援は、春休み中のこどもたちの宿題を支援するというものでした。
しかし、ただ支援をするのではなくコミスクの大事な点である「学校と地域の協働」というのが目的の一つ。

こどもたちが家にいるのではなく、地域の人や私たちと宿題に取り組んだり、わからないことを聞くことで新しい交流の場が生まれます。
ボランティア側も「先生」の立場ではなく、地域に根づく子どもたちと交流することで非常に彼らが近い存在にいることを感じることができました。
学校の壁を越えて地域の人が子どもたちの勉強や交流に関われる空間はとってもいいものでした^^

一方で、やってみて出てきた課題も多く、ボランティア確保や学校との協働など、継続性を考えるとまだまだ練っていく必要のある部分も見つかりました。
同時にSMOUTで参加してくださった方々からも沢山の貴重な意見を聞くことができ、さらにさらに成長の伸びしろがあるな!と気づかされました。


今回信州大学「地域ブランド実践ゼミ」は一旦区切りをつけ、私たち教育チームのゼミ生もそれぞれの専門や新しい学年に進むわけなのですが、
塩尻市の取り組みである tentとコミスクの活動は続いていきます!
今回参加できなかったけれど、タイミングが合えば塩尻にいってみたい!と思う方は
いつでも大歓迎です!!メッセージお待ちしています。

最後までレポート読んでいただきありがとうございました<(_ _)>






2019/02/17
149

【塩尻×信大生の超挑戦プロジェクト 成果報告会レポート】

「気になる」をおしてくださった皆様、プロジェクトをご覧になってくださった皆様へ。

上記内に開催予定を記載していた2/15(金)に「地域ブランド実践ゼミ2018 成果報告会」が行われました!
ゼミ生の私たちは、SMOUTの内容であるこのプロジェクトを塩尻市の行政の方・塩尻商工会議所の方にプレゼンしました。その際、「気になる」の数や何人かの方からメッセージをいただいたことも実現性のある証拠として使用させていただきました。

多くの方から賛同を得られたことが非常にプレゼンにとってありがたいものとなり、成果報告会では良い好評をいただきました!これからゆっくりとプロジェクトを実現していく予定です。そのためには、ボタンを押してくださった皆さんのお力も必要となり、実際塩尻に関わる方を募集します!


今後のtentとコミュニティスクールの活動については以下の日程の通りです。
まずは、ぜひ塩尻に足を運んでいただき、塩尻の教育活動をみなさんにも見学・体験していただければと思います。特に春休み中の大学生は大募集です!ご興味のある方はぜひメッセージをください。細かい場所や当日の流れなどやり取りできたらと思います!

・「tent 3月」開催予定 2019年3月17日(日) 9:30~16:30 えんぱーく内
 (長野県塩尻市大門一番町12番2号 電話0263-53-3350)

・3月コミュニティスクール 大学生募集企画

 【片丘小学校】
 「おさらい学習」 2019年3月6日(水)・13日(水)・20日(水)・27日(水)
          15:00~16:00 ( 片丘公民館 2階 大会議室)
          対象 4-6年生 参加者 約10人

 【丘中学校】
 「春休み学習」   2019年3月20日(水 )・22日(金)・25日(月)・26日(火)
               27日(水)・28日(木)
            9:00~11:00 (塩尻市立丘中学校 2階 学習支援室)
           対象1,2年生参加者 約40人

 【春ゼミ:吉田小学校】
           2019/3/19(火)、3/20(水)、3/22(金)
           2箇所で第一部、第二部制
           対象:吉田小学校6年生(5年生も追加で募集予定)
           目的:中学校入学に向けて、小学校6年間のおさらい学習
           主に「算数の補修」*希望者には「英語」「国語」も対応する

           ①「吉田地区公民館」会場
             8:40-10:20 おさらい学習支援
             10:30-11:30 大学生企画

           ②「防災コミュニティセンター」
              9:00-10:00 大学生企画
             10:50-12:30 おさらい学習支援

レポートをご覧いただきありがとうございました。今後の活動もレポートしていきます!ぜひ楽しみにしていてくださいね!


登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
塩尻市
工藤茉紗美が紹介する塩尻市ってこんなところ!

塩尻市は教育に力を入れているまちです。コミュニティースクールや行政がかかわる教育活動があります。小学校10校、中学校6校、高校が3校あります。それぞれの地域によって人数・規模の差があり、いろんな活動をしています。

長野生まれ長野育ち 23歳 新種大学教職大学院1年 Local・Global・Education についての話題が大好きです
59
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
icon
とても興味深い取り組みですね!
icon
塩尻の教育がもっと素敵になりそうなプロジェクト、応援してます!
icon
コミュニティースクール気になります!
icon
姪っ子が大学生。
icon
コミュニティスクールに近いものを自分もやりたいと思ってます
icon
大人も夢中になれて、子供と本気で「競創」できる学びがあるといいなぁ。子供連れて一緒に行きたくなりそう!
icon
マーサー!これからもよろしくです!!
訪問しました!
移住決定しました!