募集終了

\高知が提案する新しい移住のかたち/こうち二段階移住相談会『ハタカラ』@ 大阪 開催します!

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2020/12/31

高知県には『二段階移住(すてっぷ移住)』制度があります。 高知県内への移住にあたって、まずは比較的都市部である高知市に移住・滞在(1ステップ目)していただき、そこを拠点に高知県内を巡りながら自分に合った場所を見つけて、最終的に安心して移住(2ステップ目)していただく方法です。

2021年1月24日(日)に大阪梅田で、その二段階移住の拠点となる高知市と県西部にある幡多6市町村による相談会『ハタカラ』を開催します!

■詳細・お申込はこちらから! http://kochi-hatakara.com/index.html

★☆★こんな人におススメ!★☆★ ・田舎暮らしに興味はあるけれど、いきなりの移住はちょっと不安な方 ・高知県への移住に関心があるけれど、どこがいいのか迷っている方 ・いつかは幡多地域に移住したい方 ・まだどうするか分からないけれど、田舎暮らしに興味がある方 ・二段階移住について知りたい方 など

幡多の食材を楽しみながら、地域スタッフと楽しく交流しましょう!

3回目の開催となる今回は、6市町村それぞれが提供するイチ押しの鮮魚等をご自身で盛り付ける“オリジナル海鮮丼”を味わっていただきながら、幡多地域の魅力をご紹介します。

市町村担当者とオンラインで交流もできますので、この機会に地域のあれこれ何でも聞いてみましょう!

■詳細・お申込はこちらから! http://kochi-hatakara.com/index.html

※アルコール消毒液の設置・使用、スタッフのマスク着用、広めの席配置など感染対策を徹底して行います。 ※オリジナル海鮮丼は参加者ご自身でお作りいただいた物を食べていただきます。

大月町/本マグロ
大月町/本マグロ
四万十市/うなぎ
四万十市/うなぎ

山・川・海・まち。幡多には全部 揃ってます!

豊かな自然に囲まれている幡多地区は温暖な気候、長い日照時間という恵まれた環境の暮らしの中で、仕事も食も人もそれぞれ個性があり、魅力にあふれています。

そんな幡多での暮らしに興味があるけれど移住への一歩がなかなか踏み出せない…そんなあなたに、幡多から「二段階移住(すてっぷ移住)」をご提案します。

ぜひお気軽にご参加ください。

■詳細・お申込はこちらから! http://kochi-hatakara.com/index.html

宿毛市/だるま夕日
宿毛市/だるま夕日
黒潮町/砂浜美術館
黒潮町/砂浜美術館

三原村/稲穂
三原村/稲穂
土佐清水市/大岐ビーチ
土佐清水市/大岐ビーチ

募集要項

開催日程
1

2021/01/23 〜

所要時間

12:45~15:00

費用

お食事 お一人様1,000円 ※小学生以下無料

集合場所

土佐清水ワールド梅田お初天神店(大阪府大阪市北区曽根崎2丁目8-7 コーストスタジョーネビル1階)

その他

・定員:20名 ・スケジュール: 12:30 受付開始 12:45 スタート  ・ワークショップ「オリジナル海鮮丼」  ・市町村紹介  ・市町村との交流(オンライン) 15:00 終了

このプロジェクトの地域

高知県

土佐清水市

人口 1.05万人

土佐清水市

高知県UIターンサポートセンターが紹介する土佐清水市ってこんなところ!

豊かな海では海水浴、サーフィン、スキューバダイビングなどのマリンスポーツが盛んに行われています。また、マンボウやジンベエザメと泳げる施設もあり、自然との一体感を感じられるレジャーがたくさんあります。一年を通して比較的温暖な気候であるため、過ごしやすく、四季の移ろいを感じながら、自然に寄り添った暮らしができます。   ■なつかし暮らし土佐清水 https://www.city.tosashimizu.kochi.jp/iju/   ■三原村で暮らそう! http://www.vill.mihara.kochi.jp/ijyu2015/index.html   ■しまんと暮らし http://iju.city.nakamura.kochi.jp/wp/   ■黒潮町で暮らそう https://www.town.kuroshio.lg.jp/pb/cont/iju   ■宿毛に住んでみん!? https://www.city.sukumo.kochi.jp/04/   ■四国・高知のはしっこで住みっコ暮らし(大月町) https://www.town.otsuki.kochi.jp/iju/   高知県幡多地域に興味をお持ちいただいた方はぜひ『興味ある』をクリックしてくださいね♪  

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

高知県はU・Iターンに本気で取り組んでいます。 U・Iターンに必要な仕事や家、暮らしの情報を市町村や産業団体、民間団体、移住支援のNPO法人等と連携して、集約し、希望者の方へご提案するなど、全力でサポートします。

Loading