募集終了

オンラインdeおでかけ〜あなただけの移住計画を作りませんか?〜

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2022/03/31

経過レポートが追加されました!「オンラインde一緒におでかけしませんか?」

2021/06/18

富山県の南西部に位置する南砺市は、1500m級の山々に囲まれ、春は桜、夏は祭り、秋は収穫、冬は雪景色と、四季折々1年中魅力が溢れる地域です。 そんな南砺市の魅力や移住情報を、「あなた」の希望に沿っておでかけ計画を作り、スタッフがオンラインでご案内します!

南砺市での暮らしイメージを膨らませる♪

南砺市には全国大会でも使用されるスキー場やボルタリング施設、散居村が見渡せるキャンプ場など自然を活かしたアクティビティを楽しめる場所がたくさんあります! 生活施設としては、朝採れ野菜が並ぶ市場、総合病院2つ、スーパーやドラッグストア、ホームセンター、100円ショップなども揃っており、また、近隣の都市(金沢市や富山市など)へのアクセスもしやすく、非常に住みやすいまちです。

農業もしやすい環境で、家庭菜園をしている方も多数! 場所によっては、「農地付きの空き家」もあり、あなたの移住計画にぴったりの場所が見つかるかも!?

まずは南砺市を知ってもらい、「南砺市で暮らす」というイメージを膨らませませんか?

さあ、あなたも田舎暮らしを南砺市(なんとし)で始めませんか?
さあ、あなたも田舎暮らしを南砺市(なんとし)で始めませんか?
ダイナミックな自然豊かな田畑の広がる風景
ダイナミックな自然豊かな田畑の広がる風景

オンラインで一緒におでかけしてみましょう♪

南砺市のことを知ってもらうには、直接現地に来て、見て、体験してもらうのが1番♪ でも、お仕事の都合や色々な環境下で行きたくてもいけない・・・ もし、行ってみてイメージと違い過ぎていたら・・・

なんて心配も頭をよぎったりしますよね(>_<)

でもオンラインなら大丈夫!ご自宅から気軽におでかけできます。

「南砺市ってどんなところ?」「仕事ってどんなものがあるの?」「子育て支援制度は?環境は?」「実際に住んでいる人や移住した人の本音は?」「空き家も見せてもらえる?」など、みなさまのご希望に合わせて、保育園、学校、公園、スーパー、直売所、病院、商店街、公営住宅など、気になる場所をスタッフがオンラインでご案内します!

まずはオンラインで、一緒におでかけしてみましょう♪

日の入りと散居村のある風景
日の入りと散居村のある風景
豊かな自然とのふれあいがあなたのすぐ傍にあります。
豊かな自然とのふれあいがあなたのすぐ傍にあります。

募集要項

開催日程
1

所要時間

1時間〜半日まで!一緒にご希望のおでかけ移住計画プランを考えましょう♪

費用

無料※インターネット通信料のみご負担ください

その他

・定員:1名 ・最小催行人数:1名 ・スケジュール: 一緒にあなただけのおでかけプランを考えましょう♪

<開催日時> ・平日の9時~17時を基本としますが、お早めにご相談いただければ土日祝日も調整させていただきます。

<定員> 1日1組

<申込方法> 「興味ある」「応募したい」ボタンを押していただいた方に、こちらからご連絡させていただきます。

<申込締切> 希望日の1週間前まで

<利用方法> Web会議システム「Zoom」やLINEのビデオ通話など、ご希望のビデオ通話アプリに合わせます♪

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの地域

富山県

南砺市

人口 4.46万人

南砺市

なんと未来支援センターが紹介する南砺市ってこんなところ!

富山県の南西部にあり、石川県とは金沢市、白山市と、岐阜県は白川村、飛騨市と隣接しています。 市北部の砺波平野は、水田地帯の中に美しい「散居村」の風景が広がり、独特の集落景観を形成しています。五箇山を中心とした山岳部は、四季の豊かな自然と、日本の伝統文化が色濃く残る土地です。 あなたも一流の田舎(山と田んぼと昔の暮らしがあるのどかな里山)生活をしませんか?(°▽°)

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

弊団体は行政と民間(市民)を繋ぐ「中間支援組織」として設立。 地域の地縁団体や協議会などの自治支援、婚活、移住定住のサポートなど、人と人、人と組織の繋がりを支援しています♪

同じテーマの特集・タグ

Loading