- SMOUT
- プロジェクトをさがす
- くじらに逢える町
高知県幡多郡黒潮町に広がる土佐湾は、黒潮(日本海流)による温暖な気候と、四国山地からの栄養豊富な水が日本最後の清流といわれる四万十川を伝って海へながれ豊かな自然にみちています。そのため黒潮町は、カツオの一本釣り漁をはじめ、古くから漁業が盛んで、自然とうまく付き合いながら暮らす人びとの営みや文化が息づく町です。
この豊かな自然と人びとの文化が、ニタリクジラをはじめとする生きものにとってとても住みよい環境を育み、黒潮町では一年を通じてその姿を目にすることができます。
ありのままの海の動物園を訪れてみませんか??
大方ホエールウォッチング
https://nitarikujira.com/
鯨類遭遇率80%
餌や繁殖場を求めて回遊をするクジラですが、ここに住むニタリクジラは、一年中土佐湾で暮らす個体が多いといわれ、個体識別を主とした調査では、現在55頭のニタリクジラが確認されています。
高い確率で私たちの目を楽しませてくれるニタリクジラは、そのスラリとした優美な体付きと、穏やかな性格から、「海の貴婦人」とも呼ばれるとても美しい約12mのクジラです。
ニタリクジラ以外も、200頭近くの群れで泳ぐマイルカや、船が近づくと遊びに来てくれるハンドウイルカ、マイペースなハナゴウドウ、鯨類の居場所を教えてくれるオオミズナギドリなど、個性豊かな楽しい仲間たちに出逢うことができます。
1988年に小笠原で始まった日本のホエールウォッチング。ここ黒潮町では、全国で2番目に早い1989年8月から事業を開始(大方ホエールウォッチング)。さらに1994年からは毎年クジラの個体識別を主とした生態調査にも取り組むなど、クジラの保護のために自主ルールを運用しながら今日まで進めてきました。
しかし自主ルールはクジラたちと直接話をしたということでもないので、これが一番正しいとは言い切れません。だからこそ長年クジラたちと付き合いの深い漁師がウォッチングの案内人となることで自主ルールプラスの応用ができ今もなおクジラたちとのよい関係が築けており、たくさんの方にクジラたちに逢う喜びや感動をお届け出来ています。
さー漁船に乗って出港!今日はどんな出会いがあるかな?
イルカもたくさん暮らしているよ!
生き物に優しく、長い付き合いを目指して
ホエールウォッチングは、人がクジラたちの私生活を観察しに行くということです。むやみに船を走らせ彼らの生活を脅かすことはしてはいけません。
大方ホエールウォッチングとしても野生動物と人、お互いにとってより良いウォッチングにすることを目指し今後も活動していきます。全国各地・海外からもたくさんのお客様にお越しいただきクジラ・イルカ達に逢う喜びや感動を与え続けていきたいと思いますので、ご理解とご協力をよろしくお願いしています。ぜひ黒潮町まで足を延ばして、野生のニタリクジラやその仲間たちに出逢いにきてください。
船とほぼ同じ!こんなに大きいニタリクジラ!!
シャイだけど男気いっぱいの船長は海の男!漁師さんが案内人!
船が通った後は美しい黒潮ブルー
緊急事態宣言も解除になり、今年のホエールウォッチングシーズンも残りわずかになった。鯨に逢えるラストチャンスをお見逃しなく!!
海のアイドル
クジラはアイドル。逢えたらみんな大歓声!!
シーズンも残り1ヶ月と少しになって来た。アイドルに逢えるチャンスをお見逃しなく。
にょっきーん
めったにないけどニタリクジラ側からウォッチングされることも!?さー週末はどんな出逢いがあるかな?
にユーザー登録して もっと活用しよう!無料
- 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
- あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
- 気になった地域の人に直接チャットすることができる
黒潮町(くろしおちょう)は、四国/高知県の西南地域にあり、幡多郡(はたぐん)の中では東部に位置します。
気候は、南国特有の温暖で年間平均気温17度、降雨量2800mm前後と、雨が多くなっています。こうした気候を活かして、早くから施設園芸や花卉、水稲を中心に栽培が行われ、シメジやシイタケなどの栽培なども行われています。
また「土佐カツオ一本釣り漁業」が盛んであり、近年は完全天日塩も代表的な特産物となっています。
美しい砂浜や磯が続く海岸線と緑豊かな山々の広がる黒潮町では、自然資源を活かした「ホエールウォッチング」、「天日塩づくり」、「カツオのタタキづくり」などの体験型観光と、土佐西南大規模公園を活用したスポーツツーリズムの推進により、県内外から多数の方が訪れています。
自然あふれる黒潮町には、「私たちの町には美術館がありません。美しい砂浜が美術館です。」をコンセプトに、4kmの砂浜を「美術館」に見立て、「美しい松原」や沖に見える「くじら」、流れ着く「漂流物」など全てを作品とした「砂浜美術館」があります。
春には「Tシャツアート展」や「シーサイドはだしマラソン」、冬には「漂流物展」などほぼ一年中何かを見たり、遊んだり、楽しむことができます。
黒潮町公式HP
https://www.town.kuroshio.lg.jp/
NPO砂浜美術館HP
http://www.sunabi.com/
黒潮町へのアクセス
https://www.town.kuroshio.lg.jp/pb/cont/machi-shokai/2015
黒潮町への移住・定住に関する総合窓口として、webを中心とした情報提供や、電話・メール・オンラインなど、多様な形態でご相談をお受けします。
興味あるを押しているユーザーはまだいません。