
【8/27 18:30~20:00】第5回ふくおかよかとこ移住オンラインセミナー「福岡での子育て」を開催します!
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2021/08/274回目は「福岡での子育て」ということで、子育てにフォーカスした内容でお送りします!!
出産・子育てはいま自分が住んでいる場所を見直す大きなきっかけになります。子どものためにはどんな環境がベストなのか、悩んでいる方必見のオンライントークイベントです。
▼学べること ☑福岡ならではの子育て環境 ☑福岡でのママ友のつながり ☑子育てを取り巻く支援制度 ☑自然と都会を兼ね備える福岡での子どもとの暮らし
など、実際に福岡県内で子育てや教育環境の改善に取り組む「株式会社フラウ」代表の濱砂圭子さんをゲストに迎え、実際の県内での子育てをするメリット、デメリット、先輩ママパパの体験談など役立つ情報を具体的に伺います!
自然豊かな環境でのびのびと子育てをしたい方、必見です◎
福岡を一つの選択肢として、検討してほしい!
昨今のテレワークの広がりにより、家族との過ごし方が変わったことで、移住や、子育てについて、悩まれる方も増えたかと思います。そんな、悩みを持つ皆さまに今回のセミナーへ是非ご参加いただき、福岡県を移住・子育ての選択肢の1つとして検討してほしいと考えています。ゲストへの質問の時間も設けていますので、この機会に、ぜひともご参加ください!
【ゲスト】 濱砂圭子さん 株式会社フラウ 代表取締役社長
1993年 株式会社フラウ創業 代表取締役編集長 地域密着型子育て情報誌「子づれ de CHA・CHA・CHA!」出版 2006年 内閣府男女共同参画局「女性のチャレンジ賞特別部門賞」受賞 2008年 第1回「子どもと家族を応援する日本」功労者表彰内閣府特命担当大臣表彰受賞その他多数受賞歴あり 1995年~ 子育て支援社会起業家ネットワーク、PО法人マミーズサミット・全国ネットの代表を務め、全国20団体とともに毎年、各地の子育て支援成功例を全国に発信している。
子育て支援という言葉も子ども手当もない時代から、子育て支援を牽引し続けている。
【申し込みはこちらから!】 https://f.msgs.jp/webapp/form/19187_zjcb_338/index.do ※「興味ある」ボタン経由での参加表明も可能です!


このプロジェクトの地域

福岡県
人口 504.28万人

福岡県 政策支援課が紹介する福岡県ってこんなところ!
九州の経済・文化を牽引してきた福岡県。北九州市や、福岡市のイメージから、福岡県は都会ばかりという印象を抱いている人も多いはず。しかし、福岡県の魅力はもっと奥深い。都心部から少し離れると、日本の原風景を思わせる里山や、昔ながらの白壁の街並み、朝市で賑わう漁港など、のどかな風景が広がっています。福岡県は、都会も田舎もあなたの希望をぴったりと叶える「理想の暮らし」を見つけることができる環境が整っています。
このプロジェクトの作成者
福岡県庁内で移住を担当している、「政策支援課」と申します。ここでは、福岡県が参加するイベントや、セミナーについてのお知らせを投稿していきますので、ぜひご覧ください!!