募集終了

あなたの「はたらきたい」を八女で見つけよう! 10月3日 八女市オンライン合同会社説明会、開催!

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2021/10/02
2021/09/23

「八女市に住みたい」 「八女市で働きたい」 「八女市の会社を知りたい」と思ってる方、チャンスです! 10月3日(日)、あなたと八女市の地元企業をオンラインでつなぐ合同会社説明会を開催します。 オンラインだから、自宅はもちろん、全国どこからでも、スマホやパソコンがあれば気軽に参加できます。参加は無料です。 移住をお考えの方、この機会にぜひご参加ください。

【参加対象者】 〇 一般求職者 〇 2022年3月卒の方(高校生は除く。) 〇 3年以内既卒の方 〇 U・I・Jターンの方 「八女市に移住をお考えの方、ぜひ!」 ※ 企業によっては、年齢制限を設けている場合があります。

【内容】 〇 オンライン(Zoomウェビナー)利用 (スマホやパソコン等で、通信環境が必要です。) 〇 事前予約制 〇 各企業の話を集中して聞けます 〇 気になることは、質問タイムにチャットで解決できます 〇 服装は自由です(カジュアルでOK)

【参加企業】 八女市の地元企業 10社程度 ※詳細は、八女市公式HPに掲載します。 1社あたりの説明時間 30分程度(質問タイムを含みます。)

情報通信業、建設業、製造業、医療介護業、小売業などの企業が参加します。 比べてみると、あなたにとって、新しい発見があるかもしれませんよ。

詳しいことをお知りになりたい方は、ぜひ「興味ある!」をクリックして、 下記リンク先(八女市ホームページ)へお願いします。 https://www.city.yame.fukuoka.jp/soshiki/3/kigyou/2/8116.html

【申し込み方法】 申し込みについては、下記申込フォームよりお願いします。 http://forms.gle/a7csLJu1wtNkea5F6

【申込期限】 令和3年10月2日(土)13:00

「八女(やめ)」で頑張っている地元企業を紹介したい

八女には、過疎化や高齢化の中でも、頑張っている素晴らしい企業があります。 「移住して地方で暮らしたいけど、どんな仕事(企業)があるの?」という方に、地元企業を紹介します。

「八女(やめ)」に移住して、働きたい方と出会いたい

・八女に移住して、地元企業で働きたいと考えている方 ・しごとを八女で見つけたい方

このプロジェクトの地域

福岡県

八女市

人口 5.55万人

八女市

八女市役所企業誘致課が紹介する八女市ってこんなところ!

「茶のくに八女(やめ)」というくらい、日本でも有数のお茶の産地です。ほかにも、たくさんの農産物、ふるさとの恵みがあります。 豊かな自然、継承される伝統文化、悠久の歴史、そして人々の温かい笑顔…八女にはあなたの求める「地方の暮らし」があります。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

「八女(やめ)」には、自然豊かな風景や昔ながらの白壁の街並みの中、人々のあたたかい暮らしがあります。「八女」で、あなたの「はたらきたい」を見つけて暮らしませんか。

同じテーマの特集・タグ

ユーザー登録すると
「」ができます。