募集終了

【北海道・仁木町】ワイナリーの農園管理スタッフ募集!

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2022/03/04

ワインづくりを軸に、地方創生に取り組む同社。 北海道仁木町の豊かな自然環境のなかで、「五感を通じて感動をお届けしたい」そんな価値を届けられるワイナリーを目指して、醸造施設をはじめ、四季折々の花が咲き誇るナチュラルガーデン、10haに及ぶ広大なワイン畑、果樹の産地として有名な仁木の土地で作られたサクランボ、生食用ブドウ、プルーンの果樹園など、多くの人が訪れる魅力的な観光拠点にしていきたいと考えています。 今回のプロジェクトでは、ワイン用ブドウ、果樹の育成、ガーデンなど農作業全般に携わり、一緒に盛り上げていく仲間を募集します。 自然が好きな方、農業に興味がある方、経験がなくとも、イチから挑戦する意欲がある方に出会えるのを楽しみにしています。

北の大地で色とりどりの花が咲き誇る!観光・宿泊・体験も楽しめる複合施設を、一緒に彩っていきましょう!

北海道仁木町の丘の上に誕生したNIKI Hills Winery。 ワイナリーの中には今回お仕事をしていただくナチュラルガーデン、ワインブドウ畑、サクランボなどの果樹園のほか、醸造所、ワインショップ、レストランなどを備え、グルメ・宿泊も楽しめる複合施設です。 ここで製造されている白ワイン「HATSUYUKI」は、世界各地のコンクールで高い評価を得ている注目のブランド。 その拠点となる”日本の北の楽園”を築き上げるため、私たちと一緒に活動してくれるスタッフを募集します。

■NIKI Hills Winey:HP https://www.nikihills.net/

四季折々の花が咲き誇るナチュラルガーデン
四季折々の花が咲き誇るナチュラルガーデン
仁木町はさくらんぼやぶどうなど、果樹の栽培がとても盛んな地域!
仁木町はさくらんぼやぶどうなど、果樹の栽培がとても盛んな地域!

経験不問!未経験からスタートした既存スタッフも多い職場です。一緒に成長していきましょう。

農業に関する経験、知識は問いません。 イチから挑戦していただける意欲や人物面を大切にします。

■心身ともに健康である ■農業、ガーデン関連のお仕事に興味がある ■地方活性化に貢献してみたい ■国内や世界を驚かすワインづくりに参加したい ■都会を離れ、ライフバランスのとれた日常を過ごしたい ■自然豊かな環境で子育てをしたい ■粘り強く取り組む姿勢のある方 ■体力に自信がある方 ■普通自動車免許を所持している方

日々、花々、作物の成長や移ろいをとても身近に感じます
日々、花々、作物の成長や移ろいをとても身近に感じます
山や森に囲まれた、豊かな自然あふれる場所でのびのび働いてみませんか?
山や森に囲まれた、豊かな自然あふれる場所でのびのび働いてみませんか?

仁木町のワイナリーで、一緒に農園管理をしてくれるスタッフを募集します!

【募集内容】 ■募集期間:令和4年3月4日(金)まで(必着) ■勤務開始:令和4年4月~ ■勤務内容  ・ナチュラルガーデンでの植栽、除草、管理作業  ・ワインブドウ畑での栽培、管理、収穫作業  ・果樹畑での栽培、管理、収穫、出荷作業 ■募集人数:2名

【勤務条件】 ■雇用形態:パート・アルバイト ■勤務期間:令和4年4月~11月末 ■勤務時間  ・7:00~16:00(実働7.5時間+休憩1.5時間)  ※お昼休憩1時間、10時と15時に各15分休憩 ■休日:月5日~(シフト制) ■給与  ・時給900円(月22日以上勤務で皆勤手当+1万円支給)  ・交通費別途支給(上限有り)

【応募条件】 ■普通自動車免許を所持している ■心身ともに健康である

【応募方法】 ■下記の書類を添え、記載している住所まで郵送してください。  書類選考の後、オンライン面接をさせていただきます。

 ・履歴書(※メールアドレス必須)  ・職務経歴書    ※封筒に「履歴書在中」と記載をお願いします。  ※応募にかかる費用は自己負担となります。  ※書類選考の結果はメールにてお知らせさせていただきますので、お待ちください。   その際にオンライン面談のご相談をさせていただきます。

 ・書類送付先   〒048-2401 北海道余市郡仁木町旭台148-1   ㈱NIKI Hills ファーム   採用担当 玉田 宛

■仁木町移住情報 http://www.town.niki.hokkaido.jp/section/kikakuka/irv9760000000s9v.html

このプロジェクトの地域

北海道

仁木町

人口 0.30万人

仁木町

NIKI Hills ファームが紹介する仁木町ってこんなところ!

仁木町は北海道南西部、積丹(しゃこたん)半島の付け根に位置します。 サクランボ、りんご、ぶどうなどの果樹栽培、トマト、イチゴなどの施設野菜、お米の生産など農業を主産業とする豊かな自然環境とおいしい水が流れるのどかな農村地域です。 広々した敷地で有機低農薬栽培などの家庭菜園を楽しみ、上質な土と水と空気で囲まれ、健康的で優雅な田園生活が待っています。 夏になり、さまざまな果物の収穫シーズンになると、町のあちこちでフルーツ狩りなども楽しめます。 また、札幌までは高速道路を使用して約1時間ちょっと。 小樽なども近く道央圏に近接している利便性も魅力の一つです。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

※ プロフィールはまだありません

Loading