
「地域のマニアックを知りたい!」「いつかは地方で活躍したい!」「下川って何?」動機は不純でOK!『しもかわ人名鑑』ちょっと覗いてみて!
最新情報
経過レポートが追加されました!「」
2020/05/27経過レポートが追加されました!「」
2020/04/09下川町を訪れる人に、よく「下川町の財産って人よね!」といわれます。 そうなんです!!実際に来てみて会ってみるとほんとうに実感できるのです。 しかしながら、東京から飛行機&JR&バスで6時間ほどかけないと到着しないこの北の果てにやってくるには、ちょっとしたお金と時間と覚悟が必要。 それならば、文明の利器「ネット」をつかって、財産たちのインタビュー動画を公開してしまおうという運びになりました。 下川にいつか行ってみたい人、移住して下川の人になってみたい人、とにかくマニアックな人、下川ファン、最近下川 下川 いってるけどなんなの?って人、どなたでも視聴してみてくださいね。
第2弾は、9月18日(水)20:00~20:30
下川町に移住し、タウンプローション推進部の部長(私の元上司)として町の移住促進のキーマンとなり活躍した長田 拓さん。 ともに下川町の一時代を築いた(現在進行中…)仲間たちに毎月インタビューしていきます。仲間だからこそ深堀りできる、あんなコト、こんなコト!?をこっそり(笑)公開しちゃいます。
第2弾は、下川町出身のみんなの兄貴分・西村和樹さん。 自動車整備会社社長、ライブハウスオーナー、サックス奏者、商工会の役員、家ではお父さん、ときには酔っ払いおじさん(笑)。 下川町では彼を知らない人がいないほど活躍しまくる西村さんは、みんなを包み込む素敵な魅力の持ち主です。飲みながら肩ひじはらなずに色々なお話ができればと思います。ぜひお酒を片手にご視聴くださいね🍺


『しもかわ人名鑑』はLIVE配信を見逃しても、FBから視聴ができる!
配信後は、私たちの公式Facebook『tanoshimo』内にUPして、いつでもご覧いただけるようにします! 毎月、地元の人、移住者、下川町と繋がりの深い人、どんどん紹介していきますのでご注目ください!

このプロジェクトの経過レポート
このプロジェクトの作成者
結婚をきっかけに下川町に移住してはや20年。 趣味は“面白ろ”さがし。この町は面白い人、面白いモノ、面白いコトがあちこちにあるから、なんだか楽しい(#^^#)
森に苔を拾いに行って、家に連れ帰って育てるのが趣味です。